6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5477件 (詳細インプレ数:5294件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 238 件中 221 - 230 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ドザえもんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: DREAM50 | HORNET250DX )

5.0/5

★★★★★

【○な点】
 ・ノーマルとは明らかに違う吹けあがりで、特に高回転のレスポンスがよくなります。
 ・サウンドは低回転では少し低音化、高回転では甲高い音で楽しくなります。
 ・構造が単純なため、純正マフラー取り外し>メガホンマフラー取り付けを全て自分で行うことができました。

【×な点】
 ・3つのパーツを組み合わせて取り付けるのですが、接続点から少し排気漏れがあるようでその部分がススで汚れます。(自分だけかもしれません)

【総合評価】
 ・自分のドリームはボアアップしていなかったのですが、高回転の伸びがよくなり運転が楽になり購入してよかったです。
 ・ノーマルより音が大きくなるため、家の周りではおとなしく走っていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:47
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もふもふさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

ノーマルルックを目指して購入。
抜けは意外といいですが音が自分の好みでなかった事とノーマルのヒートガードを取り付けると振動でビビリ音がします。(取り付け方が良くないのかとバイクショップにて取り付けてもらいましたが改善されませんでした)

そんな訳で☆3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さんさんさんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: モンキー125 )

5.0/5

★★★★★

※マグナ50に流用ですので、このインプレッションを参考にされる場合は自己責任でお願いします。

性能・音ともに最高です。ポン付けは不可
巷ではセッティングが出しやすいと評判でしたが、私のPC20とは相性が悪いのかメインジェットの番数で妥協をしました。

性能は低回転から高回転にかけて、とてもトルクフルであり不満はありません!どノーマルと比べるとハッキリと違いが体感できるほどです。
音はとてもカッコイイです。(日記参照)回せばそれなりの音量ですが、下から上まで低音が響いくので注目の的です。アイドリングが最高!

一点、サイレンサーバンドとサイレンサーが金属どうし接するので気をつけてくださいね。

ガスケット類、スプリングフック等は付属してません。商品画面に写っているのが全てです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あいうさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

ボアアップしてマフラーを変えようと思っていましたが、ノーマルルックを崩したくなく探していてこれを見つけました。

タケガワということで、信頼できます。

装着した感想は、音量はうるさすぎずちょうど良いと思いました。
ボアアプの性能をきちんと発揮していると思います。
重低音が好きな方にはオススメかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/15 10:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たていす454さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

マフラーの取り付け角度が気に入り、これに決めました。
音も、想像以上に野太いものになって、最高デスw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/01 10:32

役に立った

コメント(0)

勇志さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: FXSTSB [バッドボーイ] | APE100 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

見た目は純正マフラーとほとんど変わりません。

取り付け自体は簡単でした。

純正のマフラーカバーを付ける時ビス穴が合っていなくてヤスリで削り取り付ける事が出来ました。

音はアイドリングは静かです。
アクセルを開くと低めの音が出ます。そんなに五月蝿くはないと思います。むしろ音量は物足りない気がします。

悪い点は排気がウインカーに直接当たりすぐ真っ黒になってしまいます。

純正スタイルが好きな人にはオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/23 15:35
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Violenceさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

取り付けはとても簡単です。
今までの音は「パラパラパラ...」とカブの様でしたが、交換後は「ボボボボボ...」と排気量が増えた様です。
走行した感じは、低速トルクが薄くなったようですが、伸びがよくなりました。
スタイルも良くなり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/09 10:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ken 年男ミニバイカーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: KSR110 | ADDRESS V125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

取り付けも簡単だし、音質いいです~
バッフルなしだと結構うるさいので近所の人の目が心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35

役に立った

コメント(0)

科学者さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

エンジンが始動しやすくなった。
そしてエンジンが回るようになった。
例えるなら単気筒から2気筒になった感じ。
でも低速時のトルクが少し弱くなった。
(自分的には乗りやすくなった。)
音はバッフルで変えられるし、お勧め。
(バッフルをつけるとトルクがつけない時と比べアップ。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:32

役に立った

コメント(0)

koroっけさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

xr100に取り付けました。
やっぱりモタードにはアップマフラーが似合うと思い購入しました。

乗ってみると音がかなり大きく聞こえますが、周りから聞くと以外に静かです。もうちょっと大きくてもいいんじゃないかと思ったほどです。

性能に関してはストレート排気構造ではないので抜けは社外マフラーの中では余り良くないかもしれませんが、その分静粛性と中低速のトルクが確保されているのだと思います。ストリートユースではこれがベストだと自分では思っています。

星を1個減らしたのは、排気ガスの出口がそのまま上を向いたままなのでノーマルウインカーが黒くなってしまうことです。信号待ちで後ろに並んだ人にガスが直撃するので気を使う必要があります。

マフラーの出口のマイナス点を除けばかなりオススメできる一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP