6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オフロードタイヤのインプレッション (全 201 件中 191 - 200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
めろんさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: SL230 )

利用車種: SL230

3.0/5

★★★★★

交換前に約6000km走行したタイヤと新品を並べて撮ってみました。
舗装路ならもう少し走れなくはないような気もしますが交換しました。

このタイヤはSL230の指定タイヤになっていますので、バイク購入後これしか履いたことがありません。なので他のタイヤとは比べられません。

林道では普通の土ならまったく問題なくグリップしてくれます。ブレーキングでもしっかり食いつきます。
砂利道でも小粒な砂利ならグリップします。
ごろごろした大きな砂利は発進時後ろが振られます。でも問題ありません。
走り出せば坂道だろうがグイグイ登っていってくれます。

ドロドロした水っぽいところや粘土っぽいところは下手するとズルズルしてグリップしません。タイヤの溝がすぐ泥で埋まってしまいます。まあ乗り方しだいなんですが・・・。

舗装路でのグリップもよく、ステップが路面にすれるほどねかしても安定しています。
あと、たまに溝のある舗装路を見ますがあそこを走ると必ずハンドルがとられます。スピード注意です。

ウェットでもとばさないかぎり特に問題はないかと。(雨の日はあまりスピードをだしません。)

雪道はぜんぜんだめです。滑って前に進みません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:23
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わっきーさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ゴム質の柔らかさで、路面の凸凹をつかむようにしてグリップします。
ガレ場や木の根などでもグリップしやすく、ゼロ発進が楽になります。
また、路面も削りにくいです。
トレール車に履かせていますが、
トライアルで空気圧、フロント0.7位、リア0.4位
アスファルト上で空気圧、1.0位が走りやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わんわんさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

友人と加波山に行ったとき
友人のリヤタイヤの前に握りこぶし大の石が
登り局面で、そこからスタートだから、当然石にリヤタイヤが乗り上げてスタートできないと思いきや

タイヤが変形して岩を包み込んで、何事もなくスタート
このタイヤ卑怯ですww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/12 19:35

役に立った

コメント(1)

くまぞ~さん 

卑怯、ずるいと云われても前へ進んだモン勝ちです^q^

ねこたこさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

普段は120幅を使ってますが、コスト的に110幅を今後使うことにしました。
どうせヘタレなので、この位の価格で買えて幅広い路面をフォローできる中間位置的なMX51がお勧め。売れ筋で値段が安いのが貧乏人の味方で助かりますねw どんどん買ってどんどん量産されて値段下がるようにみんなで頑張りましょうw
ただ、慣れないせいかなんかコントロールが難しいですw ヘタレなのでw
慣れたら問題無いと思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:02

役に立った

コメント(0)

ねこたこさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

皆さんご存じ、ダートへ行く人の定番タイヤです。
反則タイヤとも言うし、上を目指す人のタイヤとも言うし、柔らかいので交換が楽なタイヤとも言うw 便利なタイヤです。

林道からアタック道、岩盤登りなどをフォローしてくれるタイヤで、舗装路の走行も快適です。

公道走行の感想
舗装路◎(ノイズも少なく快適。ただし高さがあるのでたわみが不快に感じる人も)
白線○(普通のオフタイヤと比較したらグリップする)
マンホール△(普通のオフタイヤと比較したら安心)

問題点:ダート初心者が付けると、コントロールしやすくグリップ力もあるので、上手くなったと勘違いして速度を出してしまいハイスピードで転倒する恐れがあるw 砂利や砂、草では過信せずにブレーキ早めに。 また、アタックではグリップしすぎてバイクがマクレル事がある。 一度付けると辞められないタイヤw 中毒になるタイヤであるなどw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

St.さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: XTZ125 )

利用車種: TT-R125LW

5.0/5

★★★★★

TTR125にD756Fからの履き替え。
ミディアム・ソフトからハード・ミディアムへの交換。
トレッドは柔らか目かつ密になった。
倒しこんだときの滑り出しが遅くなり安心して倒しこめる。
林道をかっとぶなら十分なタイヤ。
満足の満点。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぬりえさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: EC250 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

先日三木アネックスパークで開催されたエンデューロごっこというレースで使用しました。

この日は完全にドライで、モトクロスコースは乾いてカチカチでした。
ですが、アクセルをワイドオープンにしても滑りすぎることはなく、とても安定していました。
林間コースの上りもぐいぐい上がっていきます。
柔らかすぎず、タイヤのブロック自体にコシがあり、少し角は削れましたが、ずるずるになったりはしませんでした。

値段も手頃ですし、ミシュランのAC10よりも僕は好きですね。
もっとマディなコンディションではどうか試してみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/07 21:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

万年初心者さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: YZ250

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今まで山を走るのにこれまでリアタイヤにコンペ3やS12、sand4、はたまたMX31などいろいろなタイヤを試してきました。どのタイヤもそれぞれ良いところがありますが、今回このツーリストを試してみようと思いました。2006年のyz250(2st)にtublissとともに装着。
早速山にと思ったのですが都合が付かず近くのMXコースに出かけました。
空気圧は0.5に設定。
コンディションはドライ。サンド+ハードパックなコースです。
乗り出しても違和感はありません。
バンクを使ったコーナーも普通に攻めれます。
10m級のジャンプも普通に飛べます。着地も違和感ありませんでした。
ツーリスト恐ろしい子です。

ただし、ブレーキングターンが上手にできません。MXタイヤならリアロックで滑るところもグリップしちゃうからなんでしょうね。
フラットターンもあまり得意じゃないみたいです。

コース脇の水抜き穴とかちょっとしたウッズも走ってみましたがこれも問題ない。
グリップが良すぎて発射しそうになるぐらいです。

ごくごく低速(低回転)走行時にエンジンのトルクがタイヤのグリップに負けてストンとエンストすることがあります。アイドリングを少し上げるか、セクションに入る前には少しアクセルをあおって上げる必要があるかもしれません。
(yz250といえどもトライアル車ではないのでそこまでの粘りを期待しちゃだめですが)

ドライな環境ではコース、ED的セクションともオールマイティーにこなせるタイヤだと思います。

*MXコースに履いていくと周りから奇異の目で見られるかもしれませんので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:33

役に立った

コメント(0)

もっちさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: FXDB-I | FXDL DYNA LOWRIDER )

3.0/5

★★★★★

キャンプ場に行きたいため、オンでもオフでもいけるタイヤをと思い、履いてみました。オフでもそこそこ走れて、ちょうどよかった感じです。
たぶん次もこれになるかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12

役に立った

コメント(0)

なんだろう?さん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: YZ125

4.0/5

★★★★★

ヒラヒラ感が良いですね。

ハンドリングがとても軽くて軽快です。

滑り出しも穏やかです。軽くマディでも試しましたが泥の付着が少ないです。
驚いたのが回転方向の矢印がないですね。角が無くなったら逆にして使います。

以上です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/16 16:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オフロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP