6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Vipro’s:ヴィプロス

ユーザーによる Vipro’s:ヴィプロス のブランド評価

特殊ケミカルの開発/販売を進めるヴィプロス。その由来は「Vip Pro Used」を略した「Vipro’s」。 そのコンセプトはプロが使用しても満足頂ける商品、常に最上級のスペックを追求していく事。 本物の商品だけを厳選し開発、研究することを最重要と考え、メーカーの自己満足ではなくユーザーが求める限界を常に挑戦し、日々改良し続けることを約束する。

総合評価: 4 /総合評価134件 (詳細インプレ数:131件)
買ってよかった/最高:
41
おおむね期待通り:
53
普通/可もなく不可もない:
36
もう少し/残念:
1
お話にならない:
3

Vipro’s:ヴィプロスの商品のインプレッション (全 131 件中 131 - 131 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 1
  • ワンプッシュで広く行き渡ります

    ワンプッシュで広く行き渡ります

  • 別メーカーとの比較です

    別メーカーとの比較です

ネットでよく目にするようになったチェーンオイルのレイキッシュ。飛び散らず、ベタ付かずと評判の良いことばかり書いてあったたため半信半疑だったが、物は試しと思い購入してみた

チェーンとスプロケの汚れを落とし、さっそく噴射してみる。そのい勢いは強く、ワンプッシュで1コマ全体に行き渡る程だった。オイルは評判通りベタ付かずサラッとしており、浸透も良くスッと染み込んでいく感じ

使用してみての感想は以下の通り
・0km走行…チェーンオイルは粘度が低く、チェーンを動かしても糸は引かず目立たない。当然車体の押し引きは軽くなった
・100km走行…押し引きはまだ軽くチェーンのローラーもよく回る。プレートには油っ気があり、スプロケには汚れたオイルカスが付着していた。オイルの飛び散りはほぼなし
・200km走行…まだ車体の動きは軽いものの、ローラーの回転が若干鈍くなってきた。スプロケへの付着は100kmの時より少ないもののまだ出る
・300km走行…プレートには油っ気がなくなり、スプロケへの汚れは少量だけ付着。ローラーは動く部分と固着した部分が出始め、バイクの動きにもスムーズさが欠けてきた
・今までエンジンオイルをチェーンオイルの代用としていたカブに使用してみたところ、パワーロスが減ったのか登坂能力が気持ち上がった

チェーンの動きがスムーズになりオイルの飛び散りも少なく、小排気量のカブだとパワーロスも減った。エンジンオイルと比べるのもなんだが…
デメリットとしてはオイルのもちが悪く、噴射の勢いも強いのでオイルの減りが早いこと。チェーン清掃までのスパンが短いので、まめに清掃できる人向けです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/15 18:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP