6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.2 /総合評価869件 (詳細インプレ数:809件)
買ってよかった/最高:
363
おおむね期待通り:
351
普通/可もなく不可もない:
99
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

TRICKSTAR:トリックスターの商品のインプレッション (全 315 件中 211 - 220 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-10RR )

利用車種: YZF-R1

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 3

まず満足している点
エキパイの取り回しが無駄なスペースなく収まる点が一番満足しています。
あとは、軽量化ができた点、サイレンサー差し込み口が60.5なので今は汎用サイレンサーに取り替えて見たりしています。

次に、不満、購入をする上で留意しておいた方がいいてんです。
交換後、アフターファイヤがかなり激しいので2次エアのキャンセルは必須かと思います。
付属品にガスケットが付属しますが、バンドは付属しません。エキパイには割りが入っており、バンドを使用しても多少漏れます。社外レース部品と割りきりが必要かと。また、サイレンサーへつながるエキパイの角度である程度サイレンサーの位置決めが可能です。マフラーバンドなしではスイングアームとのクリアランスが限りなく、純正マフラーステーにも少なくない負荷がかかっていたので3cmほどカラーをかませました。

セールもあり、ある程度加工ないし、工夫が必要と思い購入したので個人的には満足です。
性能に関しては、ECU書き換えと同時にとりつけたのでそこまで違いがわかりませんが、走りだしと、高回転域ではスムーズになりました。
音はアクラほど爆音でなく、アフターファイヤを拾って115dbでした。
近接95ほど、加速音量で105?110くらいでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/03 13:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけぞうHさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード )

利用車種: CBR1000RR

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
形状 5
視認性 4

CB400SFからCBR1000RRに乗り換えたら真後ろが見えなくなって、追い抜かれる時に怖いので少しでも視認性が向上できればと思い購入しました。
結果としては真後ろは見えませんでしたが、見える範囲が広がったので安全性は向上しました。
お試し感覚で購入したので価格が高いなとは思いましたが、形状もピッタリで品質はバッチリだったので今は満足しております。

補足:ガラス製なので品質は良いのですが、その分重いので軽さ優先のCBR1000RRにはどうなのかと(ミラーの振動も起きるようになった気もしますが気の所為?)
もっと軽く安くしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/25 13:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だぁーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

音質も文句なしトルクも上がりました。作りもしっかりしていて想像通りでした、トリックスター最高です!その他の製品もトリックスターで揃えたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/18 14:55

役に立った

コメント(0)

利用車種: ZX-10R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 5
コストパフォーマンス 3
  • このあとアンダーカウルトレイがつきます。

    このあとアンダーカウルトレイがつきます。

16年式ZX-10R、トリックスターST-1適応車両に装着。

触媒がジャマだったので購入しました。
取付は至って簡単。
O2センサーは除去不要。
触媒レスになるのでワイヤー外して抜いてしまうのではなくシート下に丸めてタイラップで固定し(すぐ純正に戻せるようにするため)、プーリーはエラーが出ないようにするため残すのが必須。

低速で希薄になって乗りにくくなるかと思いましたが、そのへんは何も変わりませんね。
バックファイアは程々に出ます。
抜け具合はまだサーキット走行してないのでわかりませぬ。梅雨明けにでも。
音は良いですね。テンションあがります。

ST-2適用しないとマトモに走らないのかと購入前にメーカー問い合わせましたが、問題無いです更に上を目指すときに検討を、と返事がきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/15 16:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CBR1100XXスーパーブラックバード

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

変わった形のオイルフィラーキャップを見付けたので即買いでした。純正タイプのキャップは、ツマミがが付いているので簡単に取り外せますが、この商品にはワイヤーロック用の穴も開いているので、ワイヤーを付ければ、イタズラされる可能性が少しは減ると思います。
それ以上に、星型形状が面白いと思います。
ボルト部分は空洞になっていないので、アルミと言えども重いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/23 20:07

役に立った

コメント(0)

かずあきさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

色々な商品を比較し、最終的にメッシュの形状が独特なのと、今回たまたまセールで安かったので こちらの商品に決めました。
僕自身バイクのカスタムは、シブい感じでカスタムしたいので、今回購入したブラックメッキは大正解でした。
トリックスターのマークもブラックメッキにすると思ったほど目立ちませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/25 22:07

役に立った

コメント(0)

かずあきさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3

色々な商品を比較し、最終的にメッシュの形状が独特なのと、今回たまたまセールで安かったので こちらの商品に決めました。
僕自身バイクのカスタムは、シブい感じでカスタムしたいので、今回購入したブラックメッキは大正解でした。
トリックスターのマークもブラックメッキにすると思ったほど目立ちませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/25 16:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: アドレスV125S | KSR110 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

在庫ありだったのですぐ注文しました。発送早くて感動しました。組み付けばデザインも音質も文句なしですね。質感もよくこれがセールだったなんて嬉しい限りです??また利用します??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/20 10:57

役に立った

コメント(0)

アオさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 5
視認性 4
  • 左側のミラー。左側の浮きが大きい。

    左側のミラー。左側の浮きが大きい。

  • 右側のミラー。浮きは目立たない。

    右側のミラー。浮きは目立たない。

【何が購入の決め手になりましたか?】
バイクのスタイルを崩さず、ミラーが映る範囲を広げたいと思った。アウトバーンミラーは自動車用も販売されていることから品質は問題ないと思った。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
ミラーに映る範囲は広がったが、鏡面のカーブが選べたら良いと思った。鏡面の色はゴールドを選んだ。夕方などでもくっきりと見えやすくなったが、その一方、車のライトが全てフォグランプのように黄色く見えるので、後ろの車からの威圧感を感じる。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
鏡面加工された金属製品ではなく、ガラス製品なので、製品自体に厚さがあり、両面テープを貼る場所は勘に頼るしかなかった。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
鏡面の縁に両面テープを貼れば、本来の鏡面から浮き上がることになるので、少し内側に貼るが、あまり内側すぎると貼り付ける際に強く押さえると割れる恐れがある。商品はカーブミラーになっているので、ミラーの中心部は両面テープを2枚重ねて貼るように説明書に載っているが、その通りしたら少し歪みが出てしまった。そこで、片方のミラーはミラーの中心部は両面テープを2枚重ねにせず、「バスボンド」を塗って貼り付けた。そちらの方は歪みは生じてないようだ。
【期待外れだった点はありますか?】
両面テープを適切に貼り付ける指定もなく、一発勝負で貼り付けなければならないこと。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
異なるカーブの製品の販売と、片方ずつの販売をしてほしい。
【比較した商品はありますか?】
JPモトマート(デュラボルト) JP MotoMart(DURA-BOLT):ミラー用カラーフィルム【ビューテック】

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/20 00:30

役に立った

コメント(0)

カーシャさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-10R )

利用車種: ZX-10R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 3
  • 写真の通りカラーを使ってオフセットにします

    写真の通りカラーを使ってオフセットにします

  • マフラーステーをタンデムステー表に仮組した時、ダサい

    マフラーステーをタンデムステー表に仮組した時、ダサい

マフラーについて
イカヅチのラインナップは車種別になってますが、物は汎用マフラーと車種用のリンクパイプに分かれてます。
試算してませんが、仮に別々に買ってコスパがいいなら、車種用のものを買わなくても汎用マフラー買ってリンクパイプポン付けすれば良いと思います。ちなみに純正のガスケットが入ってますので、併せて買ったガスケットは無駄に終わりましたorz


取付
取説は、まぁそうだよね、マフラー交換はそういう手順だよね、くらいのものなので、参考になりません。
使用工具は5mmと6mmのアーレンキー、10mm・11mm・12mm・13mmのメガネレンチ
私の場合10mmと11mmはトルクレンチのソケットで使用しました
カラーとマフラーバンド、マフラーステーの関係はマフラー後ろからの写真を確認してください
商品写真のように付属のマフラーステーをタンデムステー裏につけたら、ステーとマフラーバンドの間にカラーを挟んでオフセットで取り付ける形になります。
なぜ最初から付属マフラーステーとカラーを一体型にしていないのか



RS型の10Rは純正マフラーでもチタンなので、同じ素材で同じ規制をパスしてる以上劇的に変わりません、ぶっちゃけ
むしろアイドリング時の低音は純正より響かないような…
回すと4000を超えたあたりから純正よりやや音量が出てくるかな、と
上の回転数の音は純正より高音寄りに感じます。


重さ
計ってないので感覚ですいませんが、サイレンサーの重量としては純正より軽いです。もっと軽くしたい人はキャタライザ外してサーキットで乗ってください、煩くされると全バイク乗りの肩身が狭くなります。


見た目
スリップオンにする理由なんてこれしかないと思います
私はあまり人と被りたくないけど焼き色あったほうがいいな、くらいの理由でこいつを買いました
ガッツリ焼き色つけてあるマフラーがいいならナサートのほうがいいでしょう、こいつのはちょっとしたアクセントって感じです
間近で見ないと分からないですが、キャップとサイレンサーのガワの接合面は接着してる耐熱樹脂のようなものが確認できます、ザンネンポイントです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/26 18:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP