マフラーのインプレッション (全 12039 件中 11911 - 11920 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
肉丸さん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

ヨシムラのスリップオンからの交換です。
音はヨシムラより大きめ、低めかつ爆音ではなく、心地よいです。
つくりは曲げ、焼け色、集合部の溶接どれを取っても非常に美しく、部屋に飾っておきたくなるほどです。

取り付けは自分で行いましたが、フィッティングも良く難なく取り付けることができました。(写真は取り付け作業中です)
むしろ純正エキパイの取り外しがとんでもなく大変です。
およそ10kgもの軽量化の恩恵は大きく、取り回しが非常に軽くなりました。

焼け色サイレンサの掃除方法をメーカーに問い合わせたときも、非常に親切丁寧に教えてくださり、好印象でした。

値段は張りますが、総合的に見てこれほど満足度の高いアフターパーツはなかなか無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:02

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GROM [MSX125] )

3.0/5

★★★★★

ノーマルよりは軽くなります。3000回転以上の伸びもアップ(エアクリーナー次第ですが)。誰が見てもヨシムラと分かるデザインや極上の仕上げも◎。音量が物足りないって人もいますが、普通に乗るにはこれで十分だと思います。ハヤブサには2本出しが似合うと思うので、コレを入れて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:02

役に立った

コメント(0)

ぶーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] )

2.0/5

★★★★★

このマフラーを購入した理由は、まず装着している人をあまり見なかったというのと、他のメーカーには無いWR's特有の二つに分かれたエキパイが気に入り、購入したした。
マフラーが到着して取り付けたのですが、取り付けは、説明書も丁寧でマフラーの精度も良く問題なく取り付けることが出来ました。
そして走行してみての感想なのですが、まず音はうるさめでした。バッフルも付いていたのですが、バッフルの精度があまりよく無いのか、金属音がしてそれがかなりうるさく感じたので私はバッフルは外して走っていました。外すと結構うるさいのですが、いい低音が出て、バッフルを着けている時より静かになったような気がしました。当然ですがアイドリングでは明らかにバッフルを着けていた方が静かです。私は静かめのマフラーを探していたのでちょっと残念でした。しかし、うるさめのマフラーがいい人には低音でいい音が出ていると思うのでかなりおすすめです。
性能なのですが、少し抜けすぎなのかな。と感じました。私はほぼ街乗りだけなので低回転は弱くなったと感じました。少しスピードを出してみるとノーマルより伸びている気がしました。

このマフラーは本当にカッコいいと思います。しかし、音と性能が上に書いたような感じになってしまったのでこのような評価になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:02

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 52件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルに比べると短めですが、両側から出ているのでインパクトがあります。
音は少し軽めの音だと思いますが、なかなかいい音になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:02

役に立った

コメント(0)

アカテラさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

MC18 Jha SPのサイレンサーをOHするのに使いましたが、このスチールウールがサイコーッス。排気音自体は静か目になりましたが、温質は乾いた感じでレーシーに豹変です。左右のサイレンサーをOHするには2セット必要となります。1セットで1つのサイレンサーをOHするのはちょうど良いですね。足りないことは無いし、余ることも無いサイズです。グラスウールも一昔前の触ると痛がゆくなる素材では無いみたいで作業も楽チンでした(でも手袋はちゃんとしないとダメですよ)。自己満足かもしれないですが、これにして良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キララさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XJR400R )

5.0/5

★★★★★

XJR400R’02に’01までのナサートRのチタンカーボンをつけていました。走行距離が二万キロを越えたあたりから、爆音がするようになり、このままでは車検でとおらないと宣告されたので、どうしようかと思っていましたが、なんとBEETさんは、サイレンサーのリペアが利くとのコト!!そこで’02以降のモデルのブルーチタンを購入いたしました!!’01までのモデルなので、取り付けが心配でしたが無事に取り付けできました!!以前よりは音が静かになりましたが、ブルーチタンの焼き色が凄く美しく大変満足しております!!BEETさんのフルエキは大変高価なのでリペアシステムが凄く嬉しいです!!初期投資は高いですが、サイレンサーの取替えで済むので大変オススメです!! 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:25

役に立った

コメント(0)

かつのりさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

一言で云うとオススメです!友人がZRXでモリワキを付けていたので私もバイクに乗る時にはコレと決めていました。
まず最初に材質がチタンなので、取り付けの時に純正マフラーと重さを比べると、こんなにも違うか!と言ってしまうぐらい軽いです。サイレンサーの虹色も美しく、エキパイの部分も同じ様に焼け色が付いていくのでこれから楽しみです!音量の方はウルサ過ぎず、静か過ぎず、VTECに入ったときに音の違いがハッキリわかるので、自分的にはお気に入りです。

最後にフルエキと云うことで高価な買い物でしたが、思い切って購入してよかったと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:25

役に立った

コメント(0)

My Wayライダーさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

金銭的に少し無理をして、バイク(中古)を購入したので、しばらくはノーマルのまま乗るつもりでしたが、我慢できずこの集合マフラーを購入しました。まず取り付けですが、センタースタンドの脱着に手間取ったのと、備え付のセンタースタンドストッパーの幅が合わず苦労しました。(結局、機械でかなり幅を広げて対処しました。)私のバイクは2006年式ですが、年式によって違うのかなぁ?その点は改善して欲しいと思います。その他の感想としては…1。見た目・最近のアップタイプやロングタイプと違い、最高に渋くゼファーには、ぴったりだと思います。(チタンで錆びませんし。)2。音・アイドリング時は、昔の2ストのような音(ポンポン…)がして、その後よく使用する5千回転位まで図太いサウンドで気に入ってます。3。性能・約13キロの軽量化のせいかトルクも細くならず、伸びもあります。購入して正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NDトレノさん(インプレ投稿数: 52件 )

2.0/5

★★★★★

外観派手目で音静か

- 音量・音質 -サイレンサーの大きさに関わらず爆音。重低音とは懸け離れた甲高いサウンド。バックファイヤー多発。
- パワー特性 -低中速トルクは抜けるが高回転での抜けは気持ち良い。
- 取り付け時注意 -一部カウルの加工が必要。
- 総括 -期待値とはかけ離れた結果だったので見た目の満足だけで星二つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

impala5861さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

友達に頼まれて購入しました。
音は若干うるさいですが、独特の音だと思います。
現在では、RPMのマフラーを付けているAPEが2台友達にいます。
値段も一番最初に改造するにはちょうどいい値段だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP