6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サージャント・ヘンリーさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 4
  • 約5000km走行

    約5000km走行

CB250Rに履けるタイヤで一番コスパが良かった。主に日帰りツーリングや峠道を走っておりますが、グリップもハンドリングについても文句なしの性能です。ただ、ライフは短めでリアは走行5000kmでスリップサインが出てしまいました。

投稿日付: 2023/06/02 16:00

役に立った

コメント(0)

てつかめさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: GPZ400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 5

最近購入したものは幸い使わずにツーリングバックの底にしまっていますが、今から40年前、当時路側を走っているとよく釘を踏んだりしていました。
チューブレスタイヤなので少しずつ空気が抜けていくさなかにおかしいと気づくのですが、この時にお世話になったのがこちらでした。私のような素人でも簡単に施すことができ、近くのガソリンスタンドまで押せば空気を入れてもらえ復活です。当時貧乏学生だったので新品のタイヤを買うお金などなくほんと助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/12 18:26

役に立った

コメント(0)

HDKさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: WR250X )

内容量:30g
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
使用感 3
取り付けやすさ 3

タイヤ交換のために購入しました。
正直なところ金額重視で購入しましたが、問題なく使用できました。
チューブタイヤには必須です。
ビートクリームソムリエの方でなければ、十分満足できる逸品だと思います♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/10 22:53

役に立った

コメント(0)

Takaさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: XL883N SPORTSTER IRON [スポーツスター アイアン] )

利用車種: XL883N SPORTSTER IRON
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

ミシュランコマンダー2がスリップサインが出て来たので交換しました。タイヤの減り具合は純正で17000キロで交換 コマンダー2は30000キロで交換ですのでコマンダー3もそれくらいの走行距離を期待しています。タイヤの効き目としてはコマンダー2で満足していたので おそら期待通りと思います。
組み込み時は非常にビードが上がりづらく感じましたが、初心者だからかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/06 11:06

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 0
オンロードグリップ 0

多分、ですがモトクロスタイヤのフロントタイヤで最高のコスパです。実質の購入価格はダントツ安価、ですが使用感はフツーです。とにかく普通。素人の自分には他社品との差はわかりません。敢えて言うとタイヤ剛性が多少低いのか?空気圧を0.6くらいまで落とすと、ダル感が出ますが、0.8くらいで使うとホントにフツー。安価でフツーに使えるので、ホビーライダーにはこれで十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/30 17:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pandaごはんださん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: GSX250E KATANA )

利用車種: GSX250E KATANA
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

K300GPが経年劣化でひび割れたため交換。
旧車なのでチューブレスにチューブを入れましたが全く問題ないです。
F3.60-18→100/80-18に,R4.10-18→120/80-18と,
純正より若干オーバーサイズをチョイスしましたが,
1.85×18の細いリムにもジャストフィットで車体との干渉もありません。
90→80と純正より扁平にしたので足付きも良好で乗り心地も最高。
前後共交換したため見た目は劇的に変化し,
ワイルド感満載のトレッドパターンとコンパクトに凝縮された感じがかっこいいの一言。
後は良好なコンパウンドのコンデイションをどれだけ維持できるかですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/02 12:59

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

コスパ最高です。全く問題なく簡単にビードが落ちます。160?200mm幅くらいのリアはそのまま使えばOK。フロントはホイールの下に何か噛ませた方がよいです。自分の場合はゴムハンマーを噛ませてます。アストロとかのよりコンパクトなものもありますが、ハンドルが曲がります(曲がりました)。これを買っておけば間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/23 13:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鈴菌教団さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DR250R | Vストローム650XT )

利用車種: DR250R

3.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
一般(ダート)路面 2
軟質(マディ)路面 1
オンロードグリップ 5

9年前に中古でDR250Rを買ってから初めてバイクのタイヤ交換をしました。
以前にスーパーカブのタイヤ交換はしたことはありますが、このGP-210はフロントは簡単ですが、リアのチューブのバルブを入れるのに苦戦し、チューブに穴を明けてしまい、100均のパンク修理キットで補修するハメになりました。
9年間(もしくはそれ以上)経ったT63とでは比較にならないかもしれませんが、まずロードノイズが激減しました。T63は時速50km超えた辺りでうるさくなりますが、このGP-210は明らかに静かです。当たり前ですけどねw
まだ数十キロしか走ってないので耐久性とかはわかりませんが、かなりライフが長いというレビューもありましたし、問題ないでしょう。
価格はこのサイズと3.00-21を11000円くらいで買いましたが、今ウエビックで買うとポイント込で1万くらいで変えてコスパ最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/11 21:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

どにーさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: SRX600 | RGV250γ | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

よく出来た作りで、強度も十分、原付なら手でやりますが、BIGバイクラジアルとなるとコレがないと交換できません

初めての方は、3本はあった方がいいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP