夏季休業のご案内〈出荷は休まず営業中〉

HYPERPRO:ハイパープロ

ユーザーによる HYPERPRO:ハイパープロ のブランド評価

オランダの高性能サスペンションブランド「ハイパープロ」。本国では救急車への採用があるなど、ストリートでのイレギュラーな路面を想定したその制震性能には目を見張るものがあります。アクティブと共同開発されたフロントフォークのラインナップも魅力です。

総合評価: 4.2 /総合評価315件 (詳細インプレ数:298件)
買ってよかった/最高:
139
おおむね期待通り:
124
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
9
お話にならない:
8

HYPERPRO:ハイパープロのサスペンションのインプレッション (全 259 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MDTMさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: R1-Z | CB125JX )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4
  • 車種専用設計なので説明書にフォークオイル量や突き出し量が載っています。

    車種専用設計なので説明書にフォークオイル量や突き出し量が載っています。

  • 説明書に交換方法が詳しく載っています。まずはフロントフォークの取り外し。

    説明書に交換方法が詳しく載っています。まずはフロントフォークの取り外し。

  • 上がパイパープロのスプリング
下が純正スプリング

    上がパイパープロのスプリング 下が純正スプリング

  • 古いオイルを抜き、新しいオイルに換えてエア抜き後にスプリングを組み付け。

    古いオイルを抜き、新しいオイルに換えてエア抜き後にスプリングを組み付け。

  • 組み付け後にフロントフォークを車体に取り付け。

    組み付け後にフロントフォークを車体に取り付け。

走行距離も3万キロ近くなり、フロントフォークのスプリングがへたってきたのでパイパープロのスプリングに交換。
説明書にセッティングデータや交換方法が詳しく記載されています。
純正よりフォークフォークの沈み込みが、シッカリした感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/07/27 06:28

役に立った

コメント(0)

Yanさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Z1300/KZ1300 | ADV160 )

オイル粘度:SAE #10
利用車種: Z1300/KZ1300
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

Z1300にハイパープロのフロントフォークスプリングを入れています。
日本国内で取り扱いがないのでオランダから取り寄せ
スプリングがハイパープロなので単純に合わせてオイル交換実施

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/07/18 19:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Youさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

ノーマルフロントフォークのスプリングだと、調整したとしても路面の凸凹に対して追従しきれないようなゴツゴツした違和感があることや少しの轍などで突き上げるようなガサツなイメージがあります。効果はノーマルのガサツさをなくすことに加えて柔すぎず固すぎないより幅のある動きをするフロントフォークにアップグレードします。GSX-Sシリーズはフロントのみだとバランスがとれないのでこれまたガサツなリヤショックも合わせて交換をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/07/03 21:34

役に立った

コメント(0)

みかんさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | GSR250 | リトルカブ )

オイル粘度:SAE #15
利用車種: GSR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 0

前置きですが、
HYPER PROのフロントスプリングを導入していますが、
たまたまフォークオイルを「HONDA 10W」に交換した直後でのスプリング購入だったので、HONDA 10Wのまま、スプリングだけ追加しました。
その時はノーマルスプリング+HONDA 10Wと比べ物にならない性能だと感動しました。
2年ほどそれで乗っていたのですが、フロントブレーキを強めに掛けると沈んですぐにポンッと戻ってきて荷重が残らなくなって怖くなったので、HYPER PROのスプリング購入時に付いてきていたこちらに交換しました。
抜いたHONDA 10Wは赤ワインに牛乳混ぜたような感じでした。
こちらは少し黄色みのある透明で白ワインのような色ですね。
GSR250+HYPER PROでは油面140mmが指定ですが、スラストベアリングを入れているので138mmにしました。

感想ですが、
2年前に初めてHYPER PROを入れた直後(HONDA 10W)の時の印象とは全く異なりました。
HONDA 10Wではノーマルのようにフォークがよく動く事に変わりは無かったのですが、
HYPER PROのオイルは15Wなせいか、ブレーキ掛けた際のピッチングが少ないです。

硬い=跳ねる=グリップ感が不足する=滑りやすい、そういうイメージを持っていましたが、
全くそんな事無いです。

ストロークしないのに、というか、少ないストロークで済ませてしまう、そういう感じです。

それなのにタイヤがしっかり路面を捉えて、エッジ付近であってもセンター付近と変わらない接地感があり、ベタベタと路面に張り付く感じが無いのに必要十分なグリップをしているという印象です。

HONDA 10Wと比べて最も違ったのは、直進時です。
通常、一般道の舗装路は凹凸も多くうねっていたり穴や段差もあるのでハンドルを取られる事も多いせいか、街中ではついつい腕でハンドルを押さえて真っ直ぐ進むようにしがちですが、
HYPER PROのオイルでは路面の変化など全く無いかのようにひたすら滑らかに進みます。

恐らく?それらを吸収してくれているからだと思いますが、あまりにもハンドルが真っ直ぐを維持してしまうので、無意識に腕がハンドルに力を加えているのでしょう、ハンドルからその反発力が返ってくるのが分かります。
直立している時はとにかくハンドルが真っ直ぐに維持されるため、無駄で無意味な腕からの入力が加わっているのがよく分かりました。
まるでステムが固定されているかのようです。

リーンしてもセルフステアしている感覚が無い(真っ直ぐのままの)ような感じがするのですが、倒した分だけちゃんと曲がります。当たり前ですが。
HONDA 10Wの時は、スッとセルフステアしている感覚があったのですが、HYPER PROではそれが無い。
例えるとHONDA 10Wが3mm単位でスッとステアするところ、HYPER PROでは1mm単位でステアしているので身体でステアしていることを掴めないのかなと想像します。

フロントがカチッとして、ノーマルのGSR250とはまるで異なる感覚ですが、なんだか高性能なSSにでも乗り換えたのかな、SSってこういう感じなのかなと妄想してしまいます。

リアショックもHYPER PROなのですが、前後のバランスがとても素晴らしく感じて、前後サスペンションの一体感を感じました。

粘度が違うのでフォークオイルの性能なのか分かりませんが、次回、他社の15Wを入れてみて同じ感覚なら、やはりHYPER PROが指定する粘度(GSR250なら15W)が適正(好み?)なのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/07/01 02:14

役に立った

コメント(0)

T・Aさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ザンザス | ZX-6R )

カラー:ブラック
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
使用感 2
セッティングの出しやすさ 2
  • キャップの出寸は約17mm

    キャップの出寸は約17mm

  • クラッチ側

    クラッチ側

  • ブレーキ側

    ブレーキ側

品質、質感はカッコイイですが、実用性は車体の足回りの仕様によっては全く機能しない可能性があります。
製品単体だと、イニシャル調整のダイヤルを回してゆくとカチカチとノッチ音が聞こえますが、フロントフォークに組み込むとノッチ音及び手応えが非常に分かりづらいです。
フロントフォークを固めている車両だと素手でダイヤルを回すのが無理という知り合いもいました。
幸いな事に自分はかなり柔らかめな仕様(トップキャップにスプリングの力がほとんどかかっていない状態)でしたので、素手で難なくダイヤルを回せました(ノッチ音はめっちゃ聞こえづらい)。
そしてイニシャル最弱から最強にしても、自分の柔らかい足回りだと全く変化がありませんでした。
見てくれだけのパーツとなってしまいましたが、カッコイイのでまぁいいか?と思っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/05/22 18:03

役に立った

コメント(0)

eruさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-S1000GT )

利用車種: GSX-S1000GT
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

パニアに荷物を入れて走ることを前提なのかパニアをつけない普段使いでは気になりました。
特に段差を超える際、純正サスペンションの固さ、反発感が気になり交換しました。
交換してみると段差を超えた際のショックが減り、コーナーリング時の安定感が増したことが実感出来ます。
また乗車時に15mほどローダウン効果もあり、足つき性も向上しました。(当方身長171cm、胴長の日本人体型)
性能は大満足ですが、商品と工賃(レッドバロン)で10万円弱でしたのでコスパ評価は低くしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/19 11:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

akiさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

シールのオーバーホールついでに
替えました。乗り心地は少し硬めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/25 10:52

役に立った

コメント(0)

akiさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

しっかりふんばってくれます。
固めの感じになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/24 15:45

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 378件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

カラー:ゴールド
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
使用感 5
セッティングの出しやすさ 5

1G´が40%程あったので調整の為装着。
装着ですが純正トップキャップに八角形の特殊工具が必要、34mm以上のモンキーでも可。
25Rはトップに減衰調整等が無いためナットでキャップが止まっているだけなので比較的簡単です。
ついでに右キャップも緩めて大気圧に調整しておくと良いです、緩めると「プシュッ」と結構な音がしました。

当方体重65kg、調整幅30クリックの内10クリックで1G´30%に収まりました。
まだ20クリック残っているので調整幅は十分です。

ゴールド色が純正よりオレンジに寄っている気がしますが概ね満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/07 23:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のすけさん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: RS125 (アプリリア) | F3 800 )

利用車種: F3 800
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

MVアグスタF3-800RCの前後サスペンションは、とても固くて乗れたモノではありません。
前後のバネレートを落とす必要があります。
このハイパープロのスプリングはブルターレ800用ですが、兄弟車種のF3も同じサスペンションなので流用できました。また、Webikeのインプレでブルターレ800の乗り心地が良くなったとあったのも後押しになりました。
スプリングの交換には、リア側をジャッキアップさせてリアサスを取り外し、スプリングを専用工具で取り外すことになります。それなりの整備スキルが求められます。難しいと感じた方は専門店へ作業を依頼すべきでしょう。
交換後に1Gサグを合わせて試走すると、純正のスプリングに比べて効果的にリアサスが稼働するようになりました。路面の段差の突き上げが軽減されました。そしてコーナーでの接地感も向上しました。
ただし、F3はリアサスのリンク特性の問題からか、ストロークの後半はスプリングを交換しても、まだ固く感じます。このスプリング交換後に一人乗り用の社外リンクを導入して、ようやく満足できる乗り味になりました。
最後にこのハイパープロのスプリングにはとても満足していますが、価格が高いと感じましたので星4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/05 21:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

HYPERPRO:ハイパープロの サスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP