6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はちみつさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R )

利用車種: TMAX560
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • TAMXはフロントスタンドが使えます。

    TAMXはフロントスタンドが使えます。

  • 抜いたオイルはそれほど汚れていませんでした。

    抜いたオイルはそれほど汚れていませんでした。

2020年式TMAX560で既に走行60,000km超えのためメンテナンスでフォークオイル交換。
リヤショックもオイル漏れで新品交換したので合わせ多様な流れです。

片側約450ccなので1L缶でちょうどいい感じ。
いわゆる#0番のフォークオイルですが、S1銘柄としてアップデートされたので耐久性や性能向上を期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/04 18:08

役に立った

コメント(0)

さすらいのライダーさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: 50MINI ADVENTURE | PW50 | sonota )

利用車種: KLX110

4.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
硬質(ガレ)路面 4
  • 磨り減った中国製タイヤとの比較

    磨り減った中国製タイヤとの比較

KLX110で使用しています。コースや林道での走行では、その優れたトータルバランスにとても満足しています。バイクを買った時に付いていた中国製タイヤとは全て面で圧倒する性能です。舗装路でのグリップに関してもドライ路面ではかなりグリップは良く、耐久性も抜群です。毎週末、舗装路を含めて走りに出かけても、2シーズンは、間違いなく持ちます。舗装路面でのツーリングでも丸坊主になるまで1万キロ近く持ちそうです。コンパウンドは、柔らか目で、どちらかと言うとソフト系に分類されるモトクロスタイヤかと思いますが、素晴らしい耐久性です!値段も高くはないので、誰にでもオススメできます。唯一の難点は雨天時の舗装路面では、冗談か!?って位滑ります。元々公道走行不可のタイヤですので、問題になる事は無いでしょうけど。KLXのタイヤは、選択肢は殆ど有りませんが、私はKLXに乗る限り、このタイヤを買い続ける事でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/05 09:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP