6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オンロードタイヤのインプレッション (全 470 件中 171 - 180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
モンキー大好きさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

ミニバイクレースでは常にこのタイヤを使用しています。
信頼できるドライでのグリップ性能レースでしようするには安心できる物しか使用できません。
このタイヤは十分な性能で安心できますさすがBS。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55

役に立った

コメント(0)

モンキー大好きさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

ミニバイクレースでは常にこのタイヤを使用しています。
信頼できるドライでのグリップ性能レースでしようするには安心できる物しか使用できません。
このタイヤは十分な性能で安心できます。
さすがBS他のタイヤはまずかなわないでしょう。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 51件 )

4.0/5

★★★★★

パターンが気に入って購入  全体的に柔らかいのでグリップも良く組み換えも簡単です でも減りは想像以上に早いです 乗り方悪いのかな? 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/26 10:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しのおかさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: 250SB )

利用車種: 250SB

5.0/5

★★★★★

IRC RX-01Rとかなり迷いましたが、BSブランドの安心感からBT39にしました。

1本終わるまで通しての感想として、この価格でこのグリップは満足です。ライフは8000km程度でした。
ただやはり冬場など低温時はツーリングタイヤ等に比べて少し気を使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうちんさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

17インチ化して最新のラジアルも考えましたが、色々考えてノーマルで乗ることにしました。数少ない選択肢の中から選んだのがこのタイヤです。トータルバランスで一番かと思います。ちょっと硬い感じもしますが、峠道でかなり寝かせても、安定していました。
オールマイティなスタンダードタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/22 11:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

NINJA BAKAさん 

ものすごく貴重な大変美しいMACHINEをお持ちですね。どうぞ大切にかわいがってあげて下さい。

ゆうちんさん 

お褒めいただき有難うございます。900Rも凄く渋くて決まってますよ!

onizakuraさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

純正タイヤからの交換です。
純正は高くて手が出ず。。こちらにしましたが、全然イイタイヤですよ。
今の寒い時期、走り始めでも滑る感じがないですし、倒し込も軽い感じがします。
タイヤパターンも良いので、まだ雨の日は走ってませんがグリップも良さそうです。値段以上の価値はあるとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/22 11:12
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

100モタロウさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: XR100モタード | マジェスティ125 )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

XR100モタードのリヤタイヤに使用していますが、プチツーリングや通勤に使う程度なので何の不満もないタイヤです。ハイグリップタイプですが、溝は深く太いので耐久性はそこそこありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:18

役に立った

コメント(0)

アドエスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★

純正マキシス使用後に履き替えましたが、マキシスは値段の割には耐久性が極端に低く、8000kmでカーカスが見えてしまいましたが、こちらは耐久性もよくグリップも通勤ならばまったく問題ありません!安くていいタイヤですよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/15 10:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ossaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB50 | SRV250 )

利用車種: SRV250

5.0/5

★★★★★

以前はGT501を装着していました。これも総合的に良いのですが、減ってきた時のグリップ能力の低下が激しく感じます。特にウェットが、それに対してBT45は
減ってきてもGT501程能力低下を感じません。同じ空気圧ならBT45のほうがクッションが良く道路の継ぎ目やマンホール乗り上げ時のショックが柔らかいと思います。高速道路の直進安定度はGT501に軍配が上がるかな。あくまで私的感想ですが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/15 10:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

4.0/5

★★★★★

BS 002STの6年物のタイヤから履き替えました。
002STはまだ5部山ほどあったのですがさすがに年数が経ちすぎてカチカチになってしまいひび割れも有り。
これじゃ走れないと言うことでタイヤを選定、後継の003STほどのグリップはもうサーキット走行をしないので必要なし。
そこそこグリップが有れば良いのでS20かロードスポーツもしくはツーリングタイヤが選定材料でした。
180サイズは履けるのですが
タイヤ幅182mm以上のタイヤは自分のバイクはクリアランスが無いので履けません、なのでS20は却下、履けそうなタイヤでパターンのかっこ良かったロードスポーツにしました。

タイヤのラウンド形状が最近のイケイケタイプのタイヤとは違うラウンド形状で、知らないワインディングコースでブラインドコーナーなんかはじわじわと探りながらバイクを寝かしこんでいくことが出来そうなラウンド形状ですね。
走りなれた道でぺたぺたと寝かしつけるにはむかなそうですが・・。
曲がる楽しさをメインに開発されたタイヤだそうで
バイクに乗らない期間が2年ほどありましたから自分のリハビリには良さそうなタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP