6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インナーパイプ・スロットルコーンのインプレッション (全 417 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Dr. Kさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KLX125 )

5.0/5

★★★★★

ZETAのホームページには「白がなくなったら黒に変更するね」って書いてありますが、黒が来ました。ハンドルバーが黒色なのでちょうどよかったです。

グッリプの部分の長さが115mmで、オープンエンドのグリップを選択する場合、この長さのグリップ選ぶとよいでしょう。ちなみに対応車種はKLX125です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

1.0/5

★★★★★

それなのに対応モデルが間違って記載されていたため、取り付け不可。

今後、修正されると思いますが、念のため。

Dトラッカーや無印KLXは品番[ZE45-8102]が正解です。

現在(H25.6.28)、品番[ZE45-8101]の対応モデルのところにDトラッカーとKLXが掲載されていますが、ヤマハ系のバイク用のようで、写真のようにタイコを引っ掛ける部分の厚みが違うので取り付けは出来ません。

取り付けは出来ませんでしたが、ハンドルにはめてみると純正のスロットルホルダーより軽いです。

スルスルスルーっと回ります。

ハンドガードなんかを取り付ける方はついでに換えてもいいんじゃないでしょうか?

あとDトラッカーの場合、純正のホルダーが少し短いのでこれに換えると120mmのグリップがちょうど良い感じで付けれます。

そう、商品そのものは非常に良いだけに残念な結果になりました。

次回のグリップ交換時期がきたら装着するつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヤンチキさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: CRF250M

5.0/5

★★★★★

ハンドル周り全取り替えなので、オープンエンドタイプに。
安すぎ。文句無し。スロットルの滑りも最高。純正品のスロットル回した時のザラザラ感が無くなりました!加速もスムーズになった気が⁈

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

NEETさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: WR250R | 701 ENDURO | 701 ENDURO )

4.0/5

★★★★★

ハンドル交換時に同時に交換です。オープンエンドタイプはハンドルガード等を取り付ける際に重宝します。
心なしかスロットルが軽くなったような・・・・
今現在はグリップからはみ出ても目立たないブラックが流通しているようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正を剥がすのが面倒で手抜きで購入ですが、値段も安く素材的にも満足できました。
またグリップ購入の際はセットで買ってしまいそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

hide_2ndさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: アドレスV125S | XT250X )

5.0/5

★★★★★

純正のスロットルチューブを再利用することを検討しましたが、接着が強力であえなく断念。でオープンタイプのゼータを購入しました。
形状も純正サイズを寸分変わらず、色も黒でしたので、SWボックスとの隙間も純正と同じ見栄えです。でもアクセルを捻ると抵抗の少なくなった感触が判りました。これは手首への負担も減るかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/18 11:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

34567さん(インプレ投稿数: 200件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

ハンドル、グリップ、バーエンドと一緒に交換しました。アクセルを一ひねりで全開となり、持ち直すことが無くなりました。これで信号ダッシュを決めれます。
後は慣れるまで感覚を養います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16

役に立った

コメント(0)

ttさん(インプレ投稿数: 5件 )

1.0/5

★★★★★

適合にセロー225とありますが、使用できるのはWE型以降だけのようです
WE以前のモデルはキャブとスロットル周りの形状が異なる為、使用できませんでした
セロー225で使用される方はご注意を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

3.0/5

★★★★★

FCR投入に伴い、スロットルのハイスロ化の処置が必要になったために購入。当初、普通にアクティブにしようとしたが、ハンドガードとの兼ね合いでスペースに余裕がなく、タイコの径の変更がコンパクトに出来る本商品を選択。結果的にはオフ車用の専用設計のためこちらで正解。カチッとした操作感を含めガタつきもなくとても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pikoさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: NMAX 155 )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125S(L0)のグリップ交換用に購入しました。
スズキ車の純正スロットルは独特の突起物があり、グリップ交換が面倒になっています。そのため、このキタコスロットルを事前に用意しておくと、スムーズなグリップ交換が可能になります。
あと少しだけハイスロットル化にもなります。
買って損は無いアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

インナーパイプ・スロットルコーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP