YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4211件 (詳細インプレ数:3937件)
買ってよかった/最高:
2225
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
365
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラの商品のインプレッション (全 804 件中 681 - 690 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こーらぜろさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: XJR400 | XR100モタード | CR80R )

5.0/5

★★★★★

マグネットが内臓ということで試しに購入してみました。取り付けなども特に問題ありません。マグネットが効果が本当にあるのかわかりませんが、期待したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/31 19:37

役に立った

コメント(0)

garage_house_junさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | マジェスティS )

5.0/5

★★★★★

見た目、作り、精度、音・・・さすがヨシムラです。
フルチタンでなかったのが残念ですが、それはヨシムラなりの思想があったのだと思います。

見た目はすばらしいの一言。
まず製品の梱包状態がとにかく綺麗です。
丁重に商品が梱包されていて商品を大切に扱っているメーカーだと感じさせられます。

取り説など小冊子も細かく記載されています。
アンケートはがきが付いていて、これをヨシムラに返送するとキーホルダーが無料でもらえます。

そして取り付け。
一通りのバイク整備が出来る方、整備工具をお持ちの方でしたら、取り外し~取り付けまで1時間もあれば出来ると思います。

取り付け完了後、セルにてエンジンをかけると、あのGROMのエンジン音が単車の音に変わっていました(笑)
政府公認?と思えないような大音量なのですが、心地よく歯切れの良い重低音、友人のGROMのOVERアップタイプフルチタン製より音量は大きく、低音もあります。

走行すると気になる低速の落ち込みは皆無で、純正マフラーの高速域での伸びのなさも解消され、綺麗にレッドまで吹けあがります。
そしてやはり大音量(笑)
早朝、夜間の住宅街では、当然バイク好きの方ばかりではないでしょうから、迷惑がられると思います・・・

ブリッピングをしてシフトダウンした時の音は官能的です。

奥多摩周遊にツーリングに行きましたが、かなり楽しく遊べました。
そしてヨシムラに変えてから燃費が向上しました(?)

個人差もありますが、1本出しでマフラー購入を考えている方は、安いマフラーを購入するなら、思い切ってヨシムラを購入してみてください。
絶対と言い切れる位、後悔しないと思います。

購入前はOVERかヨシムラと悩みましたがヨシムラに決めて本当に良かったと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/31 17:27
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヘタレさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

今回、他の商品と同時に購入しました。 ガレージにフィルターが無く、オイル交換の時期も近かったので、Oリング付きと言う魅力にひかれての購入です。 作業自体は変わりませんが純正品にはOリングが付属されて無い為、新品のOリングと交換ならオイル滲みも気にならずに交換出来るので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/31 09:45

役に立った

コメント(0)

ひろんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

L4EUの黒に装着。スリップオンなので取り付けも慣れていれば30分もあればできます。ノーマルマフラーより軽いので取り回しも楽になり、下がスカスカになることもなく走行しやすくなりました。
排気音はノーマルマフラーの重低音を強調した感じですが、けしてうるさくないので近所迷惑になるような事はないです。

随所にヨシムラというロゴが入っていますが、嫌味な感じではない所は良いですね。

フルエキはお高いですし、公道でフルエキの恩恵に預かれるのは更に軽くて楽ってところくらいなのでスリップオンで充分だと個人的に思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/27 12:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ずいぶん昔にヨシムラの何かの商品を購入した際に、おまけで付いていたステッカーが見つかりました♪
今乗ってるGROMにはヨシムラ商品がないので、車体に貼ろうか悩み中。
気分だけのステッカーチューンもありかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/19 20:58

役に立った

TAKEさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

マフラーを換えたついでにエアフィルターも交換しました。対応年式に記載がなかったためメーカーに問い合わせて確認しました。年式で購入を渋っている方は取り付け可能ですので安心ください。
若干エア抜けがよくなったと感じる程度です。
ただ、半永久的に使えるのでコストパフォーマンスはかなりいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/18 15:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAKEさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

CB400の純正マフラーは非常に静かにできています。私がこのマフラーを購入したのは、ブルーチタンがかっこよかったからです。
純正より太く低い音です。一番気に入っていたのはVTECに入ってからの音です。Youtubeなどに上がっていますので是非一度聞いてみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/17 19:47

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

もうタイトルの言葉通りかと。

高精度・高性能の代名詞と言ってもいいんじゃないでしょうか

ミニモトサーキットにて走行しているのですが、ドライブスプロケット純正15丁立ち上がりの加速がもっさりしているので、13丁まで落としたところ、立ち上がりはグイグイいくのですが、上まで中々回らないため、こちらを取り付けました。

基本的には取り付け時に、一部干渉するのでカムホルダーを削る個体が多いです。

但しそれはカムホルダーが鋳物のため製造誤差があるためでありハイカム側の精度は驚くべきものです。

ハイカムを取り付けるに当たり、発熱量の増加があることが予想されましたので、ヘッドからオイルが散布されるシャワーヘッド、オイルクーラー、メガオイルポンプを取り付けました。

走行したところ、以前よりも回転数の上がり方が早く、ST-1のためミニサーキットには非常にぴったりな扱いやすい特性でした。

まだ取り付けて1度のサーキット走行してしていませんので、今後に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 16:49

役に立った

コメント(0)

kakaさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: SR400 | YZF-R25 | シグナスX FI )

5.0/5

★★★★★

オイル交換ついでにフィルターも交換しようと購入。
値段、性能、ブランドなど考慮して選択。

付属品にオーリングが大小一つずつ入っており、純正オーリングを購入しなくてすむのがありがたい。
作りもしっかりしており、ステッカーもオマケで入っているのでお得かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 15:46

役に立った

コメント(0)

ひでさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

スーパーヘッド+R124に取り付けました。今までは武川のPE28を使っていましたが、メインジェットもスロージェットもPE28用が使えました。良い所でも悪い所でもありますが、どのメインジェットの番手にしてもガンガン走ります。今までPC20、VM26、PE28と使って来ましたが、こんなにセッティングしなくてもまともに走るキャブレターは初めてです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/15 17:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP