6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキ・クラッチレバーセットのインプレッション (全 412 件中 401 - 410 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
rakiさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

BALIUSIIにとりつけました。
中国製だとおもいますが、品質は悪くありません。
説明書などは特になく、ブレーキレバーのほうの取り付けは簡単でしたが、クラッチレバーは少し難しかったです。
しかし、取り付けられそうになるまで部品をはずしていけば素人でもいけます。注意点はクラッチレバー側の純正についている、ネジの通っていたカラーを取り外し、それをつけてないとグラつくところです。
見た目はハンドル部分がしまって見えますし、赤アルマイトがワンポイントでかっこいいです。操作性は、ブレーキは指2本がけでも3本がけでも違和感はありません。4本がけは難しいです。
クラッチは、短くなったので最初違和感ありましたが、なれれば全く問題ありません。
調節も純正より細かくできるので、フィットするところが探しやすいです。
つけてよかったと思えるレバーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/18 19:34

役に立った

コメント(0)

ナスカさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ZXR250(A2)に使用した感想です。

取り付けについては説明書などもないので自分で、初めて交換というのならある程度の試行錯誤がありますが
ゆっくりやれば問題もないでしょう
一つだけ気をつける点として、クラッチレバー側は外して交換しただけではレバー根元のボルトが通る穴にカラーがないので取り付けてもグラグラしてしまいます。
忘れずにクラッチレバーの根元のカラーを取り出してショートレバーに付けてあげてください。

使ってみて短すぎず、普段使わなかったレバー端が無くなったというだけで使用感はさほど変わりませんでした。
また、調節ダイヤルも小さなレバーでワンタッチ感が増してます(笑)

純正よりもコストパフォーマンスは良いものの
残念なことに片側単品では売ってないようなのでその分の★1点原点です。(本当を言うと2点減点でもいいかと思いましたが物はすごく気に入ってます)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/05 20:19

役に立った

コメント(0)

しねまっちさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: バンディット1250F )

3.0/5

★★★★★

予期せぬ転倒に備えるため、左右レバーの予備の携行は必須です。
Webikeで買えるバンディット1250用のレバーとしてはこの左右セットが最安。保険としては十分です。

ちなみにシート下スペースが少ないといわれるバンディット1250ですが、リヤカウルの左右の張り出しスペースにレバーを一本ずつ収納することができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:38

役に立った

コメント(0)

enochさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

今日、到着しましたのでインプレします。まず取り付け車種はバリオス1です、問題なく付きました。アジャスター機能はかなり便利です!外観などもすごくかっこよく、手にフィットしました!これによりブレーキ制御がよくなりました。ですが、商品が到着して開けてみますとレバーの入っている箱が明らかに違うレバーが入っていた箱に入っていました。あと、値段が書いてあるシールを剥がした残りが箱にくっついていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:34

役に立った

コメント(0)

くまごんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: XR100モタード | FORZA [フォルツァ] (MF10) )

2.0/5

★★★★★

XR100モタードに取り付けました。
純正と形状が違いますが、取り付けられます。
ただ、長さがちょっと短いです。写真で解るとおり
指3本しか掛かりません。その為、クラッチが重く感じます。

何かあったときの予備として考えれば、良いと思います。
値段もそんなに高いものではないですし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/28 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

04年式の1200Rに2回買いました。二本でこの価格は安いの一言です。なぜ2回買ったかといいますと、こけて折れてしまったからです。_l ̄l●lll ガクリ・・・(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:12

役に立った

コメント(0)

RRさん(インプレ投稿数: 80件 )

5.0/5

★★★★★

KSR-2用に購入しました。

値段も形状も、さらに言うと、折れ方も、ノーマルとほぼ一緒です。

ただ、絶版車であるKSR-2は、そろそろ純正部品の価格も上がりつつあるので、
余裕のある方はスペアで少し多めに持っておくとよいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きむちんさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | MAJESTY125 [マジェスティ] )

2.0/5

★★★★★

フロントブレーキレバーのストップランプセンサーの接触部分が磨耗して、ストップランプがアイドリングでも点灯する様になっていたので、ついでで左右同時に交換しました。
特にコレ!というこだわりも今のところ無かったので、ノーマルと同等ぐらいの性能で探したところ、このレバーセットが安価だった為、こちらを購入しました。

レバーとしては、ノーマルとほぼ同じです。
ただ、リアブレーキレバーに付いている簡易パーキングのストッパーは動きが渋く、ノーマルのような滑らかな動きではありませんでした。
グリスアップをしてなんとか、という感じでしょうか。

自分は普段あまり使用していないので、機能としてあれば問題ないかなと思いますが、ここは人によって変わると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/24 10:35

役に立った

コメント(0)

howesoundさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CB750 | XL1200S | RZ250 3HM )

5.0/5

★★★★★

スポスタ XL1200Sへ装着しました。手が小さく、ツーリング時は後半がかなりつらい状況でしたが、かなり改善されました。値段もミスミ等に比べ手頃なので、とりあえず手の疲れをすこしでも改善したい!という方におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01

役に立った

コメント(0)

マーシーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CUB [カブ] )

4.0/5

★★★★★

他社メーカーの一本分の価格ですがつくりはなかなかの物で国産車と同レベルの細さになり操作性も向上したと感じます。

ベアリングが入っていますがそれによってスムーズになった等はあまり感じることができませんでした。
純正にも採用されてないことですし、ベアリング部をカラーにして値段を下げてくれればと考えてしまいます。

しかしながらコストパフォーマンスは非常に高く、初めてハーレーに乗る方や女性の方にはオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキ・クラッチレバーセットを車種から探す

PAGE TOP