6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.2 /総合評価868件 (詳細インプレ数:808件)
買ってよかった/最高:
363
おおむね期待通り:
351
普通/可もなく不可もない:
99
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

TRICKSTAR:トリックスターの商品のインプレッション (全 808 件中 481 - 490 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
らいだーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RZ250 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 3

取り付け後 中間パイプとサイレンサーの繋ぎ目から排気漏れがあったので液体ガスケットを使用しました。
それ以外は大変満足の商品です。
付属品にエキパイと中間パイプ接続部のガスケットもあって親切です。
付属品のフックは そのまま使用したら干渉したのでペンチで少し曲げて使用したほうが良さそうです。
肝心なサウンドですが大型バイクらしい重低音で素晴らしいサウンドでした!
オススメのスリップオンマフラーです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/05 18:36

役に立った

コメント(0)

U氏さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KSR110 | GSX-R750 | アドレスV125 )

利用車種: KSR110

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
形状 5
  • 想像より厚みがあってしっかりしています

    想像より厚みがあってしっかりしています

  • 部品の継目がガタガタです。削ればいい話ですが金額考えると削っておいてほしいところ

    部品の継目がガタガタです。削ればいい話ですが金額考えると削っておいてほしいところ

  • とりあえずそのままかぶせてみたところ

    とりあえずそのままかぶせてみたところ

  • 削ると巣穴がどんどん出てきます

    削ると巣穴がどんどん出てきます

  • 塗装して遠目に見るとめっちゃかっこいいネ☆

    塗装して遠目に見るとめっちゃかっこいいネ☆

部品と部品の継ぎ目がすごいガタガタで、ヤスリなどでゴリゴリに削り倒す必要があります
そして削るとどんどん巣穴が出てくるので、削ってはパテを盛り削ってはパテを…と修正には根気が必要だと思います(自分はしませんでした(笑)

あとは若干形が歪んでいて左右対称ではありません…!
ぱっと見ではわからないのですが気になる人は気になると思います

色々ネガティブなことを書きましたがこれらは全部3mも離れちゃえばわかりませんw
見た目を大きく変えたいという人にはお勧めできると思います

ポジションについて書くと、バックステップとセパハンを組んでいる状態だとスーパースポーツのGSX-R750よりも前傾がキツいです
お尻の痛みさえ目をつぶればどこまでも走って行けた素のKSR110の感覚では乗れなくなります
(大型バイクに比べると圧倒的に気楽ではありますが)
ただ、二―グリップがきっちりきまって素のKSR110より一体感があるので、峠道は今まで以上に楽しく走れるようになりました

あとはハンドルストッパーを付けて切れ角を小さくしないとハンドルとカウルが干渉します
ハンドルストッパーを付けると当然ですが小回りが利かなくなるので、小さい車体ですが大型バイク並みに取り回しが大変です…(笑

長々書きましたが
・人とは違うKSR110に乗りたい
・KSR110でマシンとの一体感を楽しみたい
という人にはお勧めできます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/28 10:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

説明書が、詳しく書いていなく大まかにはわかるが難しかった。特にブレーキランプスイッチやマスター周り。
ただ同車種のバックステップの中でいちばんポジションがキツくなるだけあって、キマリマス!
見た目もやっぱコーデナイト!という感じですし、コーナーでの荷重移動とニーグリップの安定性が違いますね!素晴らしい!グリーンという選択があるのも素晴らしいところです。beetのものはグリーンにしようとすると、さらに高くなっちゃうので…
シフトのフィーリングもさらにカワサキ感が出たと思うのは私だけだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/19 22:13

役に立った

コメント(0)

ぬりよさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スーパーカブ110プロにPPSミニレーシングを装着で電気系統の不具合を改善できましたが、若干中速回転時に瞬間的にパワーダウンを感じるのでPPSブースターを購入して装着しました。かなり改善しました。不具合が完全になくなったわけではないですが、ほぼ気にならないレベルなのでブン回して遊べまーす。、、、、ぶっちゃけ上級バージョンのDXが気になります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/10 18:05

役に立った

コメント(0)

ぬりよさん(インプレ投稿数: 15件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

弄り過ぎたスーパーカブ110に取り付けました。タコ、油温のメーター追加、スーパーイグニッション、ダブルヘッドライト、その他電装の弄り過ぎでスロットル全開時に一瞬ですがスロ全閉になるような現象が時々でました。発進時にはアクセルを開けると息継ぎのような一瞬ガクガクしてから吹け上がるような現象もでました。一番困るのは高回転でコーナー突っ込んでコーナー出口でスロット全開時に一瞬スロ全閉みたいになりエンジンブレーキが効いて転びそうになることです。(特に緩い登り坂)悩んだ末にPPSのレーシングミニ(抵、高速回転用)を購入して取り付けたら解消しまた。が、中速回転で少し現象が出てるので、PPSブースタを追加で
取り付けようと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/29 20:44

役に立った

コメント(0)

チャ~さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

サーキットで必要と思い購入しましたがなかなか行けないためドレスアップ気分でつけました。純正に特に不満も無くワインディングのスポーツ走行程度ではわからないだろうと思いながら装着後、最弱から二回転締めで走りました。感想は最高です!効果は予想外でした!今までコーナーリング中、前輪が外に逃げるような感じで腕が悪いと思いながら走っていましたが、装着後その症状が無くなりピタリと走りたいラインをふくらまず走れる様になりました。フロントの安定感が増した感じがします。SLは純正でも楽しいですが改善することで更に楽しくなるんだなと思いました。ドレスアップでもかなりいいです。

ただ取付説明書はありません。バイク屋に頼んで下さいという感じが書いてありました。自分は取付に失敗し、フロントフォークを揺すったときにアジャスターが吹っ飛び大怪我するところでした。もし走行中かと思うと大変危険なことかと思います。プロに依頼をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/21 17:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ベビーフェイスよりも長いということでこちらを購入.
カウル剥ぎなどで工賃がとられるので自分で取り付けました.
エンジンマウントボルトを外さなければならないと聞いて心配していましたが,片方ずつ外す分には問題ありませんでした.
カウルとの干渉もなしで満足しています.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/13 18:24

役に立った

コメント(0)

ツカダマさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
使用感 1
形状 4

同社のフロントアクスルスライダーと一緒に購入。
取り付け後、先日往復300km程のツーリングをしたが、ハンドルの振動が激しく手の感覚がなくなるくらいになった。
純正のバーエンドよりも軽い為だと思われ、すぐに純正に戻した。
デザインは良いが、長距離・高速走行には全く合わない為、お蔵入り。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/19 17:59

役に立った

コメント(0)

TYさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: VERSYS-X 250 TOURER )

利用車種: ZX-14R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4
視認性 5

ノウマルだと見えてなかった後方のワイドさが期待どうりでしたカラーも思ったとうりで大変満足です。ただ取り付けのときの注意点ですが中心にとりつけるのが以外と慎重にしないとずれて付けてしまうとやり直しが難しの出何かもう少し取り付け方法が簡単かつ失パイしにくい方法を考えてほしいです。 乗り換えの時はまた利用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/28 08:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

私のninja250slのステップは、ペンスケのステップバックプレートとninja250純正アルミステップで少し後ろにしていたのですが、やはりバックステップが入れたくなってしまい、ポジションが1番後ろで上げられるということですし、グリーンの色があって、しかもtricksterというカワサキゆかりの会社さんなのでこちらを選びました。
取り付けが半端なく難しかったです。まず説明書はついているのですが、ごくごく簡単に書いてあるので、ほぼないも同然ですね笑
バックステップの展開図のパーツひとつひとつに数字が降ってあって、それの数量がちゃんと入っているかを表で確認するところなのですが、数字が印刷の都合で切れていたりして、ナットの数などが確認できなかったです。ですので腕にあまり自信のない方(私もできるという訳ではないですが)はブレーキもありますし、ショップに頼むのもアリだと思いますね。
特に難しかったところはブレーキのマスターにつけると思われるバネです。あれのせいでブレーキペダルを下にしようとすると、バネが縮んでマスターのゴム部分を締め付けて行って、エアを噛む可能性も無くはないので気をつけなければなりません。ブレーキスイッチの引っ掛けも同様で、ほっそくて長いボルトが付いているのですが、1度締めたらある一定のところで止まって絶対に抜けなくなってしまいました笑
そんなこんながありますが、やはりバックステップのおかげでの前傾姿勢がいい感じですね。ハンドルももっと低くしたいです。ギアチェンジのカチッと節度感も引き締まったような気がします!
あとステップバーの先っちょにつけるカバーが硬すぎて、紙のウェスの上からプラハンで叩いたのですが、ウェスを挟み込んでしまい、ステップ先っちょから茶色いウェスがチョビッと出ているという間抜け仕様になってしまったのは内緒です笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/01 20:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP