6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

多機能油温・水温デジタルメーターのインプレッション (全 503 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
花海棠さん(インプレ投稿数: 73件 )

利用車種: ゼファー750

5.0/5

★★★★★

前日午後注文で翌日昼には届きました。
早くて驚きました。
空冷エンジンの夏場の油温が気になり購入しましまた。
モニタリングして社外オイルクーラーの導入を検討しようと思います。電圧も同時に見れるので、今までは体感での良し悪しでしたが、数字で見れて安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/17 19:56

役に立った

コメント(0)

乗り物は街乗り派さん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

最初はバックライト付きの防水時計を探していましたが、こちらを発見し油温管理も同時に可能だと思い購入しました。

常時油温を表示して、任意切替で「時計」「ピーク温度」「電圧」を同時表示します。

無駄に多機能なメーターよりもシンプルで使いやすく、よく考えて作られた商品だと思いました。

懸念材料だったのが、反転液晶が腕時計のイメージで見づらいのでは?と思ってましたが、視認性も良好です。

取り付けもIG・常時12V・アースで簡単でした。

欠点は少し厚みがあるかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/03 11:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

98mmさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

KOSOのテンプメーターは安く見やすくオススメです。複数個購入して使っています。

NS50Fのバッテリーレス車に装着しましたが、バッテリーなしではアイドリングで動作しませんでしたが、コンデンサーを繋げたらアイドリングでも動作するようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/27 23:50

役に立った

コメント(0)

CB250FVさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ホーネット250 | クロスカブ110 | XT250X )

5.0/5

★★★★★

サブコンを入れたので空燃費計も導入。

精度がどのくらいのものか気になりますが目安にはなりますし、
取り付けも簡単でしたので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/25 23:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

55mphさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: RG125ガンマ )

4.0/5

★★★★★

購入時、青が売り切れのため赤にしました。

赤は日差しが強いとほとんど見えません。
購入するなら青が良いと思います。

配線は+と-が分かればだれでもできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/14 14:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だっちゃさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

テネレには水温計が無く、異常高温になると警告灯が点灯するというシステムで、水温が全然分かりません。特に林道での低速ギヤ走行時には、電動ファンが回りっぱなしで、いつオーバーヒートになるか心配でした。水温計を取り付けれてからは、大体の水温やエンジンの状態が分かりますので、安心して走行出来るようになりました。
バックライトがホワイトLEDですので、夜間走行中のチラ見でもしっかり見えます。
取り付けは、ステーを自作し、ナビブラケットへ取り付けました。温度センサーは、同じSP武川製の水温計用アダプター(Φ22mm)を使用し、ラジエターホース(ラジエター入口側)へ割り込ませて取り付けました。
水温計が無い車種でしたら、オーバーヒートや故障する前に取り付けを勧めます。水温を数値で表示すると一目瞭然ですしね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/09 23:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Akiyさん 

同じテネレ乗りとして大変参考になりました!早速手配させて頂きます。ありがとうございました。

MRSさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: NSR50

4.0/5

★★★★★

今回はNチビに使用しました。水温計に高機能は不要なので、この商品で十分OKです!日本語の説明は必要最小限ですが取り付けには十分でしたね。また使用してみたいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/08 09:27

役に立った

コメント(0)

マックモーターさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: CUB [カブ] | APE50 [エイプ] | モンキーRT )

4.0/5

★★★★★

雨にも強くメーターの表示も大変見やすいです。
さすがブランドメーカー品。電源はDCタイプと電池駆動タイプの2種類があり、
当方のカブに電池タイプを取り付けました。
センサー類を変更すれば全ての車両に取り付けられますので
電池切れだけに注意すれば良く
さらにデザイン、コスパともに満足いくお勧め品です。
電池タイプはバックライト無し(その分安価)。
しかたないですが夜間走行時はほぼ見えません。
ここだけ割り切りましょう!
DC12Vバッテリー電源の車両はバックライト付きの
DCタイプをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/10 22:19

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

カブの油温確認したいので付けてみました。
取説通りに作業すればすんなり付けられました。
ドレンボルトにスティックセンサーを横から取り付けるのでオイルにセンサーが触れないので油温よりはドレンボルトの温度測定しているような。
カブはドレンボルト付近に出っ張りが有るので締め緩めの時センサーが引っ掛かります。
ソケット浅くしか入らないので注意点です。
デジタル表示も大きく見やすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/31 15:59

役に立った

コメント(0)

バチさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

NC700Xは排気量の割りに夏場でもあまり暑さを感じません。水温計の装備も有りませんので、どの程度の水温なのか気になり本製品を取り付けてみました。

現物をみると思ったより厚みが有り当初予定していた場所には取り付け出来ませんでしたが、余ったETCアンテナステーでハンドルマウントボルトに固定する事が出来ました。

電源関係の配線については、常時電源(バッテリーに直)は配線せず遊ばせています。キーOFFで時計はリセットされますがバイクに標準装備が有りますので、時刻の確認では無く乗車時間の確認として使用していますが便利です。

ただ、表示モードの切り替えを保持してくれない為電源OFFにした場合、必ず時刻表示に戻ってしまい電圧計を常に表示すると言った事が出来ない為、スイッチで切り替えが必要ですがこれはしょうがないですね。

ACCはリレーをかませてバッテリー配線です。一度ヒューズから配線してみたのですが、リレー経由での電圧表示と-1.0v位の差があった為バッテリ直の電圧を表示させる様にしています。(電圧はACC配線から取得する仕様の様です)

表示は晴天時でも見やすいですし、雨や洗車時に濡れても特に問題は発生していません。

予想通りたいして水温は高くならず、水温を特に気にして管理する必要は無いバイクの様ですが、特に冬場のウォームアップの目安として非常に重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/26 16:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

多機能油温・水温デジタルメーターを車種から探す

PAGE TOP