6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5478件 (詳細インプレ数:5295件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのエンジンのインプレッション (全 1487 件中 1391 - 1400 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カズさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: VF1000 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルの水温計は大抵が指針式だと思います。これだと大体の温度しか分かりません。特に始動直後は針は動いていないため温度は全く分かりません。デジタルだと始動直後から温度がわかるので暖気時にも便利です。冬場などではエンジンが掛かっていばい状態だと限りなく0℃に近い水温です。この状態で走りだすのはバイクにとって良いわけがありません。この辺がデジタルだと温度を確認してから走り出せます。バックライトも明るくて視認性も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/01 13:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

2.0/5

★★★★★

タコメーターを追加した際に、油温計がついていたため、アダプターを購入しました。

棒状のセンサーをドレンボルトの横穴に差し入れて、下からイモネジで固定するというものなのですが、走行中の風がセンサーにあたりすぎて温度が5度前後上がったり、下ったりします。
イモネジもネジロック剤を使わないと振動ですぐに落ちます。

他社のセンサーが中に入ったものの方が計測温度が安定するとおもいます。

値段的にはコレくらいなのかなと思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/01 13:06

役に立った

コメント(0)

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

3.0/5

★★★★★

KSR110でオイルのドレンボルトから油温を計るために使っていますが、どういうわけだか2回も壊れました。

見た目どおり華奢なつくりですので、バイクカバーをかけるときなど、うっかり車体下部でバンドで留めるときに一緒に引っ張ってしまったりするとすぐに壊れます。
そんなこんなで☆3つ。

安いのでいいんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YPAさん(インプレ投稿数: 239件 / Myバイク: ZX-9R )

4.0/5

★★★★★

見た目が地味なエンジンをなんとかしたいと思い、安いこの製品を購入。見た目はよくなったので満足。重量はノーマルより少し軽かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/28 10:33

役に立った

コメント(0)

エイプ隼さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

エイプ100を武川136CCにボアアップした為に購入しました
プレート、ガートも付いているので安価でデザインもとても気に入っています。さすが、武川製!作りも、性能も最高にいいですね!取り付け後は約10度ぐらい油温が低くなっています。
私は、キタコ製のビックタンクを取り付けていますが問題なくポン付け出来ます。
但し、一点だけ不具合は、シリンダーオイルラインから取り出す場合でバンジョーボルトにオイルホースを差込みシリンダーにボルトを締め付ける時にオイルホースが、かなり太い為シリンダーのフィンに当たってバンジョーボルトを完全に閉めこむ事が出来ない。
1.対策としては、バンジョーボルトのシーリングワッシャーを2枚入れれば、問題は解決できます。
シーリングワッシャーも余分が入っているし、油圧圧力も低いので油漏れの心配は無いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/28 10:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプ隼さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

エイプ100を武川 136ccボアアップと武川PE28キャブを使用するために購入しました。商品説明に有るように、PE28キャブ専用との事でサイズはピッタリで連結可能です、ノーマルのエヤークリーナーも使用可能です、又サイドカバーもチューブと当たる部分をカッターナイフで5mmほど切れば問題なく取り付けられます。
購入については、チューブ単体で購入が出来るので、嬉しいですね。
又、武川のコネクティングチューブは大、小2種類有るので購入時は注意が必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:02

役に立った

コメント(0)

Freaky随喜さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

思っていたよりもでかかったです。
取り付けの際にゴム系接着剤が必要となります。
感想ですが、純正コネクティングチューブを使うためフィルター本体がシート下にくることにより直接的な雨を避けることができます!さすがにハネ返りは無理ですが・・・
さらに少し加工すればサイドカバーも装着できます。
またスポンジタイプなので洗って何度でも使用可能です!
一緒にマッドガードも購入するのをお忘れなく!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/14 10:00

役に立った

コメント(0)

工場長さん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

2つ目の購入です。
見た目もよく性能も悪くないのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/14 09:59

役に立った

コメント(0)

nori posoさん(インプレ投稿数: 37件 )

5.0/5

★★★★★

空冷エンジンの油温管理は特に大事だと何かの雑誌で見てこの製品を取り付ける事にしました。バイクはFTR223です。
取付けは配線さえ出来れば比較的簡単です。私の場合で約30分ぐらいでした。(使用までには他のパーツも必要なのでもう少しかかりますが)
インプレですが一般道をMAX80KMぐらい(40分以内の走行)で走ってる分には思ってたより油温は上がらない事を確認出来ました。連続高速走行・片道2時間以上のツーリングでは油温が何度ぐらいまで上がるのかは?ですがこれから確認していきます。
この製品をつける事による安心感は絶大です。愛車の状態を知る良いパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あるみさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

武川の RステージEM + SCUT106 にて使用しています。
付属のインテークマニホールドは左出しですが、このままでもカブのフレームには干渉せず、ボルトオンでした。
セッティングも非常に出しやすく、現在PJ22.5→15、ニードル上から3段目+M3ワッシャ1枚にて、下から上まで気持ち良く乗れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/24 10:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP