6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ツーリング用品のインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
けろりんさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: RV200 VANVAN [バンバン] | KATANA )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

二つ折り財布、小銭入れ、スマホが入るちょうど良い大きさです。
防水機能は正直期待して無かったのですが、先日雨の中走っても中の革財布は全く濡れていませんでした。

一般的なレッグバッグは太腿に回すストラップがありツーリング先のトイレなど意外と面倒なんですが、このバッグは腰に回すベルトだけのシンプル設計で脱着など大変使い易いです。
バッグ自体が小さいので高速走行してもバタつきません。

欲を言えば少し値段が上がってもメイン荷室の中に小さい間仕切りがあると更にいいと思いますし、そうなれば追加で絶対買います。担当者さん是非ともご検討の程宜しくお願い致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/17 04:33

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: エリミネーター250V | W800 | フォルツァ(MF08) )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

最初つけた際には頭にチクチクする感じがして、ちょっと違和感が強かったです。
しかし、その際にも既に全然蒸れてない、ヘルメットを脱いだ時に髪がびっしょりみたいな事はなくなったのでとても効果を感じました。
また、自分の場合はですが、使用し始めてから一週間もしないうちに頭にチクチクするような感覚は感じなくなってきた(慣れただけなのかな?)のでとても快適になったと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/16 23:11

役に立った

コメント(0)

尾白鷲さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: グロム | YZF-R1 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

 先ず外見から、思ったより小さくて驚きましたが、個人的にはもう少し厚みが薄いと文句なしだったのですが、実際に09R1のタンクカバーにベルクロで装着、走行しても十分に伏せられたので問題なし。
 使用に関しては、
1、設定が楽(GPSでサーキットを自動確認、設定)
2、GPS受信精度が高く、安定している。
3、スマホアプリみたいに、高速移動&体で覆いかぶさることぐらいで表示タイムがバラつかない。(スマホはオートポリスを走って、3秒なんて表示が出たりしてた。)
気になった点は一つ、GPS受信状態になるのに少し時間がかかると感じたこと・・・

 総合的に期待以上の性能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/11 19:44

役に立った

コメント(4)

いちろうさん 

ありがとうございます、もう少し詳しく聞きたいのですがGPS受信状態を確認の画面で棒グラフ表示されるものが白色とオレンジ色ですか?
よろしくお願いします。

尾白鷲さん 

白とオレンジです。

ヒロオヤジさん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★

バイク用グローブは革製の物が多いので直にはめていると汗で湿ってしまうし、後で悪臭もしてきます。

このインナーグローブは休憩中に干せば直ぐに乾きます。

帰ったら洗濯しますけど。

長距離走行用にもう一つ購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/06 12:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あっちゃんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CBR600RR | シグナスX SR )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
グリップヒーターがあるものの、どうしても指先、手の甲が寒さに耐えられなくなってきたので。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
これからのレビューは約1時間ほど、距離50キロを走った感想です。
11月頃から使い始め、素手でも寒さを感じない程度の風をブロックしてくれます。
12月頃からすきま風が冷たく感じ、素手では耐えられなくなりインナーグローブを着けています。10℃を切るようならグリップヒーターを併用していますので快適ですよ。
しかし、がっつり冬用の手首まで防風グローブなどの厚手のタイプは、入り口で引っかかります。手を入れた際インナーが手首に合わせてある為、悲しいですが入り辛いです。そのようなグローブは諦めてください。
始めのうちは、信号でバイザーを閉めて発進するとき、手を突っ込むのに手間取ります。そのうち慣れると思います。危険だと思ったら、外したほうがいいと思います。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
レバーとグリップの穴に合わせて差し込み、ミラーに脱落防止の紐を引っ掛けるだけです。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
紐を付けないと、ポロッと取れちゃいます。笑
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】 なし
【期待外れだった点はありますか?】 
ちょっとしたすきま風が気になります。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
もう少しウインカーの操作性を良くしてほしい。
【比較した商品はありますか?】 
ハンドルウォーマー全般
【その他】 
ネオプレーンですので、肌触りが良く多少の雨でも中にしみ込んできません。紫外線や雨などでヘタってくると思いますが、そこまで高い物でもないので、次回も買いたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/17 14:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

あっちゃんさん 

500ポイント頂きました。

【ZONE】さん 

解り易いインプレッションですね。
私もロングタイプを使っています。

ぺるせうすさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: FZ1フェザー )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
 ・以前から使っているオールシーズンジャケットは、真夏の着用に限界を感じたため。
 ・サマーセールにて普段より割引率が高かったため。
 ・シンプルなデザインであるので、ツーリングだけでなく普段使いできそうであるため。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
 ・時速10kmで走行して涼しさが分かる。
 ・炎天下において走行しても、暑さでもだえることのない快適さ。
 ・山間部のトンネルにおいては、涼しさを越えて若干寒くなるほど。
【期待外れだった点はありますか?】
 ・他の方のレビューにあるが、標準装備のプロテクターはなにとなく頼りない。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 ・オプションのプロテクターの金額をもう少し安くしてほしい。
【比較した商品はありますか?】
 ・KOMINEコミネ JK-085 プロテクトフルメッシュジャケット
【その他】
 ・身長175cm、体重63kgの私がLサイズを着用してちょうど良い感じです。
 ・袖と裾をボタンで絞ることができるが、絞らなくても問題ないです。
  ただ、高速に乗る場合はしっかりと絞るべきであると思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 23:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニックさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

ホーネットDS、サイズLからの買い替えです。
地方の田舎なので実物も無く試着も出来なかったのですが、同メーカーの同サイズなので大丈夫だろうと半分賭けで購入しましたが、問題なくサイズぴったりでした。

画像などでは新しいバイザーに目が行きがちですが、実際はさほど大きく感じず違和感は無い感じです。
それよりコインいらずのバイザー脱着システムは最高です。
このヘルメットの写真を撮る時も、帽体とバイザーの間に大きい虫が挟まってましたが簡単に虫を取ることが出来ました。
バイザーの脱着のスクリューも、細かい部品にありがちな、部品をつまんで回す時に固くて指が痛い!という事もありませんし、バイザーのベンチレーションの開閉も簡単にできます。(前作のDSは固すぎました)

シールドはかなり厚みが増したように思いますし、傷にも強い感じがします。
何よりADVはシールドの歪みはほとんど感じません。
DSは、はっきり言って歪みが強すぎて最初の頃は酔っていました。
2年以上DSを使い、シールドの歪みに慣れていた状態でも、ADVをかぶるとシールドの歪みは疲れの原因の一つであったと分かりました。(ちなみに私は乗り物に酔いやすい体質ですのであしからず)

内装のイヤーパッドの脱着もすばらしく、インカムを付けても耳が痛くなりません。
DSはインカムを付けて長時間乗っていると痛みが出て辛かったのですがADVは問題ありません。
インカムはSMH10です。
(関係ない話ですが、インカムの上部はなぜ柔らかいゴムなのか?すぐにゴムが溶けてグズグズになる。旧ビーコムも同じだった)

風切音はかなり静かになりました。
これも疲労軽減にかなり貢献しています。
DSと比べると高周波の音はかなり抑えられています。
この辺は本当にホームページのデータ通りかなと思います。
ジェットヘルメットからDSに替えた時も静かだなと思いましたが、ADVはさらに一段階静かで走りに集中出来ます。

現在はすでにグラフィックモデルが発表されていますが、帽体のデザインが良いので案外単色でも良いなと言うのが感想です。
シンプルで綺麗なデザインは、実際手にすると好感が持てました。

ヘルメットはバイクの装備品の中でも、重要な物の一つだと改めて感じさせてくれた商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/29 01:34
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

今年はワークキャップにはまっております。
ヘルメットを脱ぐとボサボサヘアーになってしまうもので、帽子は必須アイテムなんです。(笑)
こちらのKAWASAKIワークキャップはツバの部分が半分に折れる構造なので、ウェアのポケットにも忍ばせておけそうです。
おまけに、TEIJINの光触媒が採用されており、UVカット、消臭、抗菌、汚れ分解の機能もあります。
水に濡らして、気化熱で頭を冷やすクールキャップです。サイズはベルクローがぴったりの状態で61-62のヘルメットを被った感じです。大きめの帽子が無いかな?という人にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/13 23:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

swangp2006さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CB750 | バンディット1250 )

5.0/5

★★★★★

タンデム時の会話の為に購入しました。購入前は、同じデイトナのライドコムを使用していましたが、モノラルなのとジャックが2.5ミリであるため他の機器との接続が、面倒なことから購入しました。
良い点
1 接続が3.5ミリで他の機器との接続が容易
2 ステレオで音質も良く、雑音も少ない。
3 Iphone等と接続すれば、発着信が出来る。
4 前後席の会話と同時に音楽が聴ける(携帯を繋げ  ば3人で会話できる)。
5 取り付けは、簡単です。
6 厚さの異なるスポンジの両面テープが付属しており、スピーカーを耳にフィットさせるのが容易
7 単3乾電池2本で駆動できる。

悪い点
1 マイクのフレキシブル部分がもう少し長い方が良い(サイズの大きいヘルメットには、短い)。
2 スピーカーのコードも、もう少し長い方が良い。
3 本体にボリュームが付いているが、操作しにくい。ライドコムのようにヘッドホン部分にボリュームがあった方が操作しやすい。
1、2は、私のヘルメットには、何とか付いたのでOKですね。3は、価格を考えると仕方ないかなと思うので星は5つのままです。

色々書きましたが、一番のうれしい誤算?は、Iphoneが、使えたことです。ハンズフリーでの対応は、出来ませんが画面タッチで発信、着信ともに出来ますので、急用にも対応できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:32

役に立った

コメント(0)

K-Mosさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 バイクに乗り始めて初めての冬でしたので、フルフェイスが必要だと購入したのですが、この製品なしでかぶるとどうしようもないくらいに曇って仕方ありませんでした。ヘルメットはSHOEIのGT-Airで、そちらの性能には何の文句もないのですが、雨の日に走ってみて驚きました。メットの曇りを正直なめていました。
 ピンロック・シートを使用した際に、多少光が映りこむ副作用があったため、取り付けるのをどうしようかと思っていたのですが、これはとりつけないとダメな製品です。曇りが劇的に改善しました。
 というより、わざと曇らせようと息を大きく吐いたりしても、全く曇りません。どういう仕組みなのか分かりませんが、技術革新とは大したものだと思います。気休め程度かと思っていたのですが、脱帽です。私が使用している沖縄の気温が高めということもあるでしょうが、それでも10度前後まで気温は下がります。そうなると、インナーバイザーの方は曇ってしまうのですが、この製品を取り付けたバイザーの方は全く曇りません。
 取り付けの際に指紋やホコリなどに注意を払う必要はあって、多少手間も要するかも知れませんが、その手間と出費とを帳消しにするだけの収穫はありますよ。傷がついたりしてバイザーだけを交換した場合にも、この製品を取り外して流用することができる点も長所です。今後フルフェイスを購入する際には、ピンロック・シートの取り付けが可能かどうか、という点を購入の是非の基準にしようと思います。それだけのパフォーマンスでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP