6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

電装系のインプレッション (全 184 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★

身長や体格、ライディングポジションに依るかと感じますが、ポッシュ製ツーリングバーに交換に合わせて交換しました。
やはり、ノーマルハンドルでは多少、前傾姿勢になるので気になりませんでしたが、ツーリングバー取り付け後にメーターの向きがもう少し、ライダー側に向いて欲しいという感じです、これは評判通りでした。
次に予定通りに交換装着しました、取り付けは面倒ですが、メーター固定箇所が奥なので、ライトケースを外しての作業が工具も選ばず楽に行えます、ついでにケーブルガイドはツーリングバー装着に合わせ左右、エストレヤのガイドに交換しました。
交換後の印象は角度が適切な位置に有るので視認性は良くなりました、しかもポジションを伏せたり変化させても目の前にメーターが有るような印象になります、まぁ万能ではなくちょっと太陽の位置により反射するシーンもありますが。
ブレや装着後の不具合もなく、ノーマル同等の作りと精度は安心感が有ります。
装着後のライトケースとの隙間は好みで対策を考えるのも良いと思います、何より夜間のメーターがこんな味のあるメーターの見え方になるとは意外でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/12 13:38

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
使用感 2
取り付けやすさ 3

付けて5年、色々といじっての改めての感想です。P社の多系統ハーネスよりヒューズボックスはしっかりしているけどハンドルスイッチの間に割り込ませるつくりのためタンク下やライトケース内の配線がかなりかさばる。配線ルートも長くなるので抵抗やトラブルが多くなりそう。左サイドカバー内も占拠するつくりでかさばる。そして最大のデメリットはヒューズボックスマウントステー、ライトやイグニッションのブーストキットは全て別売でかなり高額になる。
ライトやイグニッションの後付けオプションを入れるとほんとに配線だらけでしつこいがかさばる。純正と比べ配線は1.5倍くらいの量になる。電気系の配線は極力シンプルが良いのは当然だが逆行したシステム、こればかりは理解に苦しむ。いつかどこかを挟んで断線トラブルが起きそう。ヒューズボックスがカッコいい以外はメリットが無いかも。
 これらを考えるとP社製はオールインワンで別売オプションもなくシンプルでリーズナブルでかさばらない。高級嗜好っぽいショップとリプロメーカーではブランド感に差があるかもしれないけど、この手の部品はリプロメーカーも決して品質は悪くない。電気系を次回リフレッシュするときには間違えなくP●C製にすると思う。使い比べてたどり着いた答えです。ガスケットなどは良いもの出してるショップなだけに、この商品は色んな意味で残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/10/21 23:03

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • やはりマルチがカッコいいし綺麗

    やはりマルチがカッコいいし綺麗

  • バルブ向きもよく分かる

    バルブ向きもよく分かる

【使用状況を教えてください】
カタナ用とのことですが、gpzの純正ヘッドライト枠に
取り付ければ同じです。
レイブリックがわざわざ車種専用なんていう非効率な開発と製造なんてしません。
ヘッドライトそのものは、数パターン種類があるものの、取り付けようと思えば何にでも取り付けできます。

純正カウルに、純正ライフ枠に取り付けて使用。
期待通り、顔がくっきり美しくなりました。
ライトも明るく、明確に照らしてくれます。

機能だけでなく、顔を決める外観部品でもあるので、コスパが非常に良いカスタム部品だと思います。

国内国外などの仕様には注意しましょう。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい

【取付けは難しかったですか?】
インナーカウルを外すなど、作業が手間

【使ってみていかがでしたか?】
期待通り

【付属品はついていましたか?】
最低限

【期待外れな点はありましたか?】
なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/05 00:32

役に立った

コメント(1)

Y’s companyさん 

光軸調整のネジも普通に取り付け可能でしょうか

バズさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: W650 | スーパーカブ70 )

利用車種: W650
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • 純正ライトステー

    純正ライトステー

  • イナドメライトステー

    イナドメライトステー

【使用状況を教えてください】
W3風のカスタム
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
質感が良かった。
【取付けは難しかったですか?】
ハンドル、トップブリッジ周りを全て外さないと交換出来ませんので、それなりのスキルがあれば難しい作業ではありません。
【使ってみていかがでしたか?】
満足
【付属品はついていましたか?】
取説とヘッドライト固定用のボルトワッシャー付属
【期待外れな点はありましたか?】
なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/21 08:32

役に立った

コメント(0)

やくもすさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-S750 )

利用車種: GSX-S750

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5
  • 下部マウントなので存在感が大きめだけどこの大きさはすごい

    下部マウントなので存在感が大きめだけどこの大きさはすごい

  • フェンダーレス車両がサイドケースをつけても余裕のクリアランス

    フェンダーレス車両がサイドケースをつけても余裕のクリアランス

この商品は配線がかなり細めなので付属の熱収縮チューブを使って出来るだけ早めに0.5mmに変換した方がいいかなと感じます。

また、通常のギボシ端子では取り付けナットが小さすぎて入らないため、作業順番としては

 0.5mmの配線に変換
→ステー部分にウインカーを取り付け
→ギボシ端子をかしめて取り付ける
という順番で行いました

商品については概ね満足していますが、出来ればスモークレンズのものが出てくれたら嬉しいなと思います。

ウインカーの性能については、素晴らしいの一言です。
この光量なら昼間でも間違いなく見えるでしょう

※ごたごたと書きましたが、某海外製の世界最小ウインカーの半額で手に入ってしまうので本当にお手軽で素晴らしいと思いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/19 18:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rマジックさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SV1000S | インパルス400 )

利用車種: インパルス400

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

組立が必要で説明書は付属していますが、少々分かりづらく苦戦しました。
ケースの配線用の穴が小さく配線の取りまとめに苦労しました。
とはいえ、作りはしっかりしており品質には満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/21 02:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hachiさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KATANA )

利用車種: KATANA

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

なかなか取り付けレビューが出にくいKATANA…
少しでも参考になるようレビュー致します。

取り付けですが説明書が簡易過ぎてDiy断念しました。
多分そこまで難しくないと思いますがウィンカーカプラーへのアクセスが整備初心者の私では分からずお店に投げてしまいました。
料金12000円程度ですので他のお店でも同じくらいになると思います。

質感ですがアクティブさんだけあってKATANAに良くマッチしていると思います。
車体のラインがまとまって塊感とメカメカしさがアップしましたね。
タイプはクリアタイプを取り付けていますがスモークでもありですね。
お値段は少々張りますが断然カッコよくなるのでオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/08 16:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

利用車種: ZX-10R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

電装品が当たり前になった昨今ですが、バッテリーが切れたらバイクは終わりです。デイトナの電源内蔵バーなどの高性能な物を買う予算が無かったり、自作が好きな方は断然こっちです。電気配線の勉強にもなるし、自分のバイクに愛着がわきます。当然の事として、キーオンしなければ一切漏電しませんので旅先でも安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/07 17:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やくもすさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-S750 )

利用車種: GSX-S750

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

まず見た目がいいので購入
ただし海外製ウインカーほぼ全てに言えることですが、配線が細いのでキジマ等他社製のウインカーカプラーキットとは、ギボシ端子で接続はできません。(この製品は0.5mmでした)
またギボシも小さいものが使われているうえに防水カバーがついていなかったため、こちらで持っていたギボシをつけなおしました。
(ホットメルトチューブで1.25mmの配線と接続してからギボシをつけました。)

ウインカーの質感はとても満足で、光量も十分明るいため配線加工ができるならおすすめです。

プラスマイナスの説明は保証書の裏に書いてあり斬新で、親切でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 16:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なるぞうさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XL883L | GSX-R400 | SV650 ABS )

利用車種: GSX-R400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

 古いGSXR400に使用しました。車検の度に光量がギリギリで怖い思いをしていましたので、光量アップの為です。
 自作や4輪汎用の安い物も考えましたが、リレーやコネクターを集めると結構な金額になってしまうし、4輪用は配線が長すぎると心配しましたので安心の2輪専用にしました。
 結論大成功と思います。組付けはメインハーネスに這わせるにはタンク等外さないといけないので面倒ですが、ほぼぴったり、配線の過不足無く取り廻せました。これなら水が入ったり配線を痛めたりせずに済みそうです。目立たないのも好印象です。
 ヘッドライトの光量も、見た瞬間に判る位明るくなりましたので、車検も大丈夫でしょう。
 LEDでなく、バルブで明るくしたい旧車乗りにはありがたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/30 17:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP