フレームのインプレッション (全 6887 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
korisakeさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ジクサー SF250 )

利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 良い感じです

    良い感じです

車体側のボルトを外して付属のボルトと交換してベースを取付るだけ。
効果は実証したくないので分かりませんが、万が一の時にはそれなり発揮してくれるかと、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/06 20:09

役に立った

コメント(0)

わらたんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z250SL | GSX-8S | グロム )

利用車種: GSX-8S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
左半身麻痺により、転倒リスクがある為装着

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。

【取付けは難しかったですか?】
工具さえ有れば誰でも出来ます、

【使ってみていかがでしたか?】
転倒してないのでわかりませんが、フレームに衝撃が聞かないように、二段階の衝撃吸収が行われるように工夫されたつくりになっています。

【付属品はついていましたか?】
ステッカーが付いてます。

【期待外れな点はありましたか?】
転倒時、衝撃吸収用のシリコンラバーより先に、スライダー本体がぶつかりそうです。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/06 19:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yoshi797さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R1000R | CRF250L )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3

【使用状況を教えてください】
ドレスアップ
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【取付けは難しかったですか?】
簡単
【使ってみていかがでしたか?】
転倒しても安心
【付属品はついていましたか?】
ない
【期待外れな点はありましたか?】
ない
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/06 18:57

役に立った

コメント(0)

ぽぽチンさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | HAYABUSA )

カラー:ブラック
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

一時停止からの左折時の出だしにエンストからバランスを崩して踏ん張ったもののユックリと初立ちゴケから、アドレナリン爆上がりから車体起こしを軽々と済ませて近くの駐車場で色々とボディチェック…アグラス社のレーシングスライダーとの効果と相まってダメージはカウルとマフラーに小さな擦れと左ステップの骨折だけで済みました

とりあえず、スライダーは軽く整えて再使用するつもりです

隼オーナーには是非ともオススメのスライダーです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 14:30

役に立った

コメント(0)

おぱんつさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: Vストローム800DE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 2

センタースタンドの組み立て方法は、同封のQRコードから説明書をダウンロードしてわかりやすく説明してあるので理解出来たが、いざ組み立てて行くとまずスプリングの取り付けで、かなりの力がかかり針金で引っ張ってはめました。本体取り付けは、サイドスタンドやステップを外す時、ネジロックしてあるからか手持ちの工具ではネジが緩まず技量が無かったこともありバイクショップに行って装着して頂きました。
使用感は、そもそも車高が高いのでスタンドを立てるとかなり高くなる。
立てる時よりたたむ時の方が、立ちゴケしないかちょっと怖い感がありました。でも、バイクの手入れは隅々まで安心して楽に出来ます。
結果的にはツーリングが楽しくなり帰って来てからのチェーン、ホイール清掃、ワックスがけも楽になって装着して良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 08:13

役に立った

コメント(0)

G10さん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

シンプルな形状ですが鉄板の厚みがあり、塗装もしっかりしています。値段は高いですが、品質は金額に見合うものであり、なにより車体を支えると考えればむしろ安いのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 07:07

役に立った

コメント(0)

シーラルさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R25 )

カラー:黒
利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
取り付けやすさ 3
  • 目立たない感じ。

    目立たない感じ。

レーシングスタンドを使用するために購入。

スプールタイプと比べると横方向への張り出しがなく、転倒時のダメージが小さくなります。

取り付けは微調整が必要なタイプですのでめんどくさい感じもします。使用しているうちに位置ずれしてしまいそうな構造です。

使用感としては問題なく使用できます。質感も悪くないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/04 18:47

役に立った

コメント(0)

manseru55さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ホーネット250 )

カラー:バフ
利用車種: ホーネット250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
防護性 4

性能的な事はまだコケていないので分からないです…
取り付けに関してはホーネット250での話ですが、簡単な部類かと思います…
バイク整備にある程度慣れている人なら、気合を入れて作業するとアッサリと終了して拍子抜けすると思います。
穴の位置は完璧にあっていたので海外製品のような大幅な加工等は一切必要ありませんでした。
説明書は手書きのかなりシンプルな物で驚きましたが、取り付け前に予習すれば取り付け方法は誰でも理解出来ると思います。
右側の下の固定部分は普通に取り付けようとすると隙間が狭くて入らないのですが、単純にサイドプレートを固定しているナットを一旦緩めてやれば隙間が広がるので特に苦労せずに付きます。
ただ、かなりのトルクで締まっているのでインパクトレンチ等が無いと緩めるのは困難かもしれません。
見た目はかなりヤル気の仕様になるのでおススメですが……うーん…安くはないよね…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/04 17:50

役に立った

コメント(0)

ただしさん(インプレ投稿数: 56件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

精度が良く、車体の穴とピッタリです。アルミですので、やや耐久性が気になります。チェーンが良く見えるようになりますので、ゴールドチェーンやスプロケット等にしたくなりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/04 11:50

役に立った

コメント(0)

ゆうかなさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-S125 | ニンジャ 1000SX )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
取り付けやすさ 4

諸先輩方のとある部品は後からというレビューは読んではいましたが、実際自分で作業してみないと何のことかやっぱりわからないですね
説明書通り付けたりバネの順序変えたりしながら、これ無理でしょって思って途方に暮れてた時に、あっそういえばと思ってレビューを読み直し
これのことかな?と、一旦ゴムのクッションを外して試してみたら、あの苦労は何だったのかというくらいすぐ取り付けれました

諸先輩方のレビューは既に多々ありますが、これからの方のために敢えて書きます
真ん中の孔に差し込むゴムの部品は一番最後です。


で実際使ってみてですが、チェーンメンテが圧倒的に楽になりました
よくある指摘のサイドスタンドが降ろしづらいのはその通りですが、慣れてしまうとそれほど苦にならないです

端的に言うとセンスタを避けてサイドスタンドを降ろすのではなく、センスタを舐めながらというか、一緒に降ろしてしまえばOKです

迷ってるくらいなら買って付けてしまったほうが良い
そんな一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/03 20:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP