6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ウインカーのインプレッション (全 2335 件中 2041 - 2050 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
xjrkdxさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: R1150R )

2.0/5

★★★★★

オフィシャル等のステーにつけると、根元に亀裂が入ります。取り付け方ですかね、アルミのパテで補修しましたが、カッコ悪いんでデイトナの物に付け替えましたが亀裂は入りませんでした。前につけたハリケーンの物にも亀裂は入りませんでした。短期間しかつけていませんでしたが、中がさびてました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/31 11:42

役に立った

コメント(0)

スイアガ兄弟さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: GEMMA [ジェンマ] | APE50 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

デイトナLEDウインカーを取り付けるに当たり購入しました。

ホンダエイプ50タイプDに乗っています。
乗られている方はご存知かと思いますが、エイプ、モンキー、ゴリラなどは、純正ウインカーの取り付けが平面台座につける構造になっており、社外の汎用ウインカーに付け替えるには、この様な差込式のステーが必要になります。

この手の製品は1流メーカーから粗悪品まで沢山出回っていますが、私は永く使いたいと思ったので、デイトナ製にしました。

取り扱い説明書の記述がわかりやすく、取り付けは簡単でした。私が買ったのはメッキタイプでしたが、質感も良く満足です。

ただ、少し気になったのは純正には付いている防振対策部品がないことでしょうか。
ただでさえ、振動が多いバイクですから、防振ゴムは部品の寿命にも影響すると思っています。
私は念のため、純正についていたリング状のゴム板を挟めました。

取り付け簡単、質感高く、取り扱い説明書もわかり易いなど、良い部分も多いのですが、内容にしては高価なことと、防振対策などの詰めの部分がたりないと感じたので、今回は★4つとさせて頂きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/31 11:42

役に立った

コメント(0)

takosiさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: エストレヤ )

3.0/5

★★★★★

w650のウインカーをz2やw3風にしたいならこれ。台湾製のリプロ品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/29 15:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すえさんさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

KLX125の純正ウインカーの左後は、過去2度根元から折れたためサイズが小さく折れにくそうな本品を購入し取り付けました。コードに加工が必要ですが、見た目もすっきりして、出っ張りも少ないため期待できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/29 15:17

役に立った

コメント(0)

うっどすとっくさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: バンディット1250S | バンディット1250 )

4.0/5

★★★★★

CBR250R(MC41)に取り付けました。
リア周りがスリムになりいい感じになりました。
ただ、キーON状態でハイフラになりエンジン始動後は解消されるという不思議な状態になってしまいなした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/24 18:33

役に立った

コメント(0)

ANZANDANZさん(インプレ投稿数: 21件 )

2.0/5

★★★★★

本製品のクリア部分は外周部の肉厚が薄く特に取り付けネジ周辺は弱く、気をつけないと脱着の度に割れます。
その為の予備として2セット購入。
値段も安いので消耗品と考えたほうが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/16 13:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

5.0/5

★★★★★

ヘッドライトレンズの交換に合わせてウインカーレンズをクリアの製品に代えてみました。

オレンジも嫌いではないのですが、愛車S4Rsではクリアレンズ&オレンジ球の組み合わせの方が似合っている様に感じたのと、レンズ&オレンジ球をセットした価格がとても良心的だったため迷わず購入しました♪(笑)

ネジ1本緩めれば簡単に交換できるため特に問題は無いのですが、DUCATIのウインカー球は10Wなのに加えてレンズに付属のオレンジ球はGSなどでは入手し難いのが難点です。

まぁ、予備球を常時バイクに積んでおけば良いだけの話ですが・・・。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/16 13:55

役に立った

コメント(0)

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

3.0/5

★★★★★

私のDR-Zに装着しました。フェンダーレスキットと合わせると大変近代的なフォルムになりました。しかしウィンカー本体のレンズの接着がいい加減で引っ張ったらすぐ割れそうです。またバリがついていたりと決して丁寧な品ともいえないと思いました。視認性は可もなく不可もなく、普通といった感じです。ギボシ端子が付属してきましたが、精度が悪かったためホームセンターで買った物を使用しました。取り付けは簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/15 13:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: CRM250R (Rm) | SDR200 | YZF R125 )

5.0/5

★★★★★

詳しい事は、ワタクシのICリレーのインプレッションを見れば詳しくお解かりになるかと思います。
ザックリ言うと消費電力が少なくなるので、発電容量の少ない車両には大助かりの一品です。
値段も他社の物より若干安いです。
ICリレーも同時に変えないといけなくなるので、同時購入をお勧めします。
くどいようですが、ICリレーのインプレッションを見てからもう一度これを見たほうが良いかと思います。
一応私の中では、これらの商品はハイコストパフォーマンスに優れていると思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/11 10:43

役に立った

コメント(0)

乙姫さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: MT-01 | Vストローム1050XT )

5.0/5

★★★★★

純正アンバーからクリアに変更しました。
商品はハウジングとAssyされているスズキ用ですので、ホンダ・ヤマハ用のレンズ単品商品と比較すれば少々高価ですが、ハウジング内のメッキ処理がキレイ(純正はシルバー塗装のみ)で高品質なので、逆に価格は安く感じます。
消灯時もクリアがキレイに見える様に、同キジマから発売のミミックバルブと同時交換しました。純正の古ボケたアンバーレンズからお手軽に変更出来て、非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/01 17:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ウインカーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP