6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンのインプレッション (全 58 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さくさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: ゼファー750 | Z125 プロ | ゼファー750 )

利用車種: Z125 プロ

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

Z125proのオイルフィルター&オイル交換が迫ってきたので購入しました。
オイル交換に必要な物が全て入っているので購入しましたが、若干値段が高いように思います。
次はバラ売りで購入を検討しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/11 18:19

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 新品と抜いた廃液の色の違い

    新品と抜いた廃液の色の違い

  • 新品と抜いた廃液の色の違い

    新品と抜いた廃液の色の違い

  • 廃液はオイルパックで処理しました

    廃液はオイルパックで処理しました

  • 廃液はオイルパックで処理しました

    廃液はオイルパックで処理しました

 添加しました。

 前回5年前は約5年使用で交換が大変そうなので量を少し抜き1本を添加しました。

 その後5年弱(今回)の新車購入時から10年弱で全交換。

 だいぶどす黒い感じにはなっていましたが、錆などは全くありませんでした。

 LLC交換したおかげか添加剤入れたおかげか分かりませんが水温の上昇が
早くなった感じがします。

 もちろん後に既定の水温で安定します。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/25 08:39

役に立った

コメント(0)

自宅演奏家さん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: WR250X | CB223S )

利用車種: WR250X

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 4

WR250Xで使用しています。AIキャンセル、エアクリK&N、メガボムにQ4、裏蓋除去です。
メーターでの調整ではバックファイヤがどうしても消えなかったため、泡銭が入ったので買ってみました。

取付は外装が外せて付属のステーを曲げる覚悟があれば1時間程度で取り付けられます。
自分は曲げてもつけれなかったので結束バンドで括りつけました。
OUTEXのステムスタビライザーに受信機(?)をのせて結束バンドでグルグルしてます。
共振音か振動音かはわかりませんが変な音がしますが諦めました。外れないか定期的なチェックが必要かと思います。

取り付けて3000キロほど走りましたが、
音が変わった、バックファイヤがなくなった、低速トルクが増えた気がする、寒いときの始動性が悪くなったという感じです。
値段なりの効果があったかは微妙ですがつけて変化は体感できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/22 00:40

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CBX650カスタム )

利用車種: GSX-R1100

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • キャブの下のシルバーのボルトです

    キャブの下のシルバーのボルトです

  • トップキャップもつや消し黒に塗っています

    トップキャップもつや消し黒に塗っています

ヨシムラTMR-MJN標準の赤アルマイトのドレンボルトが趣味に合わないので通常のTMRのドレンボルトに変更しました
しかしいかんせんボルト1個千円以上するのでなかなか買う踏ん切りがつくのに時間かかりました
アルミビレットなので見てくれはいいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/01 17:55

役に立った

コメント(0)

taskさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | PCX160 | PCX160 )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

標準プラグからこのプラグに変えてみました。まず始動してみてですが、排気音が変わりより力強い感じになりました。さらに走ってみると、トルクが増しているのが、よくわかります。自分はCVKキャブなので3000?5000回転がピークですね。レーシングキャブをつければもっと体感出来ると思います。目安ですが、900?1000ccクラスの高排気量にはこの商品がおすすめで、逆に、高回転を頻発する人、排気量が少ない車両にはこちらではなくLGSがおすすめです。
標準プラグの5倍近くと値段が高いことがかなりネックですが、メーカー曰く30,000kmは持つそうです。まだそこまで乗ってないので本当かどうかわかりませんが、もしそうなら初期投資が高いだけで、この性能と耐久性を考えれば十分元は取れむしろお釣りが来るレベルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/17 14:39

役に立った

コメント(0)

おんせんたまごさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XTZ750 スーパーテネレ | SY250 | Dトラッカー125 )

利用車種: XTZ750 スーパーテネレ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ノーマルプラグだと2万キロも走ると先端が丸まってたり、角が取れたりするものなんですが、結構そのまま感があります。
取り付けたのは5年前位ですが、プラグでパワーレスポンスが変わる感じはあまりない。でも、着火性能は上がっている感じはする。
テネレの場合、プラグ交換は面倒くさいので、長く使えるのが良い。一応、車検前に自己チェックして、問題ない事を確認してそのまま付けて車検を通す。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/22 21:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: クレアスクーピー )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

Gクラフトのバックステップに使用してます。
Gクラフトバックステップ取付時必ずこのキックを使用しないと他のキックはステップに直撃します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/07 22:13

役に立った

コメント(0)

せいぶ?さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Z125 プロ | ZX-14R | ZX-14R )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ラジエターコアの傷防止に納車時取付ました。
取付も簡単にでき、大きなロゴも入っていないので、とても満足しています。
値段がもっと安いと最高でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/19 17:44

役に立った

コメント(0)

よこちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R750 | XR650 | XR250 )

利用車種: K-16 トコロバージョン 125

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使用感 3

工具が有れば、簡単な作業で取り付けが出来るので、良いと思います。
性能がどうとかいうパーツではありませんが、クランクシャフトをサポートしてくれるというのは、良い事だと思って導入しました。
値段がもう少し押さえられてれば、いいのにと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/10 15:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: RZ250R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

イリジウムプラグにスリット加工すれば更に良くなると思い購入。スリット加工してからプラグを見たら良い焼け色です。これから燃費などの確認したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/05 07:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

PAGE TOP