6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 6850 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Nobu3gogoさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Ninja1000 | GSX-R125 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5
  • チェンジ側取付

    チェンジ側取付

  • ブレーキ側取付

    ブレーキ側取付

【使用状況を教えてください】
 純正ステップでサーキットでのスポーツ走行を安価で楽しむには最適と思います。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 取付はポン付け、<52.5mmバック/60mmアップ>ならステップが路面に干渉することはなかったです。
 (バンクセンサーは取り外しました)
【使ってみていかがでしたか?】
 スリップダウンによる転倒も経験しましたが、プレートには全く影響なく頑丈な作りは流石です。
【注意すべきポイントを教えてください】
 街乗りでは若干ポジションが窮屈に感じるかもしれませんが、乗り方次第です。
【他商品と比較してどうでしたか?】
 信頼できるブランドなので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/13 14:55

役に立った

コメント(0)

ハルハルさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 5

23/12月に2018年式SG52Jを中古で購入。ずっとミッション車だったので初のスクーター。YouTube等での事前情報通り足回りが固すぎるのに閉口。スムーズな路面では固めの足回りで良い感じなのだが、荒れた路面でのハンドルへのガタガタ突き上げが余りに酷く、フロントの改善が最優先目標。リアもイマイチなので@Daytonaフロントフォークスプリング、ADaytonaローダウンプレート、BDaytonaリアショックに換装・装着。Bは先に自分で換装、@Aはバイクを購入した赤男爵に持ち込み。フォークオイルは指定(街乗り)のモトレックス5Wの動粘度22.6に近づけるべく赤男爵と相談し、赤男爵オイル(ターゲット社製)の#5と#10のハーフで作業依頼。
結果は大満足。一番の目標だったハンドルへの突き上げが激減、リアもリアショックだけでは余り変化を感じなかったのが、ダウンプレートのリンク比変更で柔らかくなったと感じる。前後車高バランスも適正化。固めであることは変わらないが、「固い足回りから、腰のあるしっかりした足回りになった」という感じ。車格が上がった感じすらする。レビューが効果あり、無しに別れているが、オイル粘度も守ればインナーチューブのオリフィスが拡大されているSG52Jこそ交換の効果が体感できるのではないかと思う。絶対お勧めします!記載の通り、Daytona3点セットでの交換を推奨。尚、愛機はフラットシートに交換し、足つきを犠牲にしても、後ろに座って足を伸ばせる快適仕様となっていますが、本足回りへの交換で足つきは若干改善されました(身長172センチで親指の付け根)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/13 13:37

役に立った

コメント(0)

TM5252さん(インプレ投稿数: 24件 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5
コントロール性 4

質感、剛性共に良い感じです。が、ハンドルブレースでほぼ見えません(笑)自己満足ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/13 02:16

役に立った

コメント(0)

こっぺぱんさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: Vストローム250SX )

サイズ:75度
利用車種: ジョグ (2サイクル)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
  • 製品パッケージ

    製品パッケージ

  • 手持ちのエアーホースは入らない

    手持ちのエアーホースは入らない

  • エクステンションエアーバルブ装着

    エクステンションエアーバルブ装着

  • エアーホースを取付

    エアーホースを取付

原付の空気を入れようにも手持ちのエアーコンプレッサーのエアーホースは全く入らず購入にしました。
エアーバルブの部分がゴムなのでエクステンションエアーバルブを真っすぐエアーバルブに力が掛からないように取付、少しエアーが漏れますがしっかりと手締めを。
キャップを外してエアーホースを取り付けて空気注入

取り外す際もエアーバルブに力が掛からないようにエクステンションエアーバルブをしっかり持って緩めます。
緩めるときに若干エアーが漏れるので空気圧をほんのちょっと多めに入れるといいと思う。

角度が三種類ある中から75度をチョイスしましたが、どの角度でも問題なさそうでした。

今回は原付の空気入れに使用しましたが、ガソスタに置いてある空気入れで使用する際にも便利です


後ろの注意書きに”走行の際は取り外されることをお勧めします。”と書いてありますが、外さないと走行中に吹っ飛んでいくので必ず外しましょう。人や他の車両に当たった時に大惨事になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/11 12:11

役に立った

コメント(0)

もぐりん。さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R1000 | エイプ50 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 3
乗り心地 3
  • 右が純正、左がシフトアップ製

    右が純正、左がシフトアップ製

リアサスを交換するにあたってバランスを取るためにレートアップのスプリングに
してみました、取り付けにあたってフォークオイルは#15にしてあります。

純正と同じバリアブルレートのスプリングですが10%程度のレートアップだと
私では違いがよく分かりませんでした(^^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/11 00:47

役に立った

コメント(0)

もぐりん。さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R1000 | エイプ50 )

利用車種: エイプ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

アルミケースや鮮やかな赤色のスプリングで見た目のインパクトが上がります(^^;)
スプリングレートは乗ってみると純正よりしなやかに動く印象、それに
しっかりとダンピングが効いていてリアの安定感が増した感じがしました。

プリロード固定で全長が調整できるのも私的に評価高いですがフックレンチは
付属してませんので調整する方は別途購入が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/11 00:42

役に立った

コメント(0)

バイク乗りさん(インプレ投稿数: 42件 )

カラー:ブルー
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • 純正ホイールカラー168g(前後左右)

    純正ホイールカラー168g(前後左右)

  • 交換したホイールカラー65g(前後左右)

    交換したホイールカラー65g(前後左右)

  • フロント右側。目立ちませんがドレスアップ度は良いです。

    フロント右側。目立ちませんがドレスアップ度は良いです。

汚れがちな足回りにワンポイントが与えられてドレスアップ間が良いです。性能的には純正カラーに比べて約100g軽量化が出来ますが走行していて感じる訳もなくドレスアップ効果の方が高いと思います。長く使用して色褪せがしなければ最高ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/10 07:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nc29さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-S1000GT | CBR600RR | ADV150 )

カラー:ブラック
利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

ノーマルサスと比べるとダンパーが良く効いて突き上げが減ります。
また接地感が増すのでバンク時の安定感が高まります。

個人的な感想ですがフォークがノーマルなら硬い方のバネ
YSSのアップグレードキットを組んだなら標準のバネが良い感じでした。

減衰調整は1クリックごとで結構変わります。
好みに合うポイントを見つけるのはシビアでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/10 00:54

役に立った

コメント(0)

ポンコツレッドさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: TMAX560 )

取付部カラー:シルバー | ステップバーカラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
滑りにくさ 4

【使用状況を教えてください】
タンデム時に使用orドレスアップ
【届いたものはイメージ通りでしたか?】

【取付けは難しかったですか?】
簡単です。
【使ってみていかがでしたか?】
純正に比べて見た目良し
【付属品はついていましたか?】
なし
【期待外れな点はありましたか?】
ちょっと価格が高いかな?
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/09 17:23

役に立った

コメント(0)

WASPさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5
  • チェンジ側

    チェンジ側

  • リアブレーキ側

    リアブレーキ側

バックステップの交換は自分でしましたがそれなりのスキルがあれば交換できると思います。ステップの材質といいデザインといいかなりいいです。やっぱり一流メーカーの品なだけあります。ちょっとステップが短いかな?っと思ったくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/08 17:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP