6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキパッドのインプレッション (全 3226 件中 2921 - 2930 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わっきーさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

GSX400S KATANAに付けました。フロントタイヤはダンロップ ARROWMAX GT501F。
ブレーキレバーを握る力に応じてググッと効きます。
ブレーキの効きにムラはなくとっても扱いやすいです。
現在、装着してから600km。ますます安定した制動力を発揮してくれています。
私にとっては、充実したバイクライフに一役かってくれる頼もしいパッドとなりました(^◇^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:09

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ブレーキの利きを目指して購入。
購入にあたり、メーカーのカスタマーサービスに連絡を取り、利き、タッチ、耐久性などを確認。
同社赤パッドの様なガツンと利くタイプではなく、握った分だけ効くタイプです。もちろん利きに関して問題はなく、コントローラブルなフィーリングで絶対的なストッピングパワーは信頼できます。
耐久性についてはこれから検証です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/23 10:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶいぶいさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

値段がお手頃で、性能バランスがとても良いので補修時に「ちょっと良くする」のにオススメしています。
ブレーキやタイヤ足回りは、ちょっぴり贅沢してあげても良いのではと思います。
耐久性やディスクローターへの攻撃性は、普通のパッドと同等です。
ブレーキティールは、初期でクッ!と喰い、そこから握っていくに従ってリニアに効くタイプです。
効き味がちょっと良い分、鳴き(異音)が発生するコトがありますので、それらをあまり気にする方には普通の黒いパッドの方が良いかも知れません。

ブレーキパッドという商品は大抵良い事ばかりしか書いてありませんのでインプレは参考にしにくい部分があると思いますが、デイトナのブレーキ部品は全体的に良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49

役に立った

コメント(0)

Lara2さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

今のところ鳴きも発生してないしいい感じ。
今回は後ろだけど、このままいいようだったらフロントに使ってもいいかも。
バックプレートがちょっと薄いのと、パッドに溝がないのがちょっと気になるけど、性能が維持できるのならそれでもOK

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49

役に立った

コメント(0)

ラブリーちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ランツァ (DT230) )

利用車種: SR500

2.0/5

★★★★★

ワンランク上のニッシンのシンタードパッドを使用しており、こちらの値段の安いセミメタルパッドに交換しました。
制動力ははっきりいって不満です、けちらずにシンタードかメタリカあたりのものにすれば良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドランさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZZR250 )

4.0/5

★★★★★

Ninja250rのリアキャリパーにつけました。
私はリアブレーキがガツンと効くのが好みではないため、このパッドにしました。安いというのもありますが。
効きは強くはないですが、ジワーというような感じでなかなか良いと思いました。
まぁ、一番は安いといういことですね。リアなら効きが弱くてもいいので、安くて使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/16 12:53

役に立った

コメント(0)

hamachanさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: V-MAX )

2.0/5

★★★★★

VMAX-98-2LT

リアに取り付けようとしましたが寸法が違い入りませんでした。
ただ、ピンの位置は同じだったので加工して取り付ける事が出来ました。

タイトルに書いた対応モデルを見て購入したんですが、ちょっと残念な結果です。

でもリアブレーキは殆ど使わないライディングスタイルなので、次は何年後に取り替えるか分かりませんが、長持ちしてくれるのを期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

2スト好きさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

まずは値段の安さで飛びついてみた。
効きは初期からのタッチの良さには満足できるもので
これの前に使ってたジクーよりは好みで良かった!
問題はパッド面の厚みがが値段のせいなのかちょっと他メーカーと比べると薄いのが気になるとこ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:23

役に立った

コメント(0)

旅人さん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: SV650

4.0/5

★★★★★

SV650にワンピンブレンボを付けており、純正パットがなくなったので、ほかのバイクにも使っているメタリカを使ってみました。
他の方も言われてますが、とても使いやすい(分かりやすい)パットだと思います。
ジクーパットも非常に気に入っており、どっちを使うは使う人の好みだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

田中さん(インプレ投稿数: 45件 )

3.0/5

★★★★★

純正のブレーキパッドからの交換になります
まだ使い始めたばかりなのでライフは分からないですが利きは純正よりかっちりしています
値段も手ごろなのでライフしだいで次も使用したいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキパッドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP