SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5458件 (詳細インプレ数:5276件)
買ってよかった/最高:
2289
おおむね期待通り:
2119
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのクラッチキットのインプレッション (全 96 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
もふもふさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

とりあえず安いです。
106ccでも滑らず使えていたのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57

役に立った

コメント(0)

YOCCYさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GOOSE350 [グース] )

5.0/5

★★★★★

リピーターです。ボアアップ(1○8cc)のエンジンパワーを見事に受け止めてくれます。ニュートラルも出しやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41

役に立った

コメント(0)

YOCCYさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GOOSE350 [グース] )

5.0/5

★★★★★

リピーターです。ボアアップには必須です。ニュートラルも出やすく扱いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41

役に立った

コメント(0)

めうさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: DJEBEL200 [ジェベル] )

4.0/5

★★★★★

リトルカブ3速セルなしに取り付けしました。これまでボアアップ(82cc)したもののノーマルクラッチで乗っていましたが、さすがにすべりを感じたので交換しました。XR50R : CRF50 F 用と書いてありましたが、タケガワのHPでチェックしたところ、カブにも使えるということが確認できたので購入しました。

取り付け自体はクラッチユニットを丸ごと交換なので特に問題ありませんでした。(特殊工具は必要ですが)

取り付けての感想としては、ギアチェンジの踏力が前より必要になりました。カブの遠心クラッチはペダル踏み込みによってクラッチが切れるのですが、そのスプリングが強化されているようで、操作は重くなりました。しかし、その分クラッチの容量アップは十分感じられ、加速にダイレクト感が大幅アップしました。

まだそれほど乗っていませんが、伝達効率アップで燃費もよくなると思います。

シフト操作が重くなるため、一概におススメとは言えませんが個人的には満足しています。ただやはり、カブのお気楽シフトが重くなってしまったということで星は4つにしておきました。(じゃあボアアップしなきゃいいんじゃないかと言う話ですが。。。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/30 09:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

マニュアル強化クラッチキット2枚ディスクが滑ってたのでに変えました。
OHでも良かったのですが違うギヤ比を試したかったので3枚ディスクに決めました。
工具さえあればオイル交換のついでに出来るお手軽さがいいです。
はかりで量ってないので分からないのですが
重さはあまり変わらないか3枚の方が軽かった感じがします。
あと、出来ればプラスの皿ビスより6角の方が良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ボアアップと同時に取り付けました。ある程度走行しましたが、今のところ問題はないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14

役に立った

おやぢさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | ブロンコ )

1.0/5

★★★★★

最悪です
切れませんのでもう一度ケースをばらし
クラッチ本体もばらして見ましたが・・・・
クラッチ板が出てきませんでした
ケースの精度が悪いんでしょうね完全な固着状態です!
出荷前に製品チェックはされてるんでしょうか???
2度とココの製品は買いません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

猿雄さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

ライトボアアップキット組み付けの際ノーマルから武川3枚強化クラッチに交換しました。
そこで失敗談です:クラッチアウターカバーを止める+ネジ4本のうち一本のネジ山をなめてしまいました。
リコイルやM8へのネジ切り直しを考えましたが、何せ回転部分なのでバランス崩すわけにはいかないので4本とも10mm 長いボルトに替えてねじ込んだところ、何とか締め付けてくれたようです。
クラッチアウターカバーのネジって外すときはショックハンマーとかじゃないと緩めるの大変なはずなのに、普通のドライバーで手で締めたくらいでネジ山がなめるとは・・・
相手がアルミなので気をつけましょう^^;

まだエンジン慣らし中なのでクラッチの性能云々は体感してませんが、値段の割にはすばらしい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

オイル交換の時にオイルを入れる所が大きくこぼす事も無くいいです。
オイルエレメントの交換もかなり便利に出来大変扱いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

のりをさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] | CL50 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

102ccエンジンに組み込みました。説明書も丁寧、取り付けは問題なく出来ました。クラッチ滑りも無く、エンジンの力をしっかり伝えています。価格からいったら十分すぎるほど満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの クラッチキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP