6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ヘルメットロックのインプレッション (全 1735 件中 711 - 720 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
大神さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

コの字のロックバータイプに少々不安があり、スライドタイプのこちらを選びました。
若干の使い難さはあるものの、そこまで気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/03 12:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

フェンダーレスにしたので後付けのヘルメットロックを探してこの商品を見つけました。
取り付けは、とても簡単でした。これでツーリング先でのヘルメットの盗難の心配がへりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/16 09:37

役に立った

コメント(0)

リターンライダー2ndさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: F4 | G310GS )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

Er-6nにて使用しています。純正はシートはずして内側の針金チックはホルダーにメットを引っ掛ける仕様なので本品を購入。モノ自体は良いのですが、複数車種に対応、加えて左右どちらにも取付可なのに取付説明書が付属していなかったので何処に固定するのかさっぱり分からない状態。シートカウルを外して干渉せず且つ強度的に問題無さそうな所に付けましたが、果たして正解なのか未だ不明。せめてイラストでもいいので取付場所の説明書は付けてほしい。最悪メーカーホームページよりダウンロードとか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/31 18:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

スーパーカブ50のヘルメットホルダーの位置が
下過ぎたので、この商品をリアキャリアに付けて使っています。

ブラックに塗装して使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/26 01:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バルさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: トリッカー | MT-03 | XR50モタード )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 位置が絶妙です。

    位置が絶妙です。

純正のシート裏のヘルメットホルダーは全く使い物になりません。
こちらを純正採用してほしいくらいです。
ロックを外したときも、上側から開くので安心です。

適用外ですが、MT-03に装着してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/22 21:54

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

総評に記載したとおりで、装着車のCB650Fは、ヘルメットホルダーが外付けされておらず、
シート外して、付属のワイヤーをシートレールに引っ掛けてメットをかけるという仕様で、
流石に不便なので取り付けました。

フィッティングは車種専用品だけあって問題なしです。

他メーカーの閂形式と違い、フック形状になっているので、鍵をリリースしてもメットが落ちづらい(角度によっては落ちますが)のと、金具が手前にせり出すためメットを引っ掛けやすいと思います。

惜しむべくは、ステーと本体を止めるボルトが銀で目立ってしまい、ステンレスボルトでも無いので錆びそうだなぁと思ってしまった点だけ、質感面でマイナス評価しています。
(タッチペンで塗りました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/20 22:18

役に立った

コメント(0)

カブおんちゃんさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ヴェルシスx250はシートの下にヘルメットフックがあるので、いちいち面倒です。
こちらの商品だとキャリアの下にホルダーを取り付けになるので便利です。取り付け自体も無加工で簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/10 16:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • タンクエンブレムが間に挟まる。

    タンクエンブレムが間に挟まる。

モンキー125に使っています(純正は、補助ワイヤー使用前提なので奥まり過ぎです)。
クラッチレバー側に着けました、ハンドルロックは左に切るので邪魔ですが、ヘルメットが遠くなるのも面倒なので…。
丁度タンクエンブレムがクッションになるので、タンクに当たらず安心出来ます。
コンビニ袋もぶら下げて…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/06 12:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ギルビット・リピオさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: モンキー125 | ダックス125 | GSX-8S )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • このように「ハリケーン・ヘルメットロック(HU1050)」と併用。

    このように「ハリケーン・ヘルメットロック(HU1050)」と併用。

「ハリケーン・ヘルメットロック(HU1050)」と併用しています。

長さが程よくあるので、こうした使い方も可能です。

携行も難しくありませんし、使用者の工夫次第で、割と多様に使えるのではないかと思います。

ただし「走行時」に使うのは、強度と安全性の面からやめておいた方がいいと思います。

(使用車種:「BMW RnineT UrbanG/S」)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/02 06:29

役に立った

コメント(0)

ギルビット・リピオさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: モンキー125 | ダックス125 | GSX-8S )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • このような所に取り付けできました。

    このような所に取り付けできました。

  • キジマのヘルロックワイヤーを併用し、このように使っています。

    キジマのヘルロックワイヤーを併用し、このように使っています。

…が「使い勝手」を考えると、結局「ハンドル周り」が良いのかも知れません。

「キジマ・ヘルロックワイヤー」と併用し、写真のように運用しています。

商品本体の裏側(取付部)が丸見えになるので、装着場所を選ぶ時は少しだけ注意すると良いでしょう。

汎用品で取付部の直径に対応するよう、厚さの違うゴムが多く同封されている所が良い商品だと思います。

(使用車種:「BMW RnineT UrbanG/S」)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/02 06:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP