6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1571件 (詳細インプレ数:1482件)
買ってよかった/最高:
707
おおむね期待通り:
629
普通/可もなく不可もない:
173
もう少し/残念:
32
お話にならない:
21

MICHELIN:ミシュランの足回りのインプレッション (全 1482 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: RM250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 3

【使用状況を教えてください】
白井などのガレメインの場所で使ってみたかったので購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
思っていたよりもグニグニでした。

【取付けは難しかったですか?】
柔らかい&140幅という事もあり、過去最強に組みやすいタイヤでした。

【使ってみていかがでしたか?】
鬼のようにグリップします。09ゲコタよりもエアボリュームがあるので食いますし、つかんでくれます。

【付属品はついていましたか?】
特にありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
もう少し安いと良いのですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/09 12:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

瓦礫さんさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム | R1250GS | その他 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 5

【使用状況を教えてください】
GROM(2015年型JC61)に装着してだいたい3ヶ月ほど経過してのインプレッションになります。
CITY GRIP 2 【120/70-12 M/C 58S REINF TL】シティグリップ 2 タイヤ https://www.webike.net/sd/24157504/ と一緒に購入しました。
走行距離はそこまでなかったので溝はまだ残っていたのですが、さすがに経年劣化よる硬化が始まっており、純正タイヤだと流石に曲がるときに不安定さを感じはじめたので交換に至りました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ウェットな路面に強いということでちょっと疑ってはいましたが、よくある白い線の上で自分のブーツは滑って危なくなってもバイクは滑らずにいるみたいなことは多々ありました。(ただし過信には注意(笑))

【取付けは難しかったですか?】
いろいろ手違いがあり、逆に履いたり前後逆にに履いたりと失敗はしましたが、やわらかすぎず硬すぎずで取り付けやすかったと思います。

【使ってみていかがでしたか?】
リア側になります。
アクセルをひねったときにしっかりと地面を押してくれる感覚があり、それでいて濡れた路面でも特に空転しそうな感覚がないのが印象的でした。
上記でも記載してあるとおり、信号待ちで白い線の上に乗っても特にすべることこともなく、発進時にも力強く押してくれる感じがします。

【付属品はついていましたか?】
特についていません。

※アップロードする写真間違えてました(汗)
このタイヤはリア用です
https://imp.webike.net/article/537743/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/07 13:58

役に立った

コメント(0)

瓦礫さんさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム | R1250GS | その他 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 5
  • ホイール汚い(笑)

    ホイール汚い(笑)

"【使用状況を教えてください】
GROM(2015年型JC61)に装着してだいたい3ヶ月ほど経過してのインプレッションになります。
CITY GRIP 2 【130/70-12 M/C 62S REINF TL】シティグリップ 2 タイヤ https://www.webike.net/sd/24157505/ とセットで購入しました。
走行距離はそこまでなかったので溝はまだ残っていたのですが、さすがに経年劣化よる硬化が始まっており、純正タイヤだと流石に曲がるときに不安定さを感じはじめたので交換に至りました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ウェットな路面に強いということでちょっと疑ってはいましたが、よくある白い線の上で自分のブーツは滑って危なくなってもバイクは滑らずにいるみたいなことは多々ありました。(ただし過信には注意(笑))

【取付けは難しかったですか?】
いろいろ手違いがあり、逆に履いたり前後逆にに履いたりと失敗はしましたが、やわらかすぎず硬すぎずで取り付けやすかったと思います。

【使ってみていかがでしたか?】
フロント側になります。
カーブの安心感やウェットな路面での心強さが格段にアップしました。また走行時の路面から振動?も割と薄れた印象があります。
街乗りだけでなくちょっとしたワインディングも楽しく乗れるので小排気量でゆったりと走りたいという方におすすめできるタイヤだと思います。

【付属品はついていましたか?】
特についていません。

【期待外れな点はありましたか?】
商品自体ではないですが、パワーピュアのほうが試してみたかったのもあったので次回は在庫の強化を・・・!"

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/07 13:53

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 4
  • フロント

    フロント

  • リア

    リア

  • クリアランス稼ぎ

    クリアランス稼ぎ

SEROW250(走行46000kmほど)に装着しました。
サイズはフロント:90/90-21、リア:110/80-18 なので、指定サイズに対しフロントが1サイズ太く、リアが1サイズ細いという状態です。在庫状況によりこのサイズにしました。
組み付けに関しては、「ミシュランは固い」と言うイメージがありましたが、思ったほどでもなくそんなに苦労はしませんでした。(以前組んだことがあるCOMPETION Vはタイヤレバーが曲がるかと思うほど固かった。)
これは当方の車両だけかもしれませんが、フロントの下側のフェンダー(パーツリストでは「フェンダ,フロント 2」となっています。)と少し干渉しました。1サイズ上げている影響だと思われますが、下側のフェンダーが歪んでいる感じもします。(フロントフォークの捩れはなさそうです。)
仕方ないのでアルミ板でステーを作成し、20mmほどクリアランスを稼いで対応しました。

元々がアドベンチャーバイク向けっぽいので、ブロックも固いのかと思っていましたが、意外と柔らかめです。そのため、装着して試走した際には「ウニョウニョ」する感じがしましたが、30kmくらい走るとそんな感じもなくなりました。人間側が慣れたのかブロックの角が少し減ったからなのかは分かりませんが…。
ただ、純正装着タイヤ以外はずっとオンロード用タイヤ(IRC GP210)を履いていたので、接地感が減った感は否めませんが、これは単に慣れで解決されそうです。
制動についもて、舗装路でジャックナイフができる程度には効きます。

現時点ではオフロードは未走行なので舗装路のみでのインプレになりますが、ブロックの軟らかさからすると、硬質路面では結構グリップしそうな感じがします。
見た目的には純正装着のTW301/302や、他車に純正装着されているGP21/22、D605と比べてもブロック間隔が広いせいか、オフロードっぽさは増す感じがします。
また、上記3種と比べて価格も安いようなので、極端にライフが短くなければ次回もこのタイヤを選びたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/04 18:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

chikagonさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GPZ900R | スーパーカブ110 | スーパーシェルパ )

身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

リピです。しかし、以前の印象とはだいぶ異なります。グリップや接地感は良いがライフは悪いと言う印象でした。久しぶりに使ってみたら、サラリとした乗り味で平凡な感じです。気温によって印象が変わるのかもしれません。以前は暑い時のイメージで、今回替えたのは秋冬だったからかも。また、空気圧もイロイロ試してないので、今後印象が変わるかもです。しかし、寒くてもソコソコ食いつきの良いのが欲しいので、次は違うミシュランにするでしょう。手組みがしやすく値段が安いので経済性は良いです。今度はライフが良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/02 10:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うらさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: 899Panigale )

利用車種: アドレス110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 5

アドレス110のリアに装着しました。
フロントのサイズのがなかったので、リアだけCityGrip2という組み合わせ。
雨に強いミシュランということもあり、ウエット走行でも安心感のある走行が可能となります。

PILOT STREET 2と比較すると柔らかいタイヤのため、ライフは短めと予想されますが、安心感が違うのでCityGrip2はとてもおすすめタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/01 15:52

役に立った

コメント(0)

うらさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: 899Panigale )

利用車種: アドレス110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 4

アドレス110のフロントに装着しました。
フロントリア兼用ということもあり、回転方向が分かりやすく明記されているため、間違えて組むことはないと感じます。
タイヤ自体も柔らかいため、簡単に組むことができました。
リアにはCityGrip2をはいていますが、フロントの80/90-14がなかったのでこのタイヤをチョイスしました。
CityGrip2よりは硬いグリップ感のため、長持ちしそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/01 15:48

役に立った

コメント(0)

ざきさん(インプレ投稿数: 4件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 0

シンコーのビンテージタイヤからの交換なので全てにおいて安心できます。街乗りからワインディングまでストレス無くこなしてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/27 17:31

役に立った

コメント(0)

ND08さん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KLX230 | テネレ700 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
一般(ダート)路面 0
軟質(マディ)路面 0
オンロードグリップ 0

まだ履かせていませんが、ずっと前から気になっておりラリークロスからの鞍替えです。
またライフ等インプレします。
タイヤの高さがあるので、クリアランスがギリギリかもしれないのが不安です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/25 20:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノンベさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 4

ノーマルはセミダートのボコボコしたパターンなので乗り心地良くなります。ダートには行かないけど、このタイヤ、よく見るとマッド&スノーのマークが入ってます。雪は無理だろうけど、急な雪なら普通のパターンよりマシかな?積もる前に帰りましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/13 12:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP