6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ディップスティック・レベルゲージのインプレッション (全 214 件中 181 - 190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スタローンさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

SR400用に購入しました。
ノーマルのキャップと交換するだけで見た目がだいぶ良くなりました、ただリングの調整が難しかったです結構力を使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/30 16:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

純正品がカッコ悪かったので交換しました。
完全にドレスアップ目的で購入したので、精度などは気にしていませんでしたが、いまのところ異常はないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/21 19:47

役に立った

dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

3.0/5

★★★★★

 カスタムコンセプトが『ブルー系』なので、アクセントの一つとして装着。

 もちろん性能に影響を与えるパーツではありませんが、結構目立ち、『カスタムしてる感』を出すのに一役買ってくれますw

 ただ、少々高価なのとオイル量の点検がしにくくなることから☆3の評価となりました。オイルレベルを見る部分が純正のように網目模様入りだと良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:39

役に立った

コメント(0)

cyberbladeさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

ZOOMER [ズーマー]
目立たないけどやってるっていう、マニアックなカスタムが好きな方はいいかもしれません。
私は、キタコのデルタコーンマフラーを付けているんですが、あまり目立ちません。しかもズーマーの場合、付けている意味があまりありません。しかし、隠れたカスタムという自己満足は得られます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:43

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

XR100モタードに取り付けています。
 エンジンのボアアップをして圧を逃がすため購入取り付けました。
 写真のホースはキットの物ではありません。キットのホースでは、バイクの後ろまで引っ張れず、汎用品を取り付けました。キャッチタンクを買うまで、とって置こうと思います
 このバイクにはオイル確認の窓がなくレベル確認はキャップのゲージでするしかなく重宝します
 
 エンジンをかけた後ホースの先に手を当てると、風が当たるののがわかります、効果が出ているのがわかりますが、乗り味、フィーリング的な事はわかりません
 見た目ですが、わかる人にしかワカラナイ ワンポイントのアクセサリーみたいで良いと思います。色もイロイロありバイクに合わすなり、ラッキーカラーを選ぶなりしてもイイと思います
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:50

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

SR400に取付けました。
ノーマルが黒いキャップだったので、見栄えも機能も満足してます。
Оリングが外し難く、位置合わせが解りずらかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/17 14:47

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: SR400 | R100RS )

4.0/5

★★★★★

実用を兼ねたドレスアップとしてもお勧めです。
SRは特に油温を見れるだけで、精神的に安心感が違うと思います。
ですが、走行時に見ると凄まじい勢いで針がぶれます(笑)

価格を考えて4つ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:25

役に立った

コメント(0)

yabuさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

ノーマル品は、ダサい感じがするので、見栄えと実用性を兼ねたこの製品に取替えました。
冬場に取り替えたので、温度は50℃位まで上がりませんでしたが、5月になり外気温が25℃程度になると、90℃近くまで上がりました。SRはキック始動であるため、エンジンの始動にチョークを引くかの判断になるので大変便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まぁさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

空冷ということもあり油温が気になった為、ドレスアップも兼ねて購入しました。
ディップスティックタイプの為温度の正確性には欠けるかもしれませんが、なにかと参考にはなりますし、見た目も気に入っています。他のメーカーよりメーター部が大きく視認性良好です。
走行中は振動で針がぶれてしまい正確に温度が見れませんが、SRの鼓動感が好きな方なら全く気にならないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:51

役に立った

コメント(0)

みねさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SR400 | ER-6f )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのオイルキャップはタンクの前でよく見えるところあるのに、かなりださいです。

が、これを付けるだけでかなり格好良くなります!

しかも油温もわかり低コスト!油温計としての精度は低いですが、手軽なドレスアップができるのでお勧め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/22 11:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ディップスティック・レベルゲージを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP