6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DUNLOP:ダンロップ

ユーザーによる DUNLOP:ダンロップ のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ダンロップ」。国内のレースシーンは勿論、海外でも活躍し、純正で採用するメーカーも多数。独自の技術の分割トレッドタイヤなど革新的な商品が光ります。

総合評価: 4.3 /総合評価2388件 (詳細インプレ数:2284件)
買ってよかった/最高:
1116
おおむね期待通り:
843
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
36
お話にならない:
25

DUNLOP:ダンロップのオンロードタイヤのインプレッション (全 1243 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KS-1さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB650R )

利用車種: CB650R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 5
  • 500km程度走行後のリヤ

    500km程度走行後のリヤ

  • 同条件フロント

    同条件フロント

車体CB650R、純正のMETZELER ROADTEC01→同01SE と履き継いで今回はコレにした。
理由は「シン・仮面ライダーのサイクロン号が履いていたから」というしょーもない理由である。
近場に色々とワインディングがあるので早速皮剥きをして大体500kmほど走ったところで画像の感じ。
スポーツタイヤとしてはRが緩やかで倒し込みはパタパタというよりはスイスイといった手応えのあるもの。
安定志向をベースにライダーにバンクの自由度を与えてくる性格はCB650Rのそれとピッタリで、なるほど後期型が純正にしているだけのことはある。
倒し込みに安心感があり、グリップにも手応えがあって立ち上がりではグイっとアクセルを開けていける。
あっという間に端っこ1mmまで使えてしまって、まるで自分が峠の王様になったような気持ちよさが味わえる(なおフロントのアマリングで正気に戻る)。
一方で500kmでコレかいという溝際の消しゴム感は、けっしてそのライフが長い方ではないことを予感させる。
長距離ツーリングをする人よりは、近所にお気に入りの道があってそこで気持ちよく走りたいというショートスプリント志向のユーザーにオススメできる性能ではないだろうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/03 12:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: シルクロード(CT250S) )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 3

ノーマルサイズの90から1サイズアップの100―80―18を装着。1.85リムのため装着時のタイヤ幅は97mmとなりました。フェンダーなどの干渉はありません。しっとりとした接地感は自分好み、上達したような錯覚。交換して300km程度なのでライフは今後確かめるため三ツ星としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/01 23:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: シルクロード(CT250S) )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 4

ノーマルサイズの110から1サイズアップの120―80―18を装着。2.15リムのため装着時のタイヤ幅は115mmとなりました。スイングアームやフェンダーの干渉はありません。しっかりとした接地感、安心してバンクさせられます。交換して300km程度なのでライフは今後確かめるため三ツ星としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/01 23:03

役に立った

コメント(0)

ペリカンさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: RM125 | RM125 | RMX250S )

利用車種: ギャグ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 3
ウェット 3

【使用状況を教えてください】
主に通勤や日常の足、たまにツーリングに使用

【使ってみていかがでしたか?】
グリップもよく自分の使用用途では十分なスペックで満足しています

【他商品と比較してどうでしたか?】
通勤に使うということもありIRCと迷いましたが
こちらのほうが感触が好みだったので選びました


【注意すべきポイントを教えてください】
他のタイヤにも言えることですが回転方向に注意して下さい。


▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/24 12:26

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

バイク用ではなく、ミツオカのブブ用に購入しました。ブブは三輪なので3本購入です。特殊でレアな車体なので対応するタイヤを調べて購入しています。とりあえずサイズが一致したので取り付けましたが、問題なく走れているので大丈夫だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/12 20:26

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: MT-09 | 250EXC | GSX-R125 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3

▼商品名
DUNLOP ダンロップ TT93GP 【130/70-12 62L】 タイヤ

▼商品番号
305387

▼取付車種
グロム( JC61 )2015年式

▼作業工数
20分程度 タイヤチェンジャーを使えば
2時間程度 手組の場合

▼必要工具
トルクレンチ、六角ソケット、ヘキサゴンソケット、エクステンションバー、コンビネーションレンチ、ードライバー、ハンマー、プライヤー系、タイヤチェンジャー、タイヤレバー、タイヤグリスなどあれば完璧

