6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

工房きたむら:コウボウキタムラ

ユーザーによる 工房きたむら:コウボウキタムラ のブランド評価

長野県諏訪郡原村の標高1320メートルにある工房きたむら。クラッチのチューニング、パーツや工具の製造販売をされています。

総合評価: 4.6 /総合評価103件 (詳細インプレ数:87件)
買ってよかった/最高:
68
おおむね期待通り:
23
普通/可もなく不可もない:
7
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

工房きたむら:コウボウキタムラの商品のインプレッション (全 87 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
R.Oさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: XT250X
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

もともとは発進時にガガガッという感触がして繋がりも悪いことがありましたが、同社製のクラッチプレートに交換すると同時にこの製品を入れることで、その現象は起きなくなりました。
ワッシャはとりあえず1枚です。繋がりは問題なく、重さの変化もありません。安定しています。

高価ですが、付けたことによるネガはありません。
猫のステッカーも付属しています。


【取付の注意点】
・新車でなければ、クランクカバーガスケットを用意したほうが良いです。最初に開けた時はそのまま閉めましたが、再び開けた際には亀裂が入っていたので交換しました。
・プッシュロッド(中央にある、クラッチの切れるポイントを調整するネジ)を回してしまうと再調整が必要です。現状必要がなければ触らないほうが良いです。XT250X(おそらくセローやトリッカーも?)は、調整目安となる出っ張りが奥まっていて見にくいので苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/12 21:54

役に立った

コメント(0)

241497さん(インプレ投稿数: 66件 )

利用車種: YZ250X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
エンデューロをメインにしており、丸太やガレ場などでクラッチを多用する為購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。思っていたよりコンパクトに梱包されているなと感じるくらいです。

【取付けは難しかったですか?】
既存のクラッチスプリングを留めているものから交換するだけです。バイクを横に倒して作業すればオイルを抜く必要もないです。ちゃんとリテーナーの溝にスプリングがハマっているか確認する必要があるくらいです。

【使ってみていかがでしたか?】
前回乗った時から少し感覚が空いていたので激変!と言った感覚はありませんでしたが、クラッチの動きがスムーズになった感覚はあります。クラッチの変なフリクションの感覚と繋いだ時の微妙な共振感は減りました。ワッシャーを一枚だけ使ったのでもう一枚入れてみるともう少し特性が変わるかもしれません。

【付属品はついていましたか?】
取説とステッカーとワッシャー、リテーナーを留めるためのボルトが付属します。ボルトはフリクションを抑えるために皿になっているのと頭が六角になっています。締め付けトルクが10Nmとの事ですが、六角の工具がない人は感覚で締める事になります。

【期待外れな点はありましたか?】
ないです。今回は低速域でのテストでしたので、高速域でどうなるか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/11 23:33

役に立った

コメント(0)

エクスプローラーさん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: TE250 | CRF125F | R nineT Urban G/S )

利用車種: CRF125F
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
CRF125F にて、エンデューロ遊びをしています。
ノーマルCRFで特に不満もなかったのですが、周りのセロー乗りやCRF乗りがこぞってこの商品をつけて絶賛していたので購入に至る。


【取付けは難しかったですか?】
え?、自分で取り付けてはないので何とも言えないですが、そこまで難しくないと取り付けてくれた人は言ってました。メーカーHPに動画もあったかと思うのでそちらをみれば難易度がわかるかと。自信がない人はショップにお願いしたほうが確実です。


【使ってみていかがでしたか?】
クラッチの切れがよくなると聞いてましたがたしかにクラッチの切れがよくなりました。
調整もできるのでお好みやシチュエーションに合わせて色々変化が楽しめます。
更に追加でってことになると、これまた評判がいい工房キタムラさんのクラッチ版加工がお勧めみたいです。
機会があれば試してみたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/21 10:31

役に立った

コメント(0)

よしひろさん(インプレ投稿数: 2件 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

まあまあ、いい値段のわりに(物はいいものなのにもったいない、おしい) 同封のボルトが焼き入れなしの安物なので 純正品よりも緩んでくる可能性があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/08 17:16

役に立った

コメント(0)

もんすけさん(インプレ投稿数: 53件 )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

評判通りの効果でした!フロントが上げやすいだけじゃ無く、路面状況が悪い低速域とかガレとかのクラッチ切ったり繋げたりの時の感覚が明確にわかる様になって気持ちいいです!
原理はスプリングの振動抑えるって説明でしたが
使ってみてなるほど感心です。
値段はそれなりにしますが研究開発費だと思えば納得です、付けて大正解でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/03 18:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろしさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: WR250F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

装着より、まだ慣らし程度です。
クラッチはワイヤ式で、ヌルっとしていたフィーリングから、スパッとしたフィーリングに改善しました。
クラッチ軽さは変わった感じはしないです。
ニュートラルに入りづらくなりましたが、このあたりはこれからの調整事項と思われる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/26 21:11

役に立った

コメント(0)

わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

ZETAのチェーンガードを使用していましたが
どうにも見た目がごついので、近い機能のある目立たないものを探していました。

チェーンテンショナーは他のショップでも販売がありますが
最も目立たず、比較的しっかりした製品です。
(アルミのがっしりしたステーだと大げさすぎ、逆にペラいステーだと公道で使うのが怖い…)

作りは良いのですが塗装が少し弱いのか、運搬の過程でついた傷が多く見られたり
物質的にこの値段は高いような気がします。

ただ、効果は抜群です。
チェーンの張り状態がバイクの挙動にどう影響するのか頭では理解していましたが
ここまで変わるのかと驚きがありました。

ZETAのチェーンガードとは用途が違うので比較にはなりませんが
心地の良いトルクが得られるようになりました。
お高いですが、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/19 21:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

工房きたむらさん 

有り難うございます!
少量手作り品ですので、見た目が悪く申し訳ありません。
路面の事が良く分かるという効果は確かだと思います。

ryutacchanさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: セロー 250 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

クラッチの繋がりがいままでもわ?っとしていたのが、これに交換してからスパっと繋がるようになり、フロントアップがしやすくなりました。林道ツーリングには最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/08 14:20

役に立った

コメント(0)

シュウ☆chanさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: セロー 250 | セロー 250 | セロー 250 )

ボディカラー:無色 | スタビライザーブレイスカラー:黒
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
剛性感 4
コントロール性 3

フロント周りの強化目的で購入。
昔のバイクにもDAYTONAのスタビライザーを付けたなぁ…
取付は、説明書を見なくても直感でなんとかなる感じ、
取付後の感想は、当然ながらプラのフェンダーよりは、剛性が高く、更に安定して満足。本来のしなりとか、いなしとかが少なくなるのは、セローとしてはどうかと思うが、
快適に乗れるからいいのだ…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/30 21:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZIGZAG01さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: ジャイロキャノピー | NSR50 | ジョルノ デラックス )

利用車種: ジャイロキャノピー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0

低年式車は特にサビが発生してネジがなめってしまうこともあると思います
そんなときはステンレスもいいですけど、さり気なくチタンボルトを使ってみましょう

4つ入りなので共同購入だったり、複数台所有している方にオススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/09 09:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP