6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8308件 (詳細インプレ数:8081件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの足回りのインプレッション (全 640 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みにくんさん(インプレ投稿数: 32件 )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

フロントにつけていたので、リアにもこれを選択。
3.5Jのアルミ合わせホイールにチューブ併用で装着しました。ホイールが太いので幅いっぱいになり、フロントは違ったイメージになりGOOD。
雨の日は乗らず、付けたばかりなので、ウェット性能と耐久性はわかりませんが期待で5にしました。
日常使用、ツーリングなどには良いチョイスのタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/06 20:10

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CBX650カスタム )

利用車種: アクシストリート

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

バルブ横向きなので空気が入れやすい
アルミ製でアルマイトもかかっており、耐久性も見た目も充分
タイヤ交換のタイミングで是非入れたい製品

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/26 19:15

役に立った

コメント(0)

おん千万十さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

 取り付けるにはスイングアームのボルトを抜く必要があるので、車体を持ち上げる必要があった。
 
 グロムには両足スタンドがないので、車体を浮かせて固定するスタンドなどが必要です。

 ピロポールタイプなので、スムーズに動くが、ゴムブーツが付いてないので、錆やゴミ詰まりが心配。

 一旦取り付けたら、掃除や調整などは簡単にできそうです。

 交換後は、シフトチェンジがカッチリしたように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/25 10:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケツプリS1さん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: KLX125

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 見た目は悪くありません

    見た目は悪くありません

  • 長く使用しているとビス部分に錆が出てきます

    長く使用しているとビス部分に錆が出てきます

KLX125で使用しています。林道で転倒し純正のシフトペダルがぐにゃぐにゃになったので可倒式のこれにかえてみました。使用感としては、まず軽いです。アルミ製なので純正よりかなり軽く感じます。長さや形状はほぼ同じで違和感はありません。
そしてペダルの先がローレット加工されている可倒式で、純正品から換えるとちょっとしたカスタム気分が味わえます。ただ、ブーツに食いつくかと言われれば微妙、それなりです。
また不満点としては、ペダルの取り付け部分がやや緩みやすいのか、シフトフィールが次第に悪化してくるところがあります。これに関しては定期的に増し締めしてやれば多少マシになります。ただし、やはり根本的なカッチリ感は純正のほうが上です。
これに換えてから転けたことはありませんが、果たしてこれはほんとうに可倒して壊れないでいてくれるのでしょうか。笑 ポッキリいきそうな気もしますが、それに関してはわかりません。何にせよプチカスタム感があって総評としては満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/17 22:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

H-2さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) )

利用車種: BWS125(ビーウィズ)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

純正のゴム製バルブは
数年で根元から折れたりするトラブルが
突然やってくるので
乗り換え時には
いつも交換しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/04 02:39

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: モンキー

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

キタコのアルミ8インチホイールに入れるチューブレスタイヤを探していたらDUREとTT100の2銘柄が出て来ました。今ダンロップ使用してるのでこんどはDUREにしてみました。
取り付けはタイヤレバーてシコシコと自分て交換出来ました。TT100に比べると少し重いかなと思います。グリップはサーキット走行では無く一般道ですので、アスファルト、砂利道と調子良く走りますTT100の方が少し峠でのコーナーのグリップが良い感じがしました。
ついでにL字型バルブも交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/23 17:08

役に立った

コメント(0)

TERU3さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

純正が鉄チンのゴールド色だったけどどのメーカーもアルミ色が主でほかのカラーは少ないところキタコだけは沢山のカラーを未だに揃えているということが分かりできれば純正っぽくゴールドがいいなぁと思うもネット上のインプレをあちこち見るもほぼアルミ色、たまにあってもブルーブラックなどのカラーでゴールドはあまりお目にかかれず。ゴールドカラーの発色が非常に気になるもイチかバチかで購入しました。届いたゴールドカラーは非常に綺麗なゴールドでした。どちらかというとオレンジっぽいゴールドかと思います。
取付にあたっては前後ハブをホイールはアルマイトなるもプロに近似色に調合してもらい塗装してもらいました。取付後、バイクの雰囲気がガラッと変わり非常にカッコよくなって満足です。
暫くは毎日ニタニタ眺めておりました。
実はこのホイール、ポイント利用の関係でWebikeさんからの購入ではなかったのですが、こちらのインプレッションの方が購入する際にカラーなど沢山の方に参考にして頂けると思いあえてこちらインプレに投稿させていただきました。申し訳ございません。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/03 22:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: モンキー125

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ノーマルのアクスルはいかにも鉄という感じですが、こちらの製品にすると黒が入って引き締まった感じになります。
精度も一応それなりに出ている様で当たり面とシャフト部分の直角もきっちりと出ています。
高級メーカーのコーティングとは違い見た感じはクロクロメートの様ですが組み付けの際には腐食防止にシャフト部分にグリスを薄く塗ってください。その際にネジ山部分とフランジ座面には絶対にグリスがつかない様に注意が必要です。
ナット側はロックナット形状なので1回締めるだけで色が剥がれます。錆びるような事は無さそうなのでそういうものだと思う事にしました。
全体的に仕上がりも良くコスパがいいと感じます。
若干フロント側はネジ山が余分に長い(3-5mm程度)ように思えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/24 22:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: モンキー125

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ノーマルのアクスルはいかにも鉄という感じですが、こちらの製品にすると黒が入って引き締まった感じになります。
精度も一応それなりに出ている様で当たり面とシャフト部分の直角もきっちりと出ています。
高級メーカーのコーティングとは違い見た感じはクロクロメートの様ですが組み付けの際には腐食防止にシャフト部分にグリスを薄く塗ってください。その際にネジ山部分とフランジ座面には絶対にグリスがつかない様に注意が必要です。
ナット側はロックナット形状なので1回締めるだけで色が剥がれます。錆びるような事は無さそうなのでそういうものだと思う事にしました。
全体的に仕上がりも良くコスパがいいと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/24 22:34

役に立った

やまちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

PCX JF81(現行型)に取り付けました。
JF81のノーマルサスは旧型に比べるとかなり良くはなっていますが、本製品に交換すると通勤使用レベルでも安定感が実感できました。
バイク屋さんに取り付けを依頼すると、商品代と同じくらいの工賃を取られるので、自分で取り付けましたが、リア周りのカウルやラゲッジボックスを外す必要が有り、かなり面倒でしたが、工具さえあれば取り付け自体は難しくありません。
黒の車体に対し、サスは赤色を選びましたが、中々良い感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/24 02:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP