6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドル周辺パーツのインプレッション (全 11259 件中 10951 - 10960 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

製品の出来としてはやはりチャイナかなといった感じがするが、
取付幅が純正ディマススイッチに比べ格段に幅が狭いところがよい。値段なりの製品として割り切ればかなりお買い得かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ガチョピンさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: RMX250 | WR250R | DR-Z50 )

5.0/5

★★★★★

ハンドガードは付けたくないのでこちらにしました。
値段は安くはないですが、ハンドガード付けてショートレバーにするよりは安いし、可倒式なら相当酷い転倒しなければ折れないと思います。
自分はついでにハンドルとグリップも同時交換したので、その前にレバーのみ交換して試しにアスファルトで勢いよくバイクを押し倒してみましたが当然折れませんでした。
レバーの位置調整も出来るので値段は妥当だと思います。いいと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:10

役に立った

コメント(0)

フランさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CBR250R )

3.0/5

★★★★★

車種:CBR250R(’87)
立ちごけで折れてしまい、純正部品が無かったため購入しました。
やはり、アジャスト機能は握り具合を自分の好みに合わせられて便利です。値段が手ごろなのも嬉しいです。これと言って不便な所はありません。
ボルト・ナットは付属しませんのでご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

艦長さん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

ホーネットはフロントの安定性が低く、曲がる時も必要以上にハンドルが切れ込んでいく特性がある様で、特に路面の荒れたワインディングを走る時はいつも緊張させられる事が多々あったので購入を決意した。
まず取り付けだが、整備関係の仕事をしているためか、多くの方が述べられている難解な説明書からくる取り付けの難しさというものは無く容易に取り付けることが出来た。実際取り付けて走行をしてみると、確かに安定性がよくなり少々の路面の荒れでも問題なく、ハンドルも安定していた。
ワインディングでも急激なハンドルの切れ込みはなくなり、かなりセルフステアもやり易くなった。よってこれはかなりオススメできると思います。1つ取り付け時の注意点として挙げるなら、取り付けに使用するボルトにはロックタイトを塗布した方がいいでしょう。2~3度走行後に締め付けトルクを確認したら緩んでいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/25 09:22

役に立った

コメント(0)

達吉さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

4.0/5

★★★★★

DR-Z400SM '08に取り付けました。
取り付け自体は、特に難しい所は、ないと思いますが
ノーマルのクラッチケーブルをガイドしている金具が邪魔になり、止む無く切り落としました。
角度によっては、問題ないとは、思いますが、この角度は、妥協したくなかったので、そうしました。
しかし、デザインや質感は、とても良いと思います。
また自分は、これにX1プロテクターを装着して使っています。
車種によっては、今回の自分のように加工も必要かもしれませんが、何よりカッコイイので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/25 09:22

役に立った

コメント(0)

W650さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

防風効果が高く、手首までほとんど風が当たらないので、10℃を下回る気温でも、手が悴むこともありませでした。ポリカーボネート製のガートと取付けステーは、強度も十分です。W650のスタイルにもなじんでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/25 09:22
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

4.0/5

★★★★★

こけた時にはあっという間に粉々になりそうですが
視認性は非常に良くツーリング時には安全だと思い
取り付けてみました。
ただ、大分ハンドガード自体が曲がりやすい上
固定が甘く、こけると下向きになっちゃいます。
固定さえ考えれば何とかなりますが、クラッチ側の
逃げが少ない為、レバーをずらして取り付けたところ
クラッチの引き代が少なくなりクラッチトラブルに
悩まされると言う問題が出て気ました。
ツーリング程度ならば問題無しです。
ただ、ウインカー消し忘れで恥ずかしい思いはすれど
安全性には代えられないのでこのまま使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/17 09:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

HONDA SUPER DIO SR [ディオ] 91-99なのですが、私はモンキーに使用をしております。
ヘッドライトスイッチなのですが、ハザードスイッチに使い、
取り付け後いざ使うとかなり使いやすいです。
取り付けも両面テープにハンドルにも取り付けが出来るので、
かなりのお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/17 09:21

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ハンドルがたまにブレるので購入を決意しました。取り付け説明書は噂どうり手書きで難解でしたが、じっくり絵を見ていると何とか取り付けできました。効果は・・・最強にセットしても若干硬くなったかな?って言う程度にしか思えませんでした(個人差はあると思いますが) 肝心のブレは、別に問題があったみたいでステダン装着では収まりませんでした。今はアクセサリーと思って付けています。付いてるだけでちょっと嬉しい気持ちになります。しかし、この値段だからでしょうが筒の部分のプラスチックがかなり安っぽいですが、それなりに満足はしています。(思ったよりタンクとの隙間が無い)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/17 09:21

役に立った

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

5.0/5

★★★★★

クラッチもブレーキも指1本しか使わないので
できるだけ短いレバーで十分です。
短い分ホルダーに対する応力も少ないですし、
ハンドガードとの干渉の心配がなくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドル周辺パーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP