6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2808件 (詳細インプレ数:2706件)
買ってよかった/最高:
1285
おおむね期待通り:
1029
普通/可もなく不可もない:
379
もう少し/残念:
85
お話にならない:
37

KAWASAKI:カワサキの商品のインプレッション (全 818 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5
形状 5

小さいのでいたるところにワンポイントで貼り付けできます。
カワサキ純正なのでクオリティ問題なし。
メットやメーター周りにおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/19 21:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうゆさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: DR-Z400S )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4
  • 掃除前

    掃除前

  • サンドペーパー処理とマスキング

    サンドペーパー処理とマスキング

  • 塗装中、養生も念入りに

    塗装中、養生も念入りに

  • ドライヤーで乾燥中

    ドライヤーで乾燥中

  • マフラー部の仕上がり具合

    マフラー部の仕上がり具合

スズキ純正マフラーの塗装に使用しました。
他製品では黒というより灰色というインプレッションを見かけたので、真っ黒を期待して購入。
マットな黒に仕上がり大変満足です。

【概要】
スプレー1本でエキパイ、サイレンサーフルエキ1組分が余裕で塗装できます。

【良かった点】
浅い傷はサンドペーパーでならしてから塗装すると目立たなくなります。

【塗装のコツ】
1. 下準備は念入りに(洗浄、乾燥、錆取り、サンドペーパー掛け)行っただけ仕上がりが良くなります。
2. スプレーが弱くなったら塗装せずに缶を温めてから作業すること(ダマになって見た目が悪くなります)
3. 廃棄寸前のヘアドライヤーで予備乾燥させると車体に取り付ける際に塗装面が荒れにくくなると思います。
4. 仕上げ乾燥の際、思ったより煙(と匂い)が出るのでご近所に注意。

【注意点】
1. 逆さまにするとスプレーできません。缶はなるべく垂直に。
2. (当方塗り方が悪い?)1本でフルエキ1本分と割り切って使うべし。
3. 廃棄処分する際のガス抜きに結構時間がかかる。[ガス抜き付に改善希望]
4. 穴あけに失敗すると中身の塗料が飛び散ります(スラックスが1本パーになりましたw)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/01 23:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

過去、ヤマハのマニュアルを使いましたが、カワサキのマニュアルが分かりやすく、画像で説明されていたりと親切な内容です。
ヤマハは解りにくく、省略や誤記も有る為、マニュアルはこんなものかと閉口していましたが、カワサキのマニュアルを使用してマニュアルについてのメーカーの考え方が分かったように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/11 13:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

安心、安定のメーカー純正商品です。パーツリストとまとめ買いにぴったりです。和文(日本語)も問題ありません。バイクを末永く乗ろうと思えば、必ず必要と思います。コストパフォーマンスも最安値でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/09 14:40

役に立った

コメント(0)

よっさんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: W800 | ジョーカー90 | ダックス70 )

利用車種: W800

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 5
形状 4

元々のエンブレムがあまりに、Wを主張するのが、どうも好きになれず、替えたいと思ってこれを買ってみました
タンクが丸い為に貼る位置が限られてくるので難しい、タンクのRに合わせて、曲げたけど端が浮いてくるかもしれないですね

位置的にはもう少し上に本当は貼りたかったのですが、前後だけじゃなく上下に丸くなるために諦めて、この位置に

一回り小さいエンブレムならもう少し上に貼れるが大きい方が良い気がした
HONDAとかに比べたら文字数が多いから仕方が無いか?

タンクのRに合わせるためにタンクに押さえ込んだがタンクが凹みそうで・・・

しかし、いつもながら協力両面テープを剥がすのが大変で・・・指が痛い

本当はニーグリップ用タンクパッドも外したいのだが無理だし

カッコ良くなったと自己満足

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/02 19:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 118件 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

DRCのラジエーターホース交換と合わせてクーラント交換。ドレン外して、古いクーラント抜いて、ラジエーターキャップから水道水でざっと洗い流して…。2Lのペットボトルで50:50に希釈して。簡単な作業ですね。リザーバータンクはドレンから一緒に抜けないので、タンク外して逆さまにして抜きましょう。純正の安心感。効果なんて多分わかんないでしょうけど…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/13 20:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

質感もよく、すごく軽くフィット感もよく。カラーは黒ですが、涼しくて良かったです。ロゴマークの印刷がちょっとチャチっぽい感じもしましたが、お手頃な値段、安い!満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/27 11:06

役に立った

コメント(0)

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

利用車種: Z900RS CAFE

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 4

Z900RS Cafeに取り付けました。
アクラのスリップオンの装着後、こちらに交換しました。
手曲げの湾曲部が素敵です。
この後に、弁当箱(触媒)なしのマシンヘッド(機械曲)モデルが発売になりましたが、トルク感はこちらの方が上だと思います。
軽量化はもちろん、全てにおいて純正を凌駕します。
ただ単にピークパワーを求めるわけではなく、フラットに速いマシンになります。
音量は純正と比較し3割くらい大人しくなります。
人によっては純正の音量が欲しくなるかもしれません。
トップエンドまでの伸びも素晴らしく早くなり、あーっというまにリミッターまで届きます。
いやはや、交換して更に楽しいバイクになりました。
このマフラーにECUチューニングしたらどうなるんだろうと思う毎日です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/31 14:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

green ninjaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ニンジャ250 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

バイクに最初から取り付いていないので
いいかと思っていましたが、バイク屋さんは取り付けた方が
いいと言うことでしたので、コスパで選びました。
目立ちにくいパーツですがインパクトがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/19 10:29

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

3.3/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
フィーリング 3
性能持続性 3

前回の分解清掃から約3年経過し、ステムベアリングの交換と併せてフォークの分解清掃を行いました。今回は、社外のオイルを検討したのですが、価格が安くここまで特に不満もなかったので前回と同じこの商品を購入しました。古いオイルを抜いたところ結構状態が良く、もう少し交換を先延ばしできた印象でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/12 22:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP