6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バイクカバーのインプレッション (全 1013 件中 401 - 410 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シゲちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
耐久性 3
  • 通りすがりのイタズラ防止に!

    通りすがりのイタズラ防止に!

  • スグ出掛ける時にはフルカバーより、ハーフカバー便利!

    スグ出掛ける時にはフルカバーより、ハーフカバー便利!

通常キャンプや泊まりで出かけた時に、霜などで濡れるのを避ける為にビニールの商品で擦り傷など出来る事が有るが、この商品は布で出来てる為少し路上に停める時でもイタズラ防止の為に使用してめす、カウルやボディに傷がつきにくいので便利です、がシート濡れ防止には使用できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/26 11:17

役に立った

コメント(0)

まろさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: C650 Sport | XMAX 250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
耐久性 4

KAWASAKI ZRX1200DAEG 2012で使用しています。

購入前にはネットで評判を確認したり、店舗に行き実際の商品を見たりと相当慎重に選択しました。悩んだポイントは、1)サイズ、2)機能、3)価格 です。

1)サイズ
以前HONDA CBR600RR や HONNDA FAZE用に購入したカバーが純正品ではなかったせいか、サイズが大きく、使用しづらかった経験があります。その点本商品はまあピッタリでした。
2)昨日
本商品を購入するにあたり最後まで気になった点は、耐熱性です。インプレッションを参考にする限り、やばそうでしたので、現在マフラー部分のみ冷めてからかぶせるようにしています。が、特に面倒な作業ではないので、問題ありません。
3)価格
ボディカバーの価格はご存知のとおりピンからキリまでありますが、本商品の価格はまあありかなと思います。

最後に、おそらく本商品が劣化した際は同じ商品を購入すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/21 09:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
耐久性 3

YZF-R3の頃に購入しました。
サイズ的にはバッチリと適合しバタ付きも少なく
いい感じでした。
最近NMAX155に買い替えたのですがリアにBOXを
付けたままだとパツパツになりますね。
当然カバーの穴にロックは通せません。
R3の時は余裕で通せましたのでサイズ適合表を
良く見て購入すればいいでしょう。
NMAXはMサイズ適合だったのでBOXつけてもLだから
いけるかと思いましたが甘かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/20 23:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

1.6/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 4
使用感 1
耐久性 1

一年経たずに破けました…
去年の8月に購入して屋外保管のハスラーに被せていました。一年はもっとって欲しかったですが、約9か月の使用で破けてしまい、振り返ると確かに質感が薄く軽いので信頼なかったです。
バイクカバーは安いのほ短期間で変えるという考えと少し高くても長く使いたいという考えに大別されますが、この商品は安いながら早く破けてダメになりますので、使う方は屋内保管で埃避け程度に考えるとよいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/14 20:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そつしんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: R1250GS Adventure | TNT125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
耐久性 0

Z125 キジマキャリア付きで使用
遠出するときはBOXを付けるのでこれにしましたが、普段は邪魔で外しているので普通のでもよかったかも。
まあBOXのこぶの分余りますが問題なく使えています。
カバー自体の厚みもありしっかりした作りで前後のロック用ホールの色が分けられているのでカバーをかけるのも慣れたら楽に行えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/05 00:46

役に立った

コメント(0)

mahiさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
耐久性 0

質感は少し落ちますが、購入時の値段(¥3600ーくらい)で考えれば文句はありません。
セローに使用してますが、3Lで正解でした。
耐久性はまだ使用始めたばかりなので不明ですが、2年持ってくれれば御の字ですね。
これがダメになったらまたYAMAHAのEタイプに戻ろうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/05 00:06

役に立った

コメント(0)

oz2328さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: BWS125 | CBR1100XXスーパーブラックバード )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
耐久性 3
  • 3Lではパツパツです…。GIVIトリプルキャリアユーザーは4Lを買いましょう。

    3Lではパツパツです…。GIVIトリプルキャリアユーザーは4Lを買いましょう。

CBR1100XX+GIVIトリプルキャリア付に使用中です。一応寸法を測り購入しましたが、画像をご覧の通りパツパツでした。購入時はワンサイズ大きいサイズをチョイスすることをお勧めします。材質は恐らくポリエステルだと思われます。紫外線の長期暴露とマフラーの熱には弱そうだなぁと見ています(マフラーが熱ければ瞬殺でしょう)。とはいえ、被せ易さ・縫製などは良く考えられた商品だと思います。カバーは消耗品と割り切った上で、この造りでこの値段なら十分買いではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/27 13:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 4

NC750SにMサイズを使用していましたが、パニアケース装着に伴い窮屈になったのでLサイズに更新しました。
フルカバータイプはいくつも試しましたが、・値段が高い・脱着が面倒・かさばるので置き場に困る・マフラーで焦げる・ドライブチェーンで汚れる・湿気がこもり車体が錆びる・風の巻き上げでホコリ汚れがひどい、ベルトを併用しないと強風でめくり上がるなどの欠点があり、難燃材を使用したり通気口を設けたものも試しましたが、結局あまり変わりませんでした。
ところが、このハーフカバーを使うようになってから、ホコリ汚れは多少ありますが、その他の欠点がすべて解消されました。かなり強い風でも、飛ばされません。
高級感はありませんが必要な機能を満たしており、携帯できるほどコンパクトです。
満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/14 20:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

日帰りツアラーさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
耐久性 3
  • 中身はホンダNM4-02。5Lのカバーです。

    中身はホンダNM4-02。5Lのカバーです。

  • 前輪チェーン穴、切れ込み12cmぐらい。

    前輪チェーン穴、切れ込み12cmぐらい。

  • 後輪チェーン穴、切れ込み10cmぐらい。

    後輪チェーン穴、切れ込み10cmぐらい。

大阪繊維資材ツートーンタフタバイクカバー
ホンダNM4-02,サイズ5Lです。
私の言う基本的機能とは、
◎被せる時、前後が区別できる。
(バイクカバー最大の敵は面倒くささである。)
◎チェーンロックの穴がある。
(見た目にも安心。)
◎胴体中央をベルトで留められる。
(夜中、風でバタつくと近所迷惑)
◎色が明るい。
(黒だと、夜掛けづらい)
です。
その点この製品なら、掛け易く、チェーン穴も前後にあるので、
台風の日に飛散せず、布スレによる車体のキズも少ないのではないかと思います。
黒のバイクカバーというのをよく見ますが、
夜中目立たないほうが安全という防犯上の理由かと思います。
私は夜、自分のバイクに肘をぶつけてしまうので、
明るい色合いを選んでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/25 18:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: VFR800 | トゥデイ | セロー 250 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
耐久性 5

デイトナのブラックカバーの購入は今回で3回目。
1番の購入動機は色。
夜の暗闇に溶け込み、そこにバイクがあるのを隠してくれるのが良い。
シルバー系のカバーも使用したことがあるけど、これは夜に目立ち過ぎて、少し不安になります。

又、記事も厚くて丈夫で、バイクカバーに付いてある
ポケットに折りたたんでカバー自体が収納出来て、スマートに片付けられるのが良い。

現在2台のバイクを所有してて、2台ともこのカバーを使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/15 19:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP