6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 1023 件中 971 - 980 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ほかの方の評価通り素晴らしいです。

これはもう純正で採用して欲しいぐらいです。

変速ショックはもちろんNから1速からもショックが不快に感じません。

タダ残念なことは色ですね。
自分のモンキーは40周年モデルのため写真でもわかる通りなんか微妙な感じになってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/02/26 17:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばんどうこたろうさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ZX-14R | ADV160 )

5.0/5

★★★★★

通販ではなくお世話になっているバイク屋さんで購入、装着、調整しました。
(ウェビックさんごめんなさい!)
ローダウン仕様が製作ができるとの事でナイトロンを選択。
当初、上位モデルのトラックにしようかと思いましたが、寸法取り時、リザーバタンクの設置が困難(タンクが結構大きく、タンデムステップに付けるとスイングアームに接触、シート付近だと足つき性悪化、OPの油圧アジャスターも同様に困難。
あえて付けるのならばEXUPコントローラを外して設置、エキゾースト交換になる。)が発覚しスポーツにしました。FZ1だと実質スポーツだけのようです。
他の車種でも購入時、取り付けの可否はメーカーに問い合わせてみるといいでしょう。
ローダウンの要望、自分の身長、体重から適切なバネレートを設定等バイク屋とメーカーで打ち合わせして注文。待つこと2、3週間で届きました。ポン付けでは尻下がりになってしまうのでフォークの突出し調整で前後のバランスをとり、
フォークのサスセッティングの見直しでリアサスとの調和を取りました。この辺は専門家の知識と技術が無いと無理で、素人判断での調整では危険です。
素直にプロにお願いしましょう。ノーマルのサイドスタンド使用可です。

ノーマルよりしなやかにサスが動き、乗り心地がよくなりました。足つき性もよくなりました。ナイトロンではモノサスでローダウン可能の様です。プロの技術が必要な所もありますが、1つの選択肢として御一考いただければ幸いです。
長文失礼しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そうちんさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

デイトナ、BEETから同じ商品が出ている中で、一番安かったこの商品を選びました。
Webikeのみでしか見つからない商品で、少し不安がありましたが、商品が到着して安心しました。

ステップ部のみなので、余りバックさせるとブレーキ、シフトとの距離が遠すぎるというのと、アダプターの厚み分ステップが外に行くので、バックよりはアップを目的とした方が良いと思います。

取り付けについて、穴の位置によっては固い場所、柔らかい場所がありますが、ねじを締め込めば、はまっていくので問題ありません。
Cリングの取り外しとスプリングの取り付けでちょっとだけてこずりましたが、両方合わせて30分もあれば交換可能でした。

バックステップであれば、5万以上するので、そこまでは・・・と思っている方にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スミスさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: トリッカー | MONSTER1100EVO | その他 )

5.0/5

★★★★★

完璧な作りでガタは皆無です。
見た目も非常に美しいです。
エンドキャップがついていれば言う事なしなんですけどねー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/20 10:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

某メーカーのサスがオイル漏れしたので、オーバーホールせずアドバンテージに交換。このサスは結構硬め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Byしょうちゃんさん 

たーさん、今晩はアドバンテージの技術スタッフです。
この度は当社の製品のお買い上げを頂き有難う御座います。
ADVANTAGE SHOWAは日本屈指のサスペンションメーカであるSHOWAと
アドバンテージのコラボレートで生まれました生粋のMade in Japanです。
最新の技術と安全性で皆様をサポートさせて頂きます。
サスペンションが初期段階で少し硬く感じるかも知れませんが慣らし運転が
終わるころにはもっと乗りやすくなりますよ
ではライディングをお楽しみください

以上、宜しくお願い致します。

だんだんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: トレーサー900 | WR250X )

5.0/5

★★★★★

かねてからノーマルのドラムブレーキのプアな制動力に疑問を持っていた。

特に先行車の急ブレーキや急な割り込みでは必ず追突の恐怖が脳裏に浮かび、
怒りよりも悲しみの方が大きかった。

そこでモンキーを愛し続けるためにも、自身の命を守るためにも
フロントディスクブレーキの装着を決めて、

「キタコ 8インチフロントディスクハブキット タイプ X」を購入。

ブレーキの利き味は最高!同社のマスターシリンダーとの組合わせで
追突の恐怖など微塵もなくなった。

もちろん自転車や歩行者の飛び出しにも有効です。

是非ノーマルの方もディスクブレーキの装着をオススメします。
もう、二度とドラム仕様では乗りたくなくなります。ホントですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YANさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

付属のカラーは使用せず取り付けましたが、
思ったより硬くなく良い感じでした。
ワイズギア:サスペンションオイル G10を使用しましたが、
G15でも良かったかと思います。
次回交換時に試してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:28

役に立った

コメント(0)

sazaneさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CRM250 | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

CRM250Rrのリアサスのスプリングを強化スプリングに変更しました。
リア車高調整ロッドにて30mmダウンしたので、支点が変わってしまい
ノーマルスプリングだと柔らかく成ってしまうからです。

スプリングの交換は至って簡単で特殊工具もピンスパナが有ったら
良いかな位で無くても問題なく作業出来る内容です。
説明書もかなり親切に書いて有るので初心者の方でも問題なく
交換できると思います。

リアサスのスプリングとしての感想は純正品のようです。
不具合は全く有りませんでした。逆に言うと性能がアップしたと
言う事も無いです。

シャコタンロッドを使わずに強化スプリングへ交換したのなら
違いが分かるかもしれませんが、私はシャコタンロッドと同時に交換したので
違いは分かりませんでした。
それだけしっかり強化スプリングとして機能していると言う事だと思います。

耐久性はまだ分かりませんが交換して良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はやぶ~さん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

隼08のノーマルセッティングではかなり固めでゴツゴツしていたので、プリロード抜いたり、テンション緩めたりして結構曲り重視のセッティングにしていましたが、本当にこのセッティングで良いの?って思うぐらいのハイパープロの標準セッティングでしたが装着後走行した感じ、かなりいい線までセッティングが出てます。

急激な跳ね上げる感じがほとんど感じなくなり、山道ではしっかりフロントが粘ってくれます。

コーナー中にギャップを拾っても上手く吸収してくれるのでかなり安心して走れます。

もう少しの調整は必要かと思いますが値段以上の効果は感じました。

サス調整初心者の方でも説明書に細かくトラブルシューティングが記載してあるので、ショップ等で組み付けされた方でも後で細かくセッティング出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kawa10さん(インプレ投稿数: 28件 )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200R('08)用に購入、フォークOHがてらの交換なのでスプリング交換のために苦労や困ることもありませんでした。 
スプリング自体は純正よりも短くて大丈夫か?と思いましたが、調整は何一つ変えずオイルレベルも指定通りで車高は元のまま、心配無用でした。 
今はまだ冬なので全開走行はしていませんが、街乗り程度の走りだと純正に比べて突き上げが少なく乗り心地が良くなり、その辺りを期待していたので狙い通りです。
初期が若干柔らかいせいか切り替えしが少し重く感じますが、Uターンや交差点などは格段に曲がりやすく接地感も増しました。
スピードは100km/h程度までしか出していませんんが、不安定な感じもなく全体的な感想としては今のところ満足です。
他にセッティングマニュアルも付いていて「親切なブランドだな~っ」て感じました。
ロングツーリングや峠が更に楽しくなりそうです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP