6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

灯火類のインプレッション (全 9282 件中 9191 - 9200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ZRXさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

ZRX1100に使用。簡単に取り付けできました。
純正との比較ですが少し明るくなったような気がします。あと照射する範囲が広くなりました。しかし照らしている所と照らしていない所の境目がはっきりしているので、照らしていないところは暗く感じるようになりました。ハイビームにすれば問題ないのであまり気にはなりません。
なにより見た目がいいです。光って見えるので前から見るとバイクが新しくなったような気になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:34

役に立った

コメント(0)

イタリンさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] (MF08) )

5.0/5

★★★★★

一度付けたらやめられません。ノーマルバルブとは比べ物にならない明るさで、夜間の視界はもちろんの事、昼夜問わず周りの車に存在感をアピールするので安全確保にも役立つと思います。
HIDはまだ高価ですが、バルブ交換のみなら価格も1万円以下でできる最高のカスタムなのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けにはシートカウルを外さなければいけませんが、それでも簡単に取り付けられます。消費電力が少なくなるし、見た目も気分はSPEC3!おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:07

役に立った

red-baliusさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: BALIUS [バリオス]II )

5.0/5

★★★★★

ノーマルに比べ、今風な感じに変わり大満足。
レンズカバーがプラなので、ノーマルのガラスと比べ若干の軽量化も期待できます。
写真で見るよりレンズの色は薄いと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:07

役に立った

コメント(0)

パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

4.0/5

★★★★★

クラシックな丸型のテールランプを探していたので購入しました。ボルトオンなので取り付けにも苦労しませんし純正のリフレクターがそのまま使えるので購入して正解でした。他のムーニータイプの丸型よりも一回り大きいので後方からの視認性も問題ないと思います。欲を言えばアジャスタブル機能が欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やしゆきさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | SV650 ABS )

3.0/5

★★★★★

イメージを変えようと、安価にできるこのウインカーを選びました。
バルブはちょっと高いのですが、ミミックバルブを選択しました。

ミミックバルブのお陰でオレンジが目立たず、すっきりとした外観になりました。
ただ、クロムメッキのせいかクリアレンズのせいかわかりませんが、点灯時、点滅時のオレンジの発光が弱いように感じます。
夜間は気になりませんが、昼間は視認性がおちるのでは?と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 18:56

役に立った

コメント(0)

くにさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZXR400 )

2.0/5

★★★★★

わが愛車ZXR400のバルブ形状は特殊なH4R。ノーマルのバルブの色ではレーシーさに欠けると思い、数少ない中からこのエクストリームフォースバルブを購入。H.I.Dを凌ぐ4700K。H.I.Dを凌ぐホワイト・ブルー光を照射。のうたい文句につられ、光が青いほうがいいや!と思い決めました。付け替えた最初の感想、あれあれあれ?!?!光の強さよわくね~?青白いとゆうよりレンズ内は若干青く反射して光は白とゆうより黄色と白の間みたいな微妙な感じ。青と白(黄色と白の間)がはっきり分かれて光ってるって感じ。ノーマルの方が全然明るいし見えやすい。残念無念!!かえって4000ケルビンぐらいが色むらが少ないし明るいと思います。イメージしていたのとあまりに違うのであまりおすすめできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハレルヤさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400SF H-VTEC )

5.0/5

★★★★★

クリアウインカーにしていたのでテールランプもクリアにしたいと思い購入しました。
届いてすぐ取り付け作業に入りましたが、あっという間に取り付けできてしまいました。DIY作業が不得意な自分でもできますから安心してください。
取付後、夜間点灯してみるとLEDランプがとてもきれい。ナンバープレート用のランプも白いLEDなのでココロなしかナンバープレートもきれいに見えます。
とてもおすすめですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 18:01

役に立った

コメント(0)

美獣乱舞さん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

VTR250に付けました。どうにも一世代前の印象を受ける、ノーマルのレンズカット付きヘッドライトが気に入らなかったので・・・
ポン付けパーツですが、イメージチェンジ効果は抜群ですよ。あまり夜は走らないようにしていますが、ノーマルより見やすい配光特性なので安全面でもオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 17:59

役に立った

コメント(0)

世紀末の詩さん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

欲しいけど自分で付けれるか心配なあなた!簡単ですよ!

まずシートを外します。(ボルト2本
テールランプの配線を辿ります。(配線はウインカーとテールの二種類しかありません
後はネジ回すだけ(それ以下でもそれ以上でもありません

初心者にもわかりやすい説明書も付いてます。
車検にも対応してるので車検時にパーツを付け直す必要もありません。
カスタム初心者には入門用に最適です。自分で弄る楽しさを簡単に味わえます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 17:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

灯火類を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP