6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

電装系のインプレッション (全 28 件中 21 - 28 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
systemyanagiさん(インプレ投稿数: 34件 )

5.0/5

★★★★★

RGV250-γをサーキット専用にする為にライトカバーを探していたところ、思ったより低価格で見つけたので購入してみました。FRP製とのことで成型のゆがみなどが心配でしたが、思っていた以上にぴったりとフィットしました。私的には大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 23:07

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

FTR223の社外フロントウィンカー変更に伴い、フロントフォークに取付けが出来るクランプやバンドを探していました。
各メーカーの中でも、目に留まったこの製品は、見た目や形状が自分の好みでした。
但し、購入に至るまでは色々と悩みました。
※カッコいいのですが、なんせ1個の値段が高い・・。それでも意を決して購入(笑。

本当は赤のアルマイトが欲しかったのですが、φ37mmにはシルバーもしくはブラックの何れかしか選択できません。
それでも変更した感を出したかったので、ブラックアルマイトを選択しました。
装着した感想ですが、アルミ削りだしは軽いし、質感も良く、デザイン&機能美(製品のフィッティングもバッチリです)を感じます。
穴径8.5mmですので、加工無しで取付ける場合は穴径を意識した製品等をセレクトすることをお勧めします。
公式HPでは注文時、穴径を拡大できる旨が記載されているみたいですが、ウェビックでは選択項目がなかった様な気がしますが要望出来るのかな?
確かに値段は高いですが、自己満足が高いパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55

役に立った

コメント(0)

カヅキさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KSR-2 | W400 )

4.0/5

★★★★★

大きいテールランプが嫌で交換しました。
フィット感やコストパフォーマンスに不満はないのですが、プレートはもう少ししっかりしたものでもいいのかなとおもい、星4にさせてもらいました。

注意点としては、なにぶん古いバイクですので、配線の接続端子がかたくなっていることもあります。
力任せに引き抜き、配線断裂となると余計な手間がかかります。
私は余計な手間がかかりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

コメント(0)

spikeさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ニンジャ250R | スーパーカブ50カスタム | CB1100 )

3.0/5

★★★★★

NINJA250Rをカスタムを行うにあたり、まずは1番目に入る箇所からと思い購入しました。マジカルと悩みましたが値段の差でこちらを選択。取付は脱脂を行い両面テープの保護紙を剥がしてはめ込むようにして着けるという簡単なものでした。
ひとつ残念な点としてオドメーターリセット部周辺がカバーが無い事ですが慣れてしまえばあまり気にならないと思います。もともとの安っぽいメーターまわりを少しヤル気にさせてくれるので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

メインキーをタンク左下に移設するステー。
ハンドル周りをスッキリさせたい人にオススメです。

ただ、SR400の02年以降のイモビライザー搭載型には取り付け出来ませんので注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/15 10:12

役に立った

CB1300さん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

個人売買で購入したアドレスV125Gに付いていたGIVIトップケースの鍵が1つしかなかったためシリンダーのみ購入しましたが、解除ボタンのプラスチックが割れていることが判明し、結局ロックセットごと購入しました。
説明書を読まずに作業したところロック解除ができなくなり、30分ほど大いに悩みましたが(笑)力ワザで何とか開錠でき、再度説明書を熟読し再取付しました。
きちんとレールに溝をいれるのがコツです。皆さんは説明書をよく読んで下さい(笑)。なお取り付けの際、ケース下のロック部に指を入れないで下さい。ロック確認時に指をはさみ、指の皮をむいてしまったので… 作業時はガムテープなどでケース下の穴をふさいでおくとイイかも。けっこう痛いです(泣)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:48

役に立った

コメント(0)

takusanさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

純正のテールレンズを加工しLED化してましたが、大きなレンズが気に入らず交換しました。結果、フィット感バツグン!細部の作りもしっかりしており大変満足しております。安価なフェンダーレスキットもありますが、作りを考えるとこちらのキットを断然お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/24 16:26

役に立った

コメント(0)

ツヨポさん(インプレ投稿数: 41件 )

利用車種: TZR250

4.0/5

★★★★★

89'TZR250(3MA)用、才谷屋 ライトカバーのインプレです。
サーキット走行用に購入。別にテーピングでも良いのですが雰囲気も大切なので、当時のSPレースのように黒ゲルコートを選択。
取り付けは付属の両面テープ使用。但しゲルコート仕上げなので接着するプレート裏面は網状の模様になっていて付属の両面テープでは剥がれやすくサーキットでは不安。そこで両面テープは強力なものを使用。また純正スクリーン取り付けビスを利用すればより確実に装着が可能になります。その場合ゼッケンプレートに穴開け加工の施工が必要になります。
フィット感は問題ありません。TZR特有のナックルガード(1KT/3MA)にもちゃんとフィットしています。
コストパフォーマンスも良いため満足しています。購入を考えている方にはお勧めです。っと言うよりこの年式のこの手のゼッケンプレートを探すと必然的に才谷屋製品に行き着きます。この年代において製作していることがありがたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

PAGE TOP