▼何故この商品を選んだか
サーキットから公道で使用したいと思いこちらを選びました。また、グロムタイヤとネットで調べたときにこちらの商品がよく出てきたので試してみようと思い購入にいたりました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。新品タイヤはかっちりしています。

【取付けは難しかったですか?】
タイヤ交換に自信がない方はタイヤ屋に頼むのが最善です。

【使ってみていかがでしたか?】
ハイグリップタイヤの性能におどろされた一本になりました。今まではツーリングタイヤしか履いてこなかった自分ですがこれははまりそう。

【付属品はついていましたか?】
タイヤ本体のみです。

【期待外れな点はありましたか?】
ライフがもっと持ってくれればいいのにと思います。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/11 23:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: MT-09 | 250EXC | GSX-R125 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3

▼商品名
DUNLOP ダンロップ TT93GP 【120/70-12 51L】 タイヤ

▼商品番号
305385

▼取付車種
グロム( JC61 )2015年式

▼作業工数
20分程度 タイヤチェンジャーを使えば
2時間程度 手組の場合

▼必要工具
トルクレンチ、六角ソケット、ヘキサゴンソケット、エクステンションバー、コンビネーションレンチ、ードライバー、ハンマー、プライヤー系、タイヤチェンジャー、タイヤレバー、タイヤグリスなどあれば完璧

▼何故この商品を選んだか
グロムでレースに参戦したいと思いこちらを選びました。また、公道も走りたいと思っていたのでこれなら両方行けるとおもい購入にいたりました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。新品タイヤはいつでもいい感じです。

【取付けは難しかったですか?】
タイヤチェンジャーを使えば簡単ですが、手組みの場合は超絶難しいです。これはもうやりたくないと思うほどです。

【使ってみていかがでしたか?】
食いつきが良すぎて困りますww今までハイグリップタイヤを履いたことがないので感激しました。地面に吸い付く感じが伝わってきました。これならサーキットも安心して挑めます。

【付属品はついていましたか?】
タイヤ本体のみです。

【期待外れな点はありましたか?】
ライフの部分がもう少し持ってくれればいいのにと思います。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/11 23:53

役に立った

コメント(0)

シービーさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

いつも利用させて頂いてます。コスパの良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/04 18:18

役に立った

コメント(0)

鬼瓦さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 5
ウェット 5

tt900よりグリップ性が上がりライフ性も60%向上と夢のようなタイヤが当方のja45でも使えるサイズもラインナップという事で迷わず購入。tt900はライフ性以外は好印象でしたので期待していました。全てtt900と比較してのお話になりますが,コントロール性能はtt900の方が上、グリップは同等、ライフ性はtt900は約2800kmで交換。このタイヤは約3000kmで交換しました。
毎日片道10km程の通勤で使用、途中4km程の峠道があります。
偶々だと思いますが、tt900はスリップサインが出るのと同時ぐらいに1ヶ月で3回パンクしました。このタイヤはパンクはしませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/30 14:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

盆暮れ?さん(インプレ投稿数: 4件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 5

【使用状況を教えてください】
SR400に使用してます。
【使ってみていかがでしたか?】
以前からこのタイヤなので問題無し。
【注意すべきポイントを教えてください】
安心して乗りたいなら、タイヤサイズの確認、チューブ、リムバンドの購入を同時にした方が良いかと思います。
【他商品と比較してどうでしたか?】
以前に他社のハイグリップタイヤを履かせてみたのですが、個人的にSRにはTT100が1番しっくりします。
【メーカーさんに】
長年作られてきたこの商品を今後も無くさないで下さい。
お願いします。
【webikeさんに】
商品問い合わせに関しまして、丁寧で分かりやすい対応をしていただきありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/27 11:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DUNLOP:ダンロップの オンロードタイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP