6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バイクカバーのインプレッション (全 1013 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
フンガポン師匠さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: VMAX 1200 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
耐久性 3

屋外で使用しています。
最初1か月でフロントのチェーンロック用の赤い所が凄く脱色して大丈夫かと思いましたが、その後は問題なく利用できてます。
 バイクカバーは屋外は劣化が早く1年で浸水して来ますが、とりあえず2年は浸水しませんでした。
 あと大体のバイクカバーは横にベルトして終わりですけど、紐絞りがあるおかげでちゃんとやれば台風の日でもバタつきや浸水もありませんでした。
 他メーカーに比べて価格も大分安いと思いますので、次もコチラを使用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/12 21:55

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
耐久性 4

このタイプ以前のものを使用してきましたが、今回買い換えで使用しはじめました。
まず、素材が軽く裏地無しの少し厚手気味?の物になりました、最初は折り畳み包装のシワがあるので密着性が良くないかなぁ?と感じましたが一週間使用して大分、馴染んできました。
更にマフラーやエキパイ焼け防止の耐火布シートが付属しています、位置合わせしてこれをカバー内側に張り付けるようになっています、ちょっとシワ無く張り付けるコツが必要なのと、やはり高温でエキパイが触れるケースはあると思うので、冷めてから使用するようにしています。
以前モデルは表面の黒コーティングがポロポロ剥がれましたが、少し素材変更で剥がれ難くなったように思います、表面のごわつき感が変わりました。
また、縫い目の裏地側シールテープも密着感があるので期待できるかもしれません。
サイズはバッチリピッタリで問題ありませんでした、なかなかピッタリするものもないので以前の経験も踏まえて、丁寧に大切に使用してみようと思います、まぁどれだけ、耐久性が向上しているか楽しみです。
尚、素材がビニールっぽいので冬場は静電気が発生するようです、ちょっと不快感があるので今後要対策です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/07 01:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pikaso999さん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: CBR600RR | エリミネーター125 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5

バイクを購入して室外保管のため雨晒しにするのが嫌だったのでカバーを探していたところ、いつもお世話になっているDaytonaさんが出しているカバーを見つけたのでこちらにしました。

サイズ選択のとき適合表には、記載されていないバイクでした。ホンダ公式だったかな?車種ページに必要情報があったためそちらを基準にサイズを選択しました。
ちなみに、CB250RはLサイズ。
狙った通り適合率99.99%のような感じでほぼほぼジャストサイズでした。

使用感として、走ったばかりではやはり溶けそうで怖いため手で触れるくらになってからカバーをしていました。すぐかけれれば面倒ではないのですが。。。
また、半年ほど使いましたが雨や風、黄砂などなどからバイクをしっかりとガードしてくれています。全く問題ありません。

耐久性は、現在も利用していますがビニールが痛んで破れてきた。。。とかはなく使えています。しかし、日差しなど外の環境に晒されているため少しずつバイク変わりに傷ついてきました。なので買い替えは一年程度かな?

他にも車輪ロックができるように前後に穴が設計されているため、防犯対策もしっかりとしています。

次もこちらの製品をリピートするかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/29 12:22

役に立った

コメント(0)

OGUさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | ZX-25R )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
耐久性 3

アパートので駐輪場でおよそ2年程度は使えました
日光が当たる部分はだんだん色褪せてきて破れやすくなります。シティカモは意外と夜目立たなくて良いと思います
値段も安くていいと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/25 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

74SHOJIROさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CBR600RR | シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
耐久性 3

使用していたカバーが破れたために買い換え。

サイズXLだと、SSには大きすぎました。

生地は金額なり。

2年間使用できれば◎。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/22 22:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
耐久性 3

半屋内(風向きに依っては濡れる場合有り)で約10年使用しました、トリッカーのボックス取り付けでも使用出来ました。
それだけ使用出来れば耐久性に問題無し、としたい所ですが数年で外側の黒コーティングが使用するうちにポロポロ剥がれて来ます。
また、内側のシームテープも取れて来てしまいました。
更にバタツキ防止のベルト樹脂ロックは破損し、カバーの裾を締め上げるコード固定の樹脂ロックも破損となりました。
それぞれ補修や諦め、半屋内のような条件も有り、長期間の使用が可能になったと思います。
それでもリアボックス取り付けたまま、シートカバーとして使用できる物も他に見掛けないので近々、再購入となりそうです、掛ける時の手間はあまり無く掛けやすいタイプではないかと思います。
カバーの掛ける際に内側シームテープが擦れないように気をつけて掛ける、風当たりの少ない場所で使用等、丁寧な使用を心掛ければまず数年間は大丈夫です。
尚、エキパイやエンジンが冷めていない状態では、エキパイ、エンジンやマフラーへの張り付きにも注意が必要です。
小さく折り畳み自己収納できるので、短期赴任や出張時の携帯も可能でした。
黒のシートカバーは初めて使用しましたが、夜間の暗がりではメーカーのコメント通り全然目立ちません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/19 23:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じぇべさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 4

トレーサー900用に購入しました。
前車のVストローム650はトップケースを付けていたため、同じデイトナのトップケース対応のブラックバイクカバー3Lを使っていましたので、デイトナ制は信頼しています。
念のためワンサイズ大きいものを購入しましたがジャストでした。
以前使っていたブラックバイクカバーよりも防水性は高いように思います。
耐久性については使い始めて間もないので☆4つとしました。
もっと高価なカバーはありますが、価格と性能のバランスはピカイチと思います。
自分は、このカバーの下に安いカバーをもう一枚かけています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/14 20:41

役に立った

コメント(0)

豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 3
  • 全くホコリが付かない

    全くホコリが付かない

  • カバーをしているからホコリなし

    カバーをしているからホコリなし

▼商品名
TYGA PERFORMANCE タイガパフォーマンス:オートバイダストカバー

▼商品番号
商品番号:TMER-0053

▼取付車種
GSX-R400R 1989年式 GK73A

▼作業工数
数秒

▼何故この商品を選んだか
バイクを普段ガレージに保管をしているのですが
雨風はしのげてもガレージ内に舞うホコリは防ぐことが出来ません。
週末にバイクをウキウキで洗車してから、来週のツーリングの時にバイクを見ると
舞うホコリが付いてしまって、少しがっかりするなど些細なことですが何度か経験してきました。

この問題、どうにか解消したいと思っていた時にタイガパフォーマンスでそれ専用のそれ専用のカバーが売っているではないですか!
使用車両等に決まりはなく入れば使えるぽい!

ということで今回ダストカバーを購入しました。

▼使ってみた感想
届いた商品を触ってみてびっくりしましたね。
とても触り心地が良いんですよ!
さらに生地は柔らかく伸びるので、車体にかぶせる際に傷もつかないし
ある程度の形状であれば問題なくカバー内に入るように感じました。

早速、バイクに被せて二週間と置いておきましたが
ちゃんとダストカバーとして機能はしていましたね・・・w
ほこりが付くことはありませんでした。

ガレージにバイクをしまっていて、常にきれいな状態で保管したい場合は
このカバーは是非とも手に入れたほうが良いと感じました。

▼注意点
・タイガパフォーマンス自体がレーサーレプリカ関係のブランドなので、ツアラーやネイキッドにはこのカバーは使えません。
・カウルがあっても、メガスポーツのような大きなバイクも厳しいと思います。 サイズ感としてはNSR250とサイズがあまり変わらないバイクまでです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/05 00:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タケシさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3
耐久性 5

写真で見てもらえるとわかりますが、シートの前半分は側面が露出しています(日差しや雨などは防ぎます)。それからサイドケースまではカバーできませんが、シートバッグや荷台の荷物は大物でない限り包むことができます。

出先での一時的な車体保護には充分だと思われます。

難点は付属の収納袋がきついこと。別の適当な袋を使った方が良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 16:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふーみやんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
耐久性 5

バンディット1250Fのフルカウルに乗っていた時に使用していました。
二年間、屋外の屋根なし駐車場で使用しても雨漏りや破れ等が一切なく、非常に素晴らしい商品です。

ただし、商品の生地は少し薄く、マフラーの熱などにより少し溶けやすいような気もしますね。貼り付け用の耐熱布シートが付いていますがマフラー全体をカバーするには短く、車体下部分が少し溶けてしまいました。
(耐熱カバーでも溶ける時は溶けるので、こんなもんでしょう。)

サイズ的にアフリカツインなどのアドベンチャーフルカウルにはやや短いですが、リッターツアラーフルカウルにはベストマッチする商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/14 09:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP