TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.2 /総合評価866件 (詳細インプレ数:806件)
買ってよかった/最高:
363
おおむね期待通り:
349
普通/可もなく不可もない:
99
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

TRICKSTAR:トリックスターの商品のインプレッション (全 806 件中 661 - 670 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スバルさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZX-12R | DAYTONA675 [デイトナ] )

4.0/5

★★★★★

ZX-12Rに装備しました。
正直驚くほどの違いは感じられませんでしたがアイドリング安定と低回転時のトルク、エンジンレスポンスは良くなったと感じています。
この系統の物は装備するバイクの種類や状態によっても効果は多少変化するとは思いますが試してみる価値はあるのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/13 17:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

1994年式のホンダリード90(HF05後期型)のインナーカウル内にとりつけました。設置前も特別調子が悪い訳ではなかったのですが、以前ZZR400に低速域重視のPPSを取り付けた際にレスポンスの違いをはっきり体感できましたので、その経験を元に期待をこめてつけてみました。結果・・・・・やはり違いますね!僅かにあったドンツキがほぼなくなって、全域にわたってメリハリが効くようになり、エンジンのオーバーホール(経験はございませんが)でもしたかのように、快走します。夜間走行はまだしておりませんが、この年式のリード90の宿命ともいえるヘッドライトの暗さも視認する限り明るくなったように感じられます。取り付けはバッテリーの±と接続するだけですのでとても簡単です。CB1300STにもダイナミックトルクを取り付けましたが、まだ試験走行していないので、後日ダイナミックトルクの方に投稿させて頂きます。良い買い物ができました。ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 14:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

pmori82さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ドライブスプロケットを1丁上げ、加速力が低下した分を補えないかと期待して取り付けました。
確かに中速域でのアクセルの反応がよくトルクが増したように感じられました。
すぐ慣れてしまいましたが・・・。
価格は高いですが、消耗品ではなく長く使えることを考えると何とか許容範囲かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/08 14:57

役に立った

コメント(0)

カプチーノさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ニンジャ250Rへゴールドを購入しました。
取付は取説を見れば簡単です。
以前、トリックスターのスタッフの方からガラス面が凸になるので中心辺りをクロスに両面テープを貼ったほうが良いと聞いていたので、鏡の枠に1センチ位に貼るようして中心を抜くようにしました。それから中心横テープを貼り次に縦テープを重ね貼りしました。
本体ミラーを取付けると問題無く完了!
今まで自車の真後ろを左右のミラーで調整するとミラーの半分は自分の腕で隠されて脇に車がいてもミラー越しでは見えませんでした。
交換後はミラーの1/3以下に腕が映るようになり効果が分かります。
ゴールドによりミラー視界による色合い違和感は最初はありますが、大きな支障にはなりませんね。
暗くなっても他車の色別は分かり難いですが、元々ライトの明かりしか見えないので夜ならば問題ないですね
さりげなくカスタムらしくカッコウは良いです

一つ不満は最初付属吸盤2個の使い方が取説に記載が無く分かりませんでした。
ミラー取付時に吸盤取り付けて取っ手代わりにするのですね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:43
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサユミさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z1000 [水冷] )

4.0/5

★★★★★

ノジマのマフラーでしたが、音がおとなしかったのでこちらのサイレンサーに交換してみました。

満足の音でしたが、低速はスカスカになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:32

役に立った

コメント(0)

カプチーノさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

4.0/5

★★★★★

タンクの傷防止の為に購入しました。
取り付けるとスタイル最高に良いです。
サイドまでカバーされニーグリップにも邪魔になりません。
と、言う事でモノ自体の評価は4つ☆です

タンクカバー本体と備品はA4サイズの両面テープのみでした。
特に貼り付けの説明も無く、タンクカバー裏の隅済みに貼るようにカットしました。
貼り付け前にタンクに合わせて紙テープで位置印を付けて
シートを外しサイドを両手で広げながら取付ました。
複雑なタンクの形状に収まりが悪いのか!?サイド以外にどこかしら浮いてしまいました。貼り方が悪い事もありますが、、、
雨天のときに雨水が入ってしまいそうなのが残念です。

一つ困ったことがありました。
キズ防止とデザインで買いましたが、マグネット式タンクバックを付けると後ろ側マグネットがカバーの上に取り付ける形になりました。
磁石が付きますが、かなり弱くなってしまいました。
当然と言えばそうなんですが、忘れていました。
路面の凹凸衝撃や横風には不安があります
マグネット式タンクバックを取り付ける方にはお勧め出来ません
(マグネットをカバーから外しせる構造ならば問題ないですが)
吸盤タイプか紐取り付けタイプのタンクバックの方なら良いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/16 16:49

役に立った

コメント(0)

かばはむさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: CBX750F | ハンターカブCT110 )

3.0/5

★★★★★

正直、この手の商品に手を出したことはありませんでしたし、購入するつもりもありませんでしたが、ウェビックのインプレッションを見ていたら旧車には最適とのことでしたので、電装系に不安があったホライゾンで試してみる気になりました。

取り付け自体は20分で完了、元々80年代のバイクなので取り付け位置に困ることもなく、すんなりいきました。アース線はシート下のフレームに固定し、外観からは一切見えない位置にしました。

さて実走行してみると、思っていたよりも引き出しの際のトルクがアップしており驚きました。
また、ライトをオンにしている際のウインカー動作時のでも、電流リークが改善されたようで、ライトが『モワモワ』する症状が減りました。

ただ…本体固定用の両面テープとタイラップが同梱されておらず、このことで商品への不安が取り付け前にはありましたが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:59

役に立った

コメント(0)

赤Ninnjaと緑Ninnjaさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

免許を取ってから数ヶ月・・・初めてNinja250にまたがり・・・155cmの私には不安な足つき 
ローダウンをしようと思い、今回はバイクのバランスも考えてアップスペーサーも同時交換を前提に色々候補を選択
デザインとアップスペーサーのバランスで決定しました 
装着はバイク知識とある程度の作業工具があれば個人で可能ですが、取説のみで素人は不可と言う感じです 
装着後ですが、信号待ちやUターンの心配はかなり軽減されます 難点は停車の際にバイクが立ってる事ですかね 
でも小柄で初心者さんにはおすすめできます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:51

役に立った

コメント(0)

RAVENさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: GSR400 )

4.0/5

★★★★★

GSR400(k7)に装着しました。
マフラーを社外品スリップオンに交換していますので、低速でのトルクの薄さが気になっていました。
ただでさえ低速トルクが薄いと言われているGSRです。効果があればいいなと・・・。
いざ装着です。
装着方法はかんたんで説明書もありますのですぐに装着できました。
本体もアルマイト加工されたコンパクトなもので好印象です。
アース用のコードもあり、クランクケースカバーのボルトに取り付けました。
少し試走しました。
確かに若干のトルクアップを体感しました。
また、排気音が若干大きくなったように感じます。
吹け切るのも早くなりました。
燃費についてはわかりません。
私は効果を体感できましたが、できない人もいるようです。
車種によるのだと思います。
体感できた効果が少しでしたので、これでこの価格は少し高いかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:47

役に立った

コメント(0)

カボスウサギさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: ZX-14R )

4.0/5

★★★★★

イエローを購入しましたが、私の好みで選びましたが失敗しました。
視界は広がりましたが、夜は黄色い為眩しくはありませんが、すべての車が黄色いフォグランプを照らしてようで、車体の区別がつきにくい。
CB1300SBにはミラーの種類が少なく、良い品だとは思いますが、価格が高いことと両面シートがカットしていないので、少し面倒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/02 18:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP