6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルバーのインプレッション (全 2167 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ジクサー 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

GIXXER250で使用しています。ノーマルハンドルの幅が広くて乗りずらかったのでこれにしました。ライザーで20mmUPして高さを調整し、ライポジは楽になりました。穴開けが必要ですが難しい作業ではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/13 15:36

役に立った

コメント(0)

nobbyさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
ポジション 5

zrx1200rに最適ですね、バーエンド取り付ければ車検対応になりますね。。
穴開けに工夫がいります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/11 17:35

役に立った

コメント(0)

sr_loverさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 4

純正ハンドルより姿勢が楽になった!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/10 21:19

役に立った

コメント(0)

コーヒー豆さん(インプレ投稿数: 9件 )

カラー:ブラック
利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 3

商品に問題もなく、概ね満足しています。
ただ、ポジションが私には少しきつく感じました。
因みに、ハリケーンのバックステップも取り付けています。
また、ハンドルを切ると膝付近にバーエンドが当たります。
走行中に問題になる事はありませんが。。。

と、少し気になるところはありますが、ハンドルを何本も購入しては、気に入らず。。。などを繰り返すよりは、最初から概ね満足出来るものが購入出来て、良かったと思います。

あとは、乗り込んでみて、微調整をして、それでも納得いかなければ、違う物を試すつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/10 20:50

役に立った

コメント(0)

にっプーさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE | グロム )

カラー:ブラック
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

自分の理想のポジションになって、大満足!
程よい、ハンドルのタレ角、絞り具合で、運転するのが楽になりました。
取り付けは、至って簡単で純正のハンドルと入れ替えるだけ、グリップを外すのにちょっとコツが入りますが、長めのマイナスドライバーを突っ込んでグリグリすれば、意外と簡単に外せます。取り付けは両面テープをハンドルに貼り付けてブレーキクリーナーを振り掛けて、濡れている間に突っ込んでしまえば、スルッっと入りますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/08 19:12

役に立った

コメント(0)

seijiさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: KLX250 | ホーネット900 | Dトラッカー125 )

カラー:ゴールド
利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 4

【使用状況を教えてください】
KLX250に使用しました。

エンデューロレースに使用するので、高いハンドルを買ってもどうせすぐ曲がってしまうため、いちばん安かったこれをチョイスしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品画像のイメージ通りでした。

【使ってみていかがでしたか?】
装着してからまだ走ってないですが、またがった感じ好みのポジションになりました。
ZETAのハンドル上げるスペーサーと併用してます。

安いハンドルはハンドルブレースのボルトの部分がすぐ錆びたりするので、錆びないことを期待しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/07 23:23

役に立った

コメント(0)

YUMEさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z H2 | ZX-10R | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/86-90kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
ポジション 5
  • 純正ハンドルバーとの比較

    純正ハンドルバーとの比較

  • 純正ハンドルバーとの比較

    純正ハンドルバーとの比較

  • このネジなめたらあきません

    このネジなめたらあきません

  • 取り付け後の比較画像です

    取り付け後の比較画像です

  • 今後の課題です

    今後の課題です

  • 装着完了
なかなかかっこよいポジションになりました

    装着完了 なかなかかっこよいポジションになりました

【使用状況を教えてください】
 街乗り&サーキット、なかなかポジションも良いです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 イメージ通り。

【取付けは難しかったですか?】
 取付自体は簡単。ただ塗装が剥げてしまうので取付には気を使います。

【使ってみていかがでしたか?】
 ポジションも質感もばっちりです。

【付属品はついていましたか?】
 全く問題ないです。

【期待外れな点はありましたか?】
 少し塗装が剥げやすい点かな、気を使って装着すれば良いのでしょうが。

【取付けのポイントやコツ】
 純正バーエンドのプラスネジが硬いです。私はインパクトレンチで外しました。
 なめちゃわないようご注意ください。
 想像通りハンドルきると左右スイッチボックスがばっちりタンク両サイドに当たります。
 今後対策予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/07 09:55

役に立った

コメント(0)

YUMEさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z H2 | ZX-10R | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/86-90kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 4
  • 取付完了

    取付完了

  • ノーマルハンドルとの比較です。

    ノーマルハンドルとの比較です。

  • ノーマルハンドルとの比較です。

    ノーマルハンドルとの比較です。

  • やはりこのネジ硬い・・・

    やはりこのネジ硬い・・・

  • 取付前後の比較画像です。

    取付前後の比較画像です。

  • やはり当たりますね(*´Д`)

    やはり当たりますね(*´Д`)

【使用状況を教えてください】
 街乗り&サーキット

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 イメージ通り

【取付けは難しかったですか?】
 難しくはないけど面倒くさい、どれもそうか・・・。

【使ってみていかがでしたか?】
 ノーマルハンドルに比べかなり良い感じになりました。
 これだけ位置が変わっても特に街中疲れません。

【付属品はついていましたか?】
 もれなく。

【期待外れな点はありましたか?】
 塗装が意外と簡単に剥げちゃいます。もっと気を使って取り付けるべきですね。

【取付けのポイントやコツ】
 想像通りノーマルバーエンドのプラスネジは手では回らなかったです。インパクトで外しました。

【注意点】
 これも想像通りでしたが、スイッチボックス左右ともにガチ当たりです。
 街乗りもするので、今後対策を検討。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/06 21:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: XJR1300C
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 4
  • 上からのイメージ

    上からのイメージ

  • 真横から。高さのイメージに

    真横から。高さのイメージに

  • 斜め。

    斜め。

【使用状況を教えてください】
メインバイクのXJR1300Cに装着しました。ノーマルハンドルはファットバーの28.6mmなので、ハンドルポストはアントライオンの22.2mm用(品番:03024-BK)5mmアップ・9mmバックのポストを使用しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
正直イメージより、絞りが少なく感じたのと、意外に低いなと感じました。
が、結果として最初のイメージは覆されました。いい意味で。

【取付けは難しかったですか?】
ハンドルの交換自体は難しくないですが、スイッチボックスやスロットルホルダーの穴あけ加工が面倒でした。
スチール製なので、アルミ程簡単に穴は開いてくれません。位置決めたら3oくらいからスタートして、4mm、5mmと三段階に分けて穴を三つ開けました。
ホームセンターに売っているボッシュの充電式ドリルと安物の鉄鋼用ドリル刃で穴開けはできました。
穴開けたら、スチールなので錆止めも忘れずに!

【使ってみていかがでしたか?】
セパレートハンドルからのバーハンドルだったのですが、非常にいい!
250kmくらいの日帰りツーリング行ってきましたが、疲れなかったし、ポジションも絶妙でライディングしやすかったです。
また、ウエイト入りなのでハンドル自体が結構な重さなのですが、振動がほとんどなくなりました。
これだけでも高速走行時の手のしびれが解消されてサイコーです。
バーエンドもM8ボルト止めであれば何でも使えるので選択肢が広いです。写真ではまだ未装着ですが、ベビーフェイスのバーエンドを取り付け予定です。
伊豆スカイラインでワインディングも走りましたが、セパレートハンドルより乗りやすくなりました。
自分がXJR乗るなら、バーハンドルが合っているようです。

【付属品はついていましたか?】
ありません。

【期待外れな点はありましたか?】
ハンドルセンターにRCM専用ステッカーが貼付てあるのですが、曲がってました・・・。
まあ気に入らなければ剥がせばいいのですが、個人的には残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/04 23:32

役に立った

コメント(0)

TAM-sun5000さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XR250 | ハンターカブCT110 )

利用車種: XR1200
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
ポジション 5

仕上げは普通。ハーレーのハンドルとしては安いw
もっと高いのにヘボいのは山ほどある。

乗った感じはノーマルの少し絞り気味なジジイハンドルに比べたら一体感は格段に良くなるし、コーナーが待ち遠しくなる。
でもね、思い出したんですよ。
過去に事故で首をやってることに。

首に止めを刺しそうになったのでBuildwellのトラッカーバーのMIDに換えちゃいました。
普通のSSに乗れる方なら問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/02 21:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP