6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ツーリング用品のインプレッション (全 72 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

私の意見ですがツーリングに時計は必須ですよ!
一日中走ってもそうでなくても大体何分走ってから休憩、と決めておくと疲れにくいですし休憩タイミングを見逃して山奥に入ってしまうことも防げると思います。

この製品の最大の特徴は耐久性ですね学生のころはバイクは自宅なら屋内保管でしたが、学校では野天の駐輪場でした。ですが雨はもちろん真夏の強すぎる日差しも真冬の寒さにも耐えて問題なく使用できました。ステーへの本体取り付けが両面テープですがワインディングメイン、時々林道、全開いろは坂あり、モトクロスという環境下で剥がれたことはありません。

今のもので3代目です。1代目は転倒して紛失、2代目は6.7年使用してからモトクロスバイクに取り付けたら高圧洗浄機によると思われる浸水で破損です。通常のツーリング使用であれば電池交換で5年以上は故障なく使用できると思います。ほかに浮気する理由もないのでこうなりました。

視認性ですがカレンダーは走行中は見にくいですが時間は十分に見えます。夜間にバックライトを使用すれば時間は十分に見えます。電波の受信もばっちりで強制受信は購入時のみで済んでおります。時間の調整をしなくても良いってとっても楽ですよ(∩´∀`)∩

あと、私はキーケースの固定もかねて使用しております。タンクにキーケースが当たったり走行風でぶらつくのが嫌なんです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/22 21:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

SSバイクだとどうしてもタンデム時に掴まる場所が無いので運転手に掴まる事が多いと思います。自分も何度か掴まれた事がありますが、運転する側もタンデムシート側の人間も結構疲れます。このベルトは試しに購入した物ですが、一度これの便利さに慣れるとコレ無しでタンデムはできません。また、サイズも大き過ぎないので邪魔にならない点も良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 00:29

役に立った

コメント(0)

ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

身長120cmほどの子供(小学校4年生)とのタンデム時に使用しています。
同じようなタンデムベルトがいくつかありますが、KIJIMAのタンデムツーリングベルトTBが一番しっかりしていると思います。
うちの子供だけではないと思いますが、鼓動が気持ちよいのかバイクに乗るとすぐに寝ます。
長距離での寝落ちは特に危険なので、頑丈なこちらのベルトが役立っています。
前(メインライダー)と後(タンデムライダー)別にショルダーベルトがついているのが良いです。
また腰ベルトにタンデムライダーが掴む手すりがついているのも良いですね。
後(タンデムライダー)側のショルダーベルト(頭側)が固定の為、ヘルメットを被ったままでの脱着ができないのが少し不便です。
命を守る為の必需品なので、少し値段が高くても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/21 08:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

自分が使っているわけではなく、ツーリング時にタンデムが必要になった場合に使用してます。
バイクがSSだと捕まる場所が無いので捕まりベルトは必要だと思います。
また、運転する側もこの方が運転しやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 00:12

役に立った

コメント(0)

オーカワエーサクさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: FZ750 | スーパーカブ110 | XL1000Vバラデロ )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

■基本的な機能
・日付、曜日の表示
・時間(秒まで)の表示
・標準時刻電波受信機能
・ELバックライト機能
・シェード

かれこれ5年ぐらい使用しています。
車両の駐車環境は青空駐車です。常時日光と風雨にさらされていますが、全く壊れません。
また、ボディの劣化もありません。非常に丈夫です。

液晶はクッキリ映ります。シェードの効果も相まって、晴天時でもストレスなく時間を認識することができます。
もう少し全体サイズを小さくしてほしいですが、文字の大きさを鑑みるとジャストサイズと思います。

電池は「CR2032×1個(寿命目安:約1年)」とありますが、もう3年-4年?は交換していません。
あまりバックライトを使用していないということもありますが、かなり省エネと言えるでしょう。
電池交換のためには、裏側のフタを精密ドライバーで外す必要があるため、少し面倒です。

不満点をあげるとすれば、そのバックライトです。
青色発行するELバックライトですが、光量が圧倒的に不足しています。
通常の乗車姿勢での距離感では目視は不可。時計に顔を近づけることでなんとか見えるレベルです。(私の視力は1.5)

ここについては、消費電量を上げてでも光量を確保してほしかったポイントです。
次モデルがあれば、是非改善していただきたいと思います。

また、前面にボタンが二つ装備されています。
左に「LIGHTボタン」、右に「RECEIVEボタン」です。
これが今だにどっちがどちらのボタンだか迷うのです。

電波時計に関しては定期的に自動で発動されるため、時間のずれを体感することはありません。
なので、手動発動のRECEIVEボタンを使用するユーザーはほぼいないと言えるでしょう。
是非時期モデルではボタンを一つにして、UIを改善してほしいところです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/29 09:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

beat9872さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VTR1000SP | ボクスン | 749S )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

VTR1000SP1とTL125で使っています。

非常にいいです。

当然ですが、電波時計なので時刻合わせ不要な点がバイク向きだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/10 15:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ゴリラ | バンディット1200S | バンディット1200S )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 全体

    全体

  • 参考までに

    参考までに

  • バックル

    バックル

  • ベルト調整

    ベルト調整

タンデム用に購入しました。
今までは、腰に手を回してつかまっていたり
ベルトをつかんだりと後ろに乗るのは
大変みたいでした。
私は運転しかしないのですが、後ろに乗せると気になってしまって気疲れもしていました。

つかまりベルトを購入してからは
加速、ブレーキングしても体が引っ張られないので運転も気遣いも楽になりました。
350?とロングツーリングしても後ろの方は
楽しい!また行きたい!
と喜んでくれました。
もっと早く購入したかったです。

ちなみに私は178?で体重83?でMサイズを購入しました。
夏は薄着なので調整しても余裕がありますが
冬は厚着になりますので、Mサイズで大丈夫かな?
とちょっと思ってます。
ワンタッチで外れるので、外したらリュックやリヤボックスに入れてしまえば邪魔にはならないと思います。
私は面倒だから、そのまま歩き回りますが(笑)

ブラスチックなので軽いです
後ろの方はグローブをした方のが手が痛くならないみたいです


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/30 21:07

役に立った

コメント(0)

元走る屋さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ダエグは純正でメーターの表示切り替えで表示する時計があるのですが、やはり走行中は燃料計を表示させておきたいので、色々と見比べてこちらを選びました。
表示内容や見易さは良いのですが、機能面で内蔵してるブルーのバックライトはハッキリ言って使い物になりません。
照度が足りていません。バッテリー(電池)の寿命を延ばす為なのかどうなのか分かりませんが、今のままならもっと照度を明るくするか、いっそバックライト機能を削って価格を下げて欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/29 17:10

役に立った

コメント(0)

ポラリスさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ビーノ(2サイクル) )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

Vino(5AUA SA10J)に装着しました。

D社の電圧計とステーを取り付けてるので、電圧計を横にずらし
付属のマジックテープで固定しました。

パネルのパターンを3種類から選べるのがいいですね。
カーボーンがカッコいいので、これに決めました。

D社の電気式タコメーターを装着しています。デジタル時計を内蔵していて
バックライト常時点灯で夜間も見え便利ですけど、メインキーオフだと表示されない。

そこでボタン電池駆動で常に表示されるので、メンテ中の時間確認にとても便利です。
走行中も見やすいと感じました。

新品のボタン電池が付属してるのも好感を持てました。

取り付けて1ヶ月以上経ちますが、時計に狂いが生じせず大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/11 11:29

役に立った

コメント(0)

ツカさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: スーパーカブC125 | StreetTwin )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 一番右です?

    一番右です?

うまいことXRのメーター達と、並んでくれました。ちょっとした3連メーターのようです♪
機能ですが、この手の時計にありがちな、お試し用の電池ではなく、きちんと使える電池が入っていたのが、好感もてました。
受信機能も良く、すぐに拾ってくれました。
取り付けステーもユニバーサルで、他の車種でもこのように三連メーターみたいに出来る車種があるかもしれませんよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/10 12:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP