6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フレームのインプレッション (全 1930 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ボンドさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: SR400 | エストレヤRS )

利用車種: SR400

3.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

他社のステンレス製品を使用していた時期もあったので、参考にインプレしたいと思います。素材はアルミなのでとても軽いです。タイヤを脱着時に邪魔になっていたチェーンカバー(純正)が、この商品に交換すると楽に作業ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/09 22:41

役に立った

コメント(0)

九州青風さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZRX1200R | モンキー125 )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

ネットで検索してみると他社製の約半値ぐらい。
形状の好みはそれぞれでしょうが質感はなかなかのものです。
スタンド買い足すよりコスパはいいと思います。
取付け位置が高くなるのでりリフト量が少なくて済みます。
ミニバイク用のスタンドを買おうか迷いましたが必要ありませんでした。取り付けはごく簡単なのでメンテのときだけ取り付けるのもありかと思いましたが周りの評判もいいので付けたままにしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/08 19:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

non505さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CB750F | KSR-2 | GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
プロテクション 5

初歩的な立ちごけをしてしましました。
クラッチレバーは折れ、ミラーに傷はついて、本製品にも傷がついてしまいましたが、カウルは奇跡的に全くの無傷でした。
耐えたのが幸いしたかもしれませんが・・・
エンジンガード自体が元々ざらついた塗装のため、タッチアップしても特に違和感ありません。
右側に倒してしまうとさすがにマフラーは傷ついてしまうんでしょうかね。
ヨシムラなので、品質も抜群なので、これは非常におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/07 18:25

役に立った

コメント(0)

SV650Xさん(インプレ投稿数: 91件 )

利用車種: SV650X

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3
形状 5

付属のM8キャップスクリューで問題なく取り付けできました。
ただ、スプリングワッシャーなど緩み止めがないので
不安な方はネジロック剤などを使った方が安心かもです。
(私は使いました)
走行中に落下すれば間違いなく後続車両に直撃するでしょうし、
無用なトラブルを避ける為にもネジロック剤の使用を推進します。
見た目や商品の仕上がりはさすが一流メーカー、
素晴らしい仕上がりで、購入をお薦めできる商品です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/06 21:52

役に立った

コメント(0)

ttyさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZX-10R )

利用車種: ZX-10R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

質感、取り付けともに良好です。
締め付けトルクは指定されておりますので
トルクレンチも同時に購入することをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/02 10:45

役に立った

コメント(0)

イデシアンさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: シグナス グリファス )

利用車種: KATANA

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
プロテクション 3

内容はジェネレーターの方と一緒です。
いわゆるエンジンハンガーボルト外してつけるエンジンスライダーは取り付けボルトが折れたらとても大変な事になるのでこちらのタイプを選択。
キノコみたいに生えてなく質感もよく目立たずいい感じです。
あくまで「エンジンケースガード」なので外装にはダメージ出そうです。

取り付けは簡単ですが一応トルクレンチは用意して置いたほうが無難かと。

ガスケットという名のシールワッシャーの交換を説明書では推奨されています。
心配性の方は用意したほうが無難かと。商品情報欄に書いてほしかったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/31 23:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リターンGSX-Riderさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • 少し引いた写真でもバッチリ主張します!

    少し引いた写真でもバッチリ主張します!

  • 綺麗なパッケージに入ってます

    綺麗なパッケージに入ってます

2017年モデルのGSX-R1000Rに取り付け中です。
私の持ってるリアスタンドはV受けではないので今の所使い道はありませんでしたが、ドレスアップ目的で購入しました!

よくリアスタンドを掛ける方だとスタンドフック自体がボロボロになりがちですが、この製品はリアスタンドと接する部分がプラスチックのカラーになっており、回転しますのでキズが最小限に抑えられます。(さすがヨシムラ)

フロントはキンキラキンなのに比べ、スイングアームが色味的に寂しかったのですが、見た目のバランスが整いとても気に入っています♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/31 16:00

役に立った

コメント(0)

seikou37さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Vストローム650

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
プロテクション 5

国内販売される前のVストローム650を愛機に所有する者として選択肢は限られましたが‥ホント良い商品に出会えて感謝しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/24 19:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とし爺さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: HAYABUSA | MT-07 )

利用車種: HAYABUSA

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

自分はカウルを外して作業。
付属の型紙を信頼してロッド径φ22に対し同径のホールソーで穴あけ!
カウル復旧後にリューターで穴を微調整拡大して完成。
精度バッチリ大満足ですが・・・左カウル脱着に手間取り半日潰れました(汗)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/22 21:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5

WR250Rに取付
リアショックの下部の調整を一杯に下げ、バネ位置調整、フロント突出し10mmでは-25mmではかなり傾きます、前後ともDRCスプリングソフトですが・・・
どうやら、ジータさんのローダウンリンクに交換するとちょうどいいのでは?
ただリンク交換するとかなりリアがやわらかくなので、一時リンクも交換していましたが純正に戻した経緯があります。

リアのスプリング位置を更に調整してフォーク突出し20mmでちょうどいいぐらいになりました。

質感は最高なので、できれば5mmのカラーを付属してくれれば細かい調整ができるのですが、それなりの金額商品なので検討していただきたいですね。
嵌めあいになっているので、メス・オスそれぞれのカラーを製作すればいいので今度製作してみようかと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/20 18:14

役に立った

中古品から探す

フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP