6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルのインプレッション (全 11492 件中 11381 - 11390 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
R さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: KLX250 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

本当はKLX250用ではないようですがどうしてもブラックのハンドルが欲しかったので、ZETAのサイトでハンドルのシミュレーションをしてみて形状的には大丈夫そうだったので購入しました。

しかしKLX250(07年型)に取り付けるのに際してそのまま簡単に、とはいきませんでした。以下にその少しだけ苦労した点を参考までに書いておきます。

KLX250用と書いてあるハンドルバーを選べば何も加工せずにできたのかはわかりませんが、

KLX250の純正のハンドルバーから外したセルスイッチボックスをそのままこちらのハンドルに取り付けるには実はセルスイッチボックスのプラスチック製のフタのネジを外した内側を加工しなければならないことがわかりました。

つまりKLX250純正のハンドルバー上にはセルスイッチの付いている場所に小さな穴凹が開いていて、逆にセルスイッチボックスのネジを外したフタの内側には凸が付いていました。つまり純正のハンドルの場合はスイッチ内側の凸をハンドル上の凹にはめた状態でバンドルバーにネジで固定して取り付けしてあったわけです。
仮にネジがゆるんでもスイッチボックスがハンドルバー上で回転しないように作られていたというわけです。

なのでそのセルスイッチボックス内側の凸をナイフか何かで削り取ってしまわないと凸が邪魔になり社外品の穴の開いてないハンドルバーにはそのまま固定できません。

ただしパーツがプラスチックなので削り取るのは割と簡単でした。

同様にハンドル左側のクラッチレバーを固定している位置にもやっかいな凸凹がありそのままだとハンドルバーにクラッチレバーもピタッとは付きません。
(KLXは悪路を走るオフ車だからそうなっているのかもしれませんが)

KLX250用となっているハンドルには穴が開けられているのかは解りませんが自分でこれが欲しくてわざわざKLX250用じゃないものを選んだので個人的には後悔はしてません。

多少の苦労はありましたが取り付け後の雰囲気はバーパッドも付属しているせいか
純正の時とはガラッと変わり非常にカッコよくなりました。

なのでKLX250・Dトラ(?)の方は加工覚悟で(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

R さん 

投稿者のRです。訂正が三か所ありますので追記しておきます。?まず私のKLXは05年型でした。それと、?後でよく調べたらKLX250・Dトラ用も発売されておりました。そして、?KLX250純正のクラッチレバーのハンドルへの取り付けパーツの裏には凸はありませんでした(純正ハンドル上に凹があるのみです)。お詫びして訂正いたします。

カン・ユー大尉さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GIORNO [ジョルノ] 4st | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
ノーマルに比べて品質、かっこよさすべて良いです。まあただのナットと言われればそれまでですが。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:07

役に立った

コメント(1)

ラスカルさん 

いいなぁ、CBR250R (MC41)には使えるのですね。当方Gooseに使えるかと思い、買ってみたら使えませんでした(泣。設計が90年代初期のGooseのステムボルトは若干細かったのです。
現代の250ccクラスには流用出来るのですね、うらやましい・・・。

みどりものさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
 ブレーキはニッシンラジアルマスター、クラッチはZRXの純正流用という構成で可倒式レバーを探すと左右同ブランドで適合するものがほとんどなく、探しまくってたどり着きました。
 作りこみ、仕様は予想以上でした。レバー位置可変機構もカチカチと感触良く操作感は大満足です。見た目はシンプルで派手さがないのも狙いどうり。ショートレバー仕様を確認せずに買ってしまってビビリましたが使用上何の違和感もなかったです。
 派手すぎない可倒式レバーを探している方、車種の適合幅が狭い方は一度見てみてはいかがでしょうか?私はお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
様々なミラーを試してみたが、機能・質感ともにPOSH製品が群を抜いている。鏡面はコンパクトながらも凸レンズ仕様で視界は広い。アルミの質感と堅牢な造りが所有感を満たしてくれる。機能とデザインが両立された逸品と言える。ショートステータイプをラインナップに加えて欲しい。「まとめ買いでお得に!」とあるが、バックミラーの右側だけ(あるいは左側だけ)をまとめ買いするケースは希だろうからありがたみのない特典。せめて左右セットでも(合計金額はまとめ買いと同じだから)特典を適用して欲しかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:01

役に立った

たっけんさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

インパクトあるミラーを探してましたら、この商品を見つけました。しかも黄色で目立ちます。形状もユニークで気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/15 10:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: VTR1000SP

5.0/5

★★★★★

中古車のバーエンドが傷ついていたため交換しました。
バーエンドのみを変えるほうが作業が簡単でいいと思ったのですが、純正品には画像のような切り欠きがあり、適合している社外品は少なかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/15 10:33

役に立った

y.s.sさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
操作性も抜群です。
握り込むときもリリースするときもレバーを意識せず自然にできる感じでいいですね。
色はシャンパンゴールドを選びました、グリーンの車体にとてもマッチしてかっこいいです。

やはりいい商品は値が張りますね。
アジャスター別売りというところが注文するときややこしかったので評価は4です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/15 10:33

役に立った

コメント(0)

R さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: KLX250 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

実はまだ組み付け前の
画像ですが、
ゲルグリップは耐久性が弱いということでしたので
この「標準グリップ」を選びましたが
シンプルで純正より遥かにかっこ良く且つ低価格という
とてもいい商品じゃないかと思います。

耐久性に関してはしばらく使わないと
なんとも言えません。
ただ、Kawasaki純正のものよりゴムが柔らかく
耐久性の点では純正に負けそうです。

なので★は4つということで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/15 10:32

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

利用車種: FZR250

5.0/5

★★★★★

ノーマルだと絞ったり広げたりはできるポジション調整も、ハリケーンのこの商品だと垂れ角まで調整できるので購入。手や腰の痺れや痛みから解放され、一度は降りようとまで考えたバイクに、いまでも乗り続けています♪

たった数ミリの調整でも、走る距離が延びたときに効果が出てきます。

友人のアドバイスで半信半疑での導入でしたが、買って良かっただけでなく助けられています。ボルトオンでのハンドルを変えただけで、走りが速くなることもありますでしょうが、私は責めでの速度ではなく快適さを購入したと考えています。

セパハン=ポジションがきつい?

それだけじゃない効果を期待できます!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

klklさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

klx125でこけてしまった際にグリップが裂けてしまったのでそれを機に買い替えました。
klx125は60km~を超えたり、それぞれのギアで回転数が6000を超えると振動が凄いのですが、これをつけたことによってかなり軽減されました。
握った感じもしっくりきて良い感じです。
あと、シールも一枚ついてきました。
かなり自分にフィットしたので非常に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP