SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5445件 (詳細インプレ数:5267件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
153
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワの商品のインプレッション (全 5267 件中 4961 - 4970 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ka3211さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CBR600RR )

3.0/5

★★★★★

夜間はLEDがきれいです。昼間はあまり被視認性がよくありません。

装着して半年ほどでナンバーランプの約半数が切れてしまいました。球切れではないと思いますが、振動で接触が悪くなったのでしょうか。少し残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モタモタさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: モタ造 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルと比べコーナーでしっかりと踏ん張る感じがして安心して曲がれます。値段的にも手頃感があり、オススメの品です。
リヤが少し上がるので、フェンダーレスキットと併用するとスッキリして見た目にも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:36

役に立った

コメント(0)

igapoca2さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | NMAX 155 | ZX-14R )

4.0/5

★★★★★

XR100モタード用は少し金額がかさばるのでエイプ用にて取り付けしてみました。意外といい感じです。でも少し手間はかかりましたが・・・手間はノーマルウィンカーステーをセンスのいい所にてカットするだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05

役に立った

コメント(0)

エイプ隼さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

タケガワのミディアムDNタコ&サーモメーターを取り付け、オイル温度が測定できる仕様だったため、購入してみました。
※欠点はミディアムDNタコ&サーモメーター購入時にセットとして付属しているのが常識と思いますが。別売りなので購入時注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05

役に立った

コメント(0)

マザクさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

ボアアップ後しばらく16丁だったが、17丁に上げました
安いものなので気軽に換えられます
色々試すのに良いとおもいます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05

役に立った

コメント(0)

遊助's Styleさん(インプレ投稿数: 34件 )

5.0/5

★★★★★

2006 KSR110に装着しました。
安価にイメージが変えられるので、カスタム車にはもちろん、ノーマル車体にもオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

遊助's Styleさん(インプレ投稿数: 34件 )

5.0/5

★★★★★

2006 KSR110に装着。
車両購入当初はクラッチレスが良いと思っていたのですが、どうしてもクラッチレスに馴染めず、油圧クラッチの導入と成りました。
クラッチレスの便利さも良いですが、スポーツする時にはクラッチはあった方が楽しいかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

ジェームズさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: BENLY50 [ベンリィ] )

3.0/5

★★★★★

ベンリィ50Sにて、減速比を変更して加速を抑えるために使用しました。
ここの写真では2009年4月10日現在、軽量化のための穴がありませんが、
実際にはノーマル42Tや同社製30Tなどのように穴があります。

エンジンがノーマルだと、フロントは12Tを入れないと
走らないかもしれません。自分は12T以外試してませんから何とも・・・・・・
また、場合によってはチェーンを少し切り詰める必要があります。

効果としては、足回りの軽量化。最高速の増加、加速力の減少。
それと、意外な効果として、汚れにくくなるということがあります。
ノーマルのチェーンケースは42Tサイズに合わせて作られているので、
ノーマルだと派手に飛び散ってナンバープレートを汚していたチェーンオイルが
35Tに交換するとケースに阻まれ飛び散りにくくなるという効果もあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

遊助's Styleさん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

2006 KSR110に装着しました。
純正のサスよりも安価で、プリロード調整機能と調整レンチ付きと言うだけでも買いかもしれません。
サーキット走行でも使える商品です。
取り付け後、既に半年(約3000km)程度乗りましたが、痛みも見られず良い商品かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: TW200 | ZOOK [ズーク] )

4.0/5

★★★★★

バッテリーを12Vの小型にしているので少しでもバッテリーの寿命が長くなるようにとLEDタイプのものにしました。
LEDのおかげで以前のテールランプとは比べ物にならないぐらい明るくなりました。特に夜間では明るさが全然違うと思います。
後方車にもはっきりとランプが見えると思うので安心して乗る事が出来ると思います。
取り付ける時も非常に簡単でしたが、エンジンをかけたところ、振動でカタカタ音がしていたので、太めのゴムを間に挟んだところ、音もなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP