6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハイスロットルキット・スロットルキットのインプレッション (全 507 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おっさんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Z400FX )

4.0/5

★★★★★

Z400FXに取り付けました。データがなかったので、真ん中の36パイにしました。ワイヤー、グリップ、バーエンドすべて入って良心的です。取り付けサイズも薄くていいと思います。スロットルパイプのみ後で変更できるので、40パイも試してみたいなーと思います。
ただ、一切の取説がないので初めて付ける人はワイヤーの掛ける位置にきっと悩むと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のいさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NC750X )

利用車種: FTR223

4.0/5

★★★★★

トリコロールカラーの純正ワイドハンドルバーから、700mmのショートハンドルバーに変更する際に一緒に取り付けしました。

ケーブルの長さも問題ありませんでした。
(もしかすると少し長いかも、、)

今まで他のハイスロを取り付けた事がある訳ではないので、他社製品との比較は出来ませんが、おおむね満足しています。

・スロットルレバー横のシルバーの素材がカスタムしている風でカッコいい^^

・アクセル開度が増えた為、握りなおし無くスロットの前回が可能。
(今まで通りの操作感覚でスロットルをあけるとバイクが早くなった感じがします。w)

暖気が完了さえすれば、ハイスロの効果は絶大です^^
気持ちよく加速出来るようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10

役に立った

コメント(0)

ヘルシースプーンさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: TZR50 | TZM50 )

利用車種: TZR50

4.0/5

★★★★★

自分の場合だけかもしれません。が一応書いておきます。
ちなみに仕様は、ミクニフラット24ビッグキャブ(分離給油)、ハリケーンセパハン(ちょい下げ)です。

最初はノーマルスロットルと同じように取り付けましたが、スロットルがかなり重くなりました。

しょうがないかと思っていたところ、レースをやっている友人から『ハイスロ付けてる人達はスロットルのワイヤーを挿すところを上向きに、ワイヤーがブレーキレバーをぐるっと回るように取り付けてますよ』とアドバイスをもらったのでそのようにしたところ、とても軽くなりました。
また今まで全然巻き取り量変わってなかったのにアドバイスどうりにしたら改善されました。

この取り付け方を知らなかったのは自分だけでしょうが…
あとワイヤーグリスはちゃんと塗りましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

2.0/5

★★★★★

このスロットルに関しては良いことないです。
TMR専用設計だから取り付けが楽なぐらいです。

アクセル開度は広すぎてレーシングじゃない。街乗り用です。
そして開度を決定するインナーを選ぶことができないのが終わってますね。

設計が古いままで進化してません
ボディの幅が広すぎます。
現在では幅の狭いタイプが他メーカーにありますのでそちらにした方がいいです。インナーもサイズが選べますし。

付属の専用グリップのせいか
価格もブランド価格なので高いですね。
ちなみにグリップにもヨシムラ刻印がありますよ。

お勧め度10%
ギクシャクしないので
レーシングキャブに慣れていない人向き。
フルスロットル入れるのが大変なんでサーキットユースには向かないです。
操作系のフィーリングはとても大事だと思うのでお勧めしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/10/10 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

店長さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: NSR50

3.0/5

★★★★★

ケイヒンPWK28パイにて使用。
メーカーサイトの説明通り55度では全開にならず・・・
無難に使えるレベルですが、ワイヤーは少々長めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/09 11:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

セール中だったので、購入してみました。
取り付けはスロットルを交換するだけなので、10分足らずで完了。
乗ってみると、30キロ巡航だとアクセルをちょっぴり開けるだけで走れるので非常に快適です。
握り直しがないので、ストレスを感じません。
付属の樽型グリップは非常にフィット感がよく、握りやすいです。
とてもお買い得な気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

$レイダー$さん(インプレ投稿数: 69件 )

利用車種: FZ1

3.0/5

★★★★★

車種別の説明書が必要なくらい取付作業は大変。

インジェクションの他の車両に2台取付けた経験があったから作業内容は分かっていたけど苦労した。

FZ1は作業性が悪く、しかもサービスマニュアルに図解が無いから分かりにくい。

まずは、エアクリーナーを外した状態で純正のワイヤー2本を取外し、ハイスロのワイヤーを取付けてみたが・・・案の定、上手くいかない。

そこで、スロットルボディを固定しているボルト4本を緩めて、カプラーやホースも外して、スロットルボディ本体を少し動く状態にして取付作業再開。

両手が辛うじて入る状態になったので作業効率アップ。

ハイスロのワイヤーを取付たら、今度は戻り側ワイヤーの遊びが多い事が判明。

そこで、スロットボディ側の遊びを最小にして、ハンドル側の遊びを調整して最適な状態になった。

グリップを取付て作業完了。

作業時間(当方素人)は3hくらい。

作業のポイントは、素手で感覚を最大限に生かす事と照明。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 80件 )

5.0/5

★★★★★

スロットルの戻りに問題なし。
流石は名のあるメーカー品。
怪しい中華パーツとは全く違います。
大きなバリもなく、ハウジングの合わせもズレなし。
付属するグリップはTZタイプかな?
本物よりかは硬めな印象。でもメインでないんでOK。
ワイヤーのアウター長は900mm、インナー長90mm程。
問題なく使えます。

色々揃ってお得なセットだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Z900RS )

5.0/5

★★★★★

ハイスロにする予定はなかったのですが事情によりハイスロしました。他メーカーからも出てましたがデザインが一番よかったのでアントライオンにしました。一度注油やグリスを使わないで装着したら動きが非常に悪かったので一回外してワイヤーやハウジング内に注油したらレスポンスが格段によくなり操作しやすくなりました。
純正より好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27

役に立った

コメント(0)

Luremanさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

旧型のホンダ ダックスに取り付けました。価格が安いので、あまり期待していませんでしたが、簡単に取り付けられ、機能も全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/05 18:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハイスロットルキット・スロットルキットを車種から探す

PAGE TOP