6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

多機能油温・水温デジタルメーターのインプレッション (全 503 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SAKAE21さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NSR250 )

5.0/5

★★★★★

9v乾電池仕様で取り付けたので、バッテリースナップとケースが必要になるが、近所のホームセンターに専用の物が有り、取り付けスペースもコンパクトですんなりと取り付けて稼働、温度計自体のレスポンスもよく、以前取り付けていたスティックタイプとの差もなかった。

耐久性についてはスティックタイプがびっくりするくらい寿命が短かったので期待したい。

乾電池の予備を常備し、携帯する事になったのがトホホと言えばトホホなところか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/19 09:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

関西まぐろさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] | KDX125 )

5.0/5

★★★★★

【総評】
パッケージを開けると思ったより大きい本体。これはでかすぎるかなーと思ったが、装着してみると大きな表示が見やすくて意外と良かった。
温度のバーグラフ表示や、設定温度で警告表示が出るのも変化があってよい。
刻々と変化する温度を1秒間隔で更新してくれるので、今サーモスタットが開いたとか、今ファンが回ったとかが目で確認できて楽しい。メーター好きにはたまらない一品。
バッテリー電圧と温度表示が同時にできるので、水温管理とバッテリー管理ができて安心感がある。
なお、取付けステーは付属していないので、自作するか別途購入する必要あり。
(私はホームセンターの金具を加工しミラーと共締めしました)

取付けに関しては、純正のセンサーと入れ替えて電源をとるだけ。というものの、私の車種はセンサーへのアクセスが悪く、タンク・キャブレター等外しての作業となりました。
電源は常時ON、常時OFF(左記2か所はバッテリー直接)、キーONの3種類を接続。テスターがあれば簡単に判別できます。

あと、私は100円ショップで買った液晶保護シールを貼っています。なるべく大きいのを買うのがコツです(失敗しても再度チャレンジできるため)。

【満足している点】
・防水(IPX7)
・反転液晶がカッコイイ
・オープニングセレモニーがカッコイイ
・電圧か時計の同時表示ができ、バッテリー監視もできる
 (私は電波時計を付けているので電圧表示で使っています)

【不満な点】
・買ってすぐに(配送中に)500円ほど値下がりしていたので腹が立ったがそれは忘れようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/16 00:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トゥーカッターさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: @150 | MONSTER S4R テスタストレッタ )

利用車種: CBR150R

3.0/5

★★★★★

部品:EZメーターとHGメーターで迷っているなら、両方購入した者としては、こっちをオススメします。理由は、EZメーターは、電源のON/OFFがキー連動で無く切り忘れしやすい、バックライトが無く、夜間は照明が無いと見えない為。この2つの仕様追加は、2千円出す価値があります。また、結線用のコネクタは防水タイプを採用していたり、モニター画面を大きくし見やすくするなど、商品のコンセプト通りの仕様になっています。しかし、見やすい反面、部品が大きいです。この点は好みが分かれるでしょう。
組み付け:素人にも付けられる様に配慮されていて非常に簡単だが、DIYする人は加工スキルがあるので、次の点はマイナスポイントだと思う。センサーにシールテープが巻かれているが、テープは1巻きしかされていなく、組み付け後に液漏れが発生。(ケチるぐらいなら最初から巻かないで欲しい。)最初からハーネスに、クワガタ端子が圧着されている為、ハーネスの長さを調整すると端子がゴミになる。ハーネスの長さを調整出来る様に圧着しないで欲しい。
総評:この仕様で、webikeでの販売価格なら、適正価格と思いますが、温度計にゴチャゴチャした機能は不要です。(防水、キー連動スイッチ、バックライト付きで十分)無理やり部品価格を上げている感が否めません。この点から、☆☆☆。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/10 11:12

役に立った

コメント(0)

トゥーカッターさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: @150 | MONSTER S4R テスタストレッタ )

利用車種: CBR150R

3.0/5

★★★★★

コンパクト、バックライト付き、最高温度メモリー機能付きで、この値段はコスパが高いです。表示も昼夜問わずしっかり視認出来ます。しかし、4年間の使用で壊れました。武川製品は、デジタルメーターも購入した事もありますが、これも2年ぐらいの使用年数で壊れました。雨中でもガンガン走るためか、それとも振動でやられたのか、よく分かりませんが、当方の走り方に合わない様です。
複雑な電気部品ではないので、最低でも10年ぐらいの寿命が欲しい。(使用中の他メーカー製は10年以上、壊れず使用出来ているので)この点が良ければ、オススメ出来る部品なだけに、残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/09 15:56

役に立った

コメント(0)

トゥーカッターさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: @150 | MONSTER S4R テスタストレッタ )

利用車種: CBR150R

2.0/5

★★★★★

商品説明に、「昼夜問わず愛車のコンディションが把握しやすい大きな文字表示で良好な視認性を確保。」とありますが、バックライトが無い為、夜は照らすものがないと全く見えません。しかし、モニター画面は大きいので、昼間の視認性は良好です。また、手動ON/OFFは電源の切り忘れがしやすく不便です。
この2つは大した事ない感じがしますが、使用すると分かる、大きなマイナスポイントです。電池駆動が必須条件でない方は、2千円プラスしてHGメーターを購入した方が、後悔が無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/09 15:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

334さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: NT1100 )

4.0/5

★★★★★

正確に油温表示してくれてます。安心して走れます!
時計、最高温度メモリー、電圧、表示もあります。
いい商品だと思いますが、防水機能はちょっと不安が
あります。日常生活防水位の性能だと思いますが、
走行中に雨に降られると厳しいかなって造りのような
気がします…ので対策は必要かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/02 10:08

役に立った

コメント(0)

エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

油温計を装着するために購入しました。
取り付けは、
(1)ライトレンズを外す
(2)メーターを外す
(3)ステーをはさむ
(4)メーターを取り付け
(5)ライトレンズ装着
となります。
この中ではスピードメーターケーブルの脱着が少し他変な程度で、割と簡単に作業は済みます。

ただし、ステーを取り付けした時に、同時に後付メーターの電気配線を行うと多少時間がかかるかと思います。

純正ライトケースを使っているならばすっきりと後付のメーターが設置でき、視認性もよいので大変満足です。
後付メーターの取り付け場所が1か所ですのでどのボルトにステーを挟もうかと悩まなくて済むのもよかったです。

空いている穴の部分には今後、部品を用意してウインカーインジゲーターを取り付けしようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/30 23:03

役に立った

コメント(0)

osazyさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZZR1100 )

4.0/5

★★★★★

デイトナデジタルメーターを水温、油温計測に使っていましたが不調だったため交換しました。
センサーは付いているものをそのまま使うつもりでしたがカプラーサイズが若干違っていたので付属のものと交換しました。
同メーカーでもデジタルメーターとの互換性は無いようです。
油温計アダプターはそのままいけました。
サブ機能は今のところ時計と電圧で使っていますが、変更も簡単にできるので飽きたら変えてみたいと思います。アナログメーターはボタンが押しずらかったですがこのボタンは操作性も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/26 04:37

役に立った

コメント(0)

makoさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CB1300SF | ZRX1200 | CBR250 )

4.0/5

★★★★★

D-トラッカー125に取り付けました。
後々のボアアップに向けてしっかりとした温度管理目的です。

まず良い点は機能の割に値段が安いのと見た目もいいと思います。
悪い点は日差しが強い時はメーターが見え難いところですが他社メーカーのものと比べて劣るというもんではありません。
総じて言えばおススメだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 16:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

確かに油温計としてみれば高価な部類に入るのかと思いますが、そこはヨシムラブランドという事で。
センサーがWebikeさんで扱って無いのが残念ですが、GROMにはメーター内に時計も有るので、油温と電圧と言う機能を絞ってかつ、コンパクトなボディーながら表示部分が大きな仕様で視認性も高いと思います。
(当然、バックライト付きです)
温度警告機能として、120℃以上になると温度表示文字が点滅する様ですので、シングルで小型排気量をブン回して乗る方には良いアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 19:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

多機能油温・水温デジタルメーターを車種から探す

PAGE TOP