6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オフロードタイヤ・エンデューロ/ラリーのインプレッション (全 489 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
XR250さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XR250 )

5.0/5

★★★★★

わりと固めのブロックで長持ちしそうです。
ウォールが固めなので、空気圧を落としてもリム打ちは無いように思いました。
その分、交換には少し力が必要でした。
特にガレ場のグリップ感はリヤ共に良いと思います。
次回もこのタイヤにしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 19:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XR250さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XR250 )

5.0/5

★★★★★

エンデューロではグリップ感が良かったです。
リヤ120ではチェーンカバーに干渉するので110の選択が良いと思います。
空気圧0.5で使用していますが、ウォールが硬いので0.7ぐらいの使用感があります。
走行のグリップ感は安定していますが、T-RIDE250ではエンジンがパワー負けしている感じがします・・・
ブロック飛びもなくとても安定したタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 19:03

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

はじめてのモトクロスタイヤでした。
結果グリップも効きますししっかりと走れました。大満足です
次もまたAC10を購入しようと思います。
ジェベル200でサイズ合いました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/25 23:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

5.0/5

★★★★★

カワサキKLX250に使用。
主に林道に行く為のマシンに使用しました。
リアタイヤにおいてはミシュランAC10のリピーターです。
今までは、走破性と爽快感(軽さ)を求めて100/100-18を選択していましたが。格好よさを求めて今回は1サイズ太い110サイズにしてみました。
しかしながら、イメージしていたほど「太いぞ!」と言う感じにはなりませんでした。
ファットでマッチョなイメージにされたい方は、120サイズも入るようなので、そちらをお勧めします。
ただし、タイヤが重くなるので、その点はご注意下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/24 21:57

役に立った

コメント(0)

WR250X改R仕様さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: WR250R | 250T | GT50 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

メインは林道使用ですので公道走行可能のタイヤのAC10を選択しました。

公道走行不可のモトクロス・エンデューロタイヤのようパターンでダートでのグリップも良いかと思います。
滑らせやすい、滑りが分かりやすい…コントロールしやすい感じだと思います。

林道でのグリップはなかなかですが、通常の舗装路を走るのはやはり純正や純正ぽいタイヤに比べては辛いところはあります。

振動は多く、ノードノイズも大きいです。またフロントの接地感が薄い感じはあります。

ダート使用がメインであれば、コストパフォーマンスにも優れておりますのでかなりお勧め出来ますが、ダートの割合が少ない方には負担が大きく感じられるのではないでしょうか?

個人的には林道メインの単車なので、自分自身の使用用途にはピッタリだと思い☆5つ似させて頂きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/09 21:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しろくまさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

dr-z400sに乗っているととにかくタイヤの減りが早い!なので高価なタイヤは履かない。そこで山ではこのタイヤが一番。財布を気にせずガンガン回せますよ。但し雨の日のアスファルトは滑ります、気を付けましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/03 11:39

役に立った

コメント(0)

ジュンさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: WR250R | WR250R )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

初のオフロードの為、良いのかどうかはわからないですが、オフでのグリップは良い感じです。
ただアスファルトではイマイチのグリップだと思います。あくまでロードタイヤと比べての印象ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/02 21:36

役に立った

コメント(0)

KTNさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WR250Rで使用しています。以前はダンロップのMXタイヤを履いていましたが、ダートでは当方レベルでは遜色ない感じです。気持ちよく林道を走れました。アスファルトではシフトダウンの度にロックしますが、トレールタイヤでもない限り仕方ないでしょう。
ビードも柔らかめで初めてタイヤ交換にチャレンジする人にもいいのではないかと思います。価格も今時のマウンテンバイクのタイヤより安いのでフトコロに優しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/26 22:58

役に立った

コメント(0)

KTNさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

新発売の頃に一度XR250Rで試して悪くない印象だったので、今乗っているWR250Rに装着してみました。
WR250RではダンロップのMXタイヤを履いていたのですが、AC10にしても遜色ない感じです。フロントは滑りやすい・・・というインプレをチラホラ拝見しますが、当方はそう感じた事はありませんね。アスファルトではこの手のタイヤを履いたらオンロードタイヤ感覚で飛ばす事はありませんし、ダートでも充分なグリップ力を感じています。柔らかめなので交換も自分でしやすいですし、なんと言っても安いのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/26 22:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masachoさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: RM125

5.0/5

★★★★★

今シーズン、2回使用しました。
一本、3レースは、ギリギリもちましたが、他のタイヤが、1レースで終了することを考えると、お徳かもしれません。値段も安いほうだと思います。
すごくグリップするという感覚もありませんが、グリップしなかったという記憶もないので、EDタイヤとしては、平均的で、タイヤにお金をかけられない私のような人には、よいタイヤだと思います。
モトクロッサーで使用していますが、モトクロスタイヤより、太めで、それがよいのかもしれません。
他にもグリップの良いタイヤはあると思いますが、マディでもなんとか、3レース使えたので、来シーズンもこれでいきたいと思います。
タイヤ交換に関しては、外すのがすこし硬いかなという印象です。(外国製よりはましですが)
取り付けは、硬くもなく問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/20 23:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オフロードタイヤ・エンデューロ/ラリーを車種から探す

PAGE TOP