6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキパッドのインプレッション (全 3226 件中 2621 - 2630 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タケさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | LEAD110 [リード] )

3.0/5

★★★★★

リヤを多用するので純正パッドは1.9万kmで残0.2mm程でこちらのパッドに交換しました。

CBR250Rはリヤの社外パッドが少ないのでこのパッドとsbsで迷いましたが使った事の無いこちらにしました。

気になる効きですが純正同等ですね…

通勤メインですので対純正比で持ちが悪いようなら買わないかなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 14:06

役に立った

コメント(0)

タケさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | LEAD110 [リード] )

5.0/5

★★★★★

純正パッドと比較すると効きが良いです!

かといって急激に効く訳ではないので扱い易いです。

耐久性も良さそうですし、次回リピート決定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 14:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピロシキさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: TZR50 )

5.0/5

★★★★★

定価の約半分の値段だったのでちょっと悩んで前後ともに購入。
ロングライフを謳っている商品なのでこれでしばらくブレーキ周りは触らなくても済む…のかな?
効きは純正品との違いが正直分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/06 13:36

役に立った

コメント(0)

ya01さん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

前にも、交換したことのあるパットで、中々、値段の割に、良かったので、また、買いました!メーカーも知ってるし使った感じが、街乗りには、十分な効きで、値段も手頃なので、リピート購入です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/06 03:56

役に立った

コメント(0)

keiさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ニンジャ250R )

5.0/5

★★★★★

スーパーシェルパのリアブレーキパッドに使いました。
(フロントはべスラのメタルシンタードパッドに交換しました。ゴールデンパッドより高かった)

シェルパのブレーキはこんなものかなと、勝手に思い込んでました。

いざ、ブレーキパッドのみを交換してみると・・・。
びっくりはしないまでも、やや改善されました。

あとはどの程度の減り具合か、攻撃性が低いかどうか、つかってみてからですね。1000キロほどのりましたが、安いのを買って半信半疑でいるよりも、この商品を買ってよかったです。

ゴールデンパッドは攻撃性が低いと聞いていますので期待してます。

シェルパのディスクローターは値段が高いらしいのでなるべく丁寧に乗りたいと思ってます。

まあ、ぎりぎり出せる金額でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/05 14:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

keiさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ニンジャ250R )

5.0/5

★★★★★

べスラのメタルシンタードパッドに交換しました。

スーパーシェルパのフロントブレーキパッドに使いました。
中古で購入したシェルパのフロントブレーキがきかず、シェルパのフロントブレーキはこんなものかと、ネットの評価などを見て勝手に思い込んでました。

いざ、ブレーキフルードとともに変えてみると・・・。
いやいや違うじゃありませんか。

ブレーキフルードを2年ほど交換していないらしいということもあったのか?きっちりと効くようになりました。

シェルパ購入時からフロントだけステンメッシュホースに交換してありましたが、ブレーキフルードしっかりエア抜きで新品交換+パッド交換でぜんぜん変わります。

とはいえ、Ninja250Rなどのように効くわけではありませんのでそのへんは誤解なさらないよう・・。

あとはどの程度の減り具合か、攻撃性が低いかどうか、つかってみてからですね。1000キロほどのりましたが、安いのを買って半信半疑でいるよりも、この商品を買ってよかったです。

シェルパはもう少しフロントブレーキパッド種類えらべたらよいのですが・・・。

まあ、願わくば4000円程度で買えたら最高なのですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/05 14:18
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

神社忍者さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

5.0/5

★★★★★

純正のリアブレーキパッドは効きが悪く、いくら走ろうとも一向にあたりが出る気配が無く、この商品に変更しました。取り付け自体は非常に簡単で、慣らし運転の時点でブレーキの効き向上が実感できます。フロントも変更しようと計画中。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/04 23:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅう吉さん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

純正品のブレーキの効きがイマサンだったので交換しました。劇的に変わった訳ではありませんがコントロールしやすくなりました。しかし中速あたりでブレーキをかけると今までにない音が少し出るようになりました。しばらく様子を見てみるつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/04 12:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

NSR50前期のキャリパーにデイトナゴールデンパッドを装着しました。

新品パッド装着にあたり、キャリパーのシール交換、ブーツ交換を行いました。

装着後の感想は、
「握っても減速しない」
パッドがローターを挟んでいる感触はあるんですが、減速する力がすごく弱いです。
ローターとのあたりがついていないせいでしょう。
あたりをつけるべく、直線でも頻繁にブレーキをわざとかるようにして乗っていましたら次第にブレーキレバーを握ると減速する力が強くなっていきます。

比較対象は純正パッドのみですが、
ものすごく減速するようになります。
握り具合に応じて、制動されますので一般道を流れに乗って走るには必要十分だと思います。

過去には違う車両では組んだ時から効果を体験できる組み合わせもありましが、今回は交換後効果を発揮するまで時間がかかりました。

組んでも思ったほど効かないという方はあたりつけが済むまでは気をつけて乗ってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/03 17:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MOTOマッスルさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: GPz750/F | RF900 )

2.0/5

★★★★★

ノーマルに比べ、パッドが厚いせいか組み付け後、ブレーキは引きずったままになる。削ればなんとかなるかな?
それで解決しても、取り付けには一手間かかりますね。
価格も良いし、パッケージ表記も対象モデルのみの記載で無く、純正品番の適合が記載されていて、親切だと思っただけに残念です。
あとは、耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/02 23:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキパッドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP