電装系のインプレッション (全 834 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
レイジさん(インプレ投稿数: 33件 )

タイプ:平織カーボン
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1

個体差かもしれませんが精度がいまいちです。どうしても隙間ができてしまいます。

裏側に初めからテープが貼ってありますが粘着力が弱く圧着しましたが付きません。
別のテープを追加してなんとか取付できました。

商品画像にはありませんがメーターパネル下にはmagicalさんのシールが貼ってあります。

値段が20,000円なのでいまいちな商品になってしまった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/04 17:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じmさん(インプレ投稿数: 10件 )

カラー:ブラックボディ
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

フェンダーレスキットと同時購入しました。装着にはリアフェンダーを外す必要があるため、この際と思い装着しました。
リア周りがスッキリしたので大満足です。
装着の際に、絶縁テープを少し巻かないと線が埋まらないので、テープはあったほうが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/19 16:16

役に立った

コメント(0)

Orange-Riderさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 530EXC | TW200 )

利用車種: 530EXC
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 5
  • ステー兼固定ボルトに取付

    ステー兼固定ボルトに取付

  • 純正カプラー対応としました。

    純正カプラー対応としました。

  • フロントサイド

    フロントサイド

  • この小ささで車検対応

    この小ささで車検対応

  • バックサイド

    バックサイド

  • 全然主張しません(笑)

    全然主張しません(笑)

ケラーマンに比べるとスクエアな形ですのでオフ車にも馴染むと思い購入。

しかし配線の細さやウインカー本体から出ている取付ボルトサイズに苦労しました。

自分はM10のボルトを加工して、ウインカーはボルトに取付する事でオーバートルクによる破損防止とステー代わりにしています。(金属パーツのようなトルクで締めるとおそらくすぐに壊れます。付属のナットは樹脂です)

配線も極細のため熱収縮チューブで補強して、端子は純正カプラー対応としました。(極細線対応の電工ペンチ必須です)

発光は予想以上に爆光です。2メートルも離れれば本体は何処にあるか分かりませんが、発光した時の視認性はランプ球の比ではないです。

ウインカーと同時にICリレー取付でハイフラ対策しました。

元がコンペマシンのため、保安部品を小さくすると本来のスタイルに近づき、とても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/15 12:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふー吉さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: 250TR
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4

ウインカーにマイナスの配線が無く、付属のマイナス配線をギボシで取り付けるのが面倒くさい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/01/05 09:48

役に立った

コメント(0)

うるめいさん(インプレ投稿数: 15件 )

レンズカラー:クリア
利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

リヤ周りをスッキリする為に純正でLEDウインカーですが交換しました。付属のセラミック抵抗を取り付けたら、リヤウインカーはまったく点滅せず、抵抗を外したら、ハイフラ現象がおこりました。
メーカーに聞いてみたら、かなり大きな抵抗をつけるということで、別に抵抗を買ってつけたところ保安基準に適合する点滅回数になりました。 最終的には30オームを2セット継ぎ足して正常に動くようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/03 18:21

役に立った

コメント(0)

Mike Bikeさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

ケルビン数(色温度):6000k
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
見えやすさ 5

それは驚くべき違いです。 コストに見合う価値があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/02 19:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フ~ミ~。さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
取り付けやすさ 3
見えやすさ 3

バラストが壊れ、納品迄、白バイが
気がかりで、路地道で通勤してましたが、
到着が、予定より早く感謝致しますm(_ _)m

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/31 08:46

役に立った

コメント(0)

ロイぱぱさん(インプレ投稿数: 175件 / Myバイク: GSX250L | モンキー | ゴリラ )

利用車種: シャリー50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
取り付けやすさ 2

ミニモトのキットで使用するなら問題ないが…
純正パーツや社外を使用すると配線加工が必要です。
配線図はないし見ても色が違うからある程度理解していないと大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/12/27 14:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

カラー:Lens:Smoke
利用車種: WR155R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 2
  • ステッカーは関係ありません!

    ステッカーは関係ありません!

  • 裸にします。

    裸にします。

  • このカプラーを再利用します。

    このカプラーを再利用します。

  • 一応水が入らないように。

    一応水が入らないように。

  • GIVIのラックと併用するとウインカー穴使えません。

    GIVIのラックと併用するとウインカー穴使えません。

【使用状況を教えてください】
ヤマハのWR155R 2019年モデルに取り付けました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
画像の通りのものが来ました。レンズはスモークを選択。

【取付けは難しかったですか?】
説明書はありませんが、付くように付きます。

【使ってみていかがでしたか?】
テールライトについているナンバー灯が切れかかっている状態でした。社外品でも沢山売っているのでテールライトは付属しないでステーだけの販売してもらえたらよかったなと思います。
ナンバーの角度などは良い角度です。
また、私はGIVIのラックを付けているのですが、これが相性が悪くステーについているウインカーの穴位置だと干渉してしまう為使えませんでした。そのためナンバー穴に取り付けるタイプのウインカーステーに移植しています。(ウインカーは社外品使っています)

テールライトはギボシが3本出ていますが、純正のテールライトからカプラーを移植して使いました。

【付属品はついていましたか?】
テールライト

【期待外れな点はありましたか?】
テールライトの品質があまり良くない事。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/01 22:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

Minimiさん 

コメント失礼します!
カプラーの移植をしたときは、コネクタ(線についてる金具)のほうも移植しましたか?
もしそうならどうやって外したか、
そうでないならどちらでコネクタを購入したか教えていただきたいです。
よろしくお願いします!

Dukeさん 

返信遅れてしまいすみません!

ギボシは別なものを使用しました。
純正と形は少し違いますが、つけばいいのでストックで持っていたカプラに収まるギボシ適当に入れてます。

old Riverさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KLX230 )

利用車種: KLX230
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 1

KLX230(SE)に使用中ですがデザインで購入しました。
機能性は正直暗いです公道では街灯のの方が明るくカットラインもないので正直公道不可なのかと思っております()
使用感としては、ただただかっこいいですw
配線自体は3本ありまして、黒の配線はアース?で赤と青の配線があります。
一般的な配線の色で合わせるとハイとローが逆になると思いますので事前に組む前に点灯させたい球の意図を確認した方がいいです。
私はローの時に下2個が点灯でハイのスイッチをオンで1番上の球も点灯させてます。KLX230SEの配線だと色を合わせると逆になってしまうため赤青 青赤で配線を組んでます。
本体の組み付けは下側のみゴムバンドを使用してますが正立サスだと長くてかなり緩いです。なのですが別箇所に穴を作って短くして使ってます。KLX230のインナーチューブがm37なので倒立サスだと合うサイズだと思います。上部はステーをホームセンターで購入しゴムバンドをつけるプラスティック部分に穴をあけねじ止めしてます。 
あと干渉する箇所がありましてブレーキホースが横にガッツリ当たるためデザインナイフとニッパで斜め上にカットして緩和させてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/10 21:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

おざわさん 

サイズ感はどうでしょうか
大きすぎますか?

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP