6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MOTO CORSE:モトコルセ

ユーザーによる MOTO CORSE:モトコルセ のブランド評価

高級外車向けのハイクオリティパーツを取り揃えています。エキゾーストはコニカル形状を採用し、性能と美しさを融合した高級品ばかりです。

総合評価: 4.3 /総合評価62件 (詳細インプレ数:59件)
買ってよかった/最高:
28
おおむね期待通り:
25
普通/可もなく不可もない:
6
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

MOTO CORSE:モトコルセの商品のインプレッション (全 59 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Yujiさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: R1200GS Adventure

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

取付が簡単、ラジエターカバーの左右3本のビスを取り外し取付て締め込むだけです。
上部側のビスは少し見えにくいです。
私は、夜に商品が届いたので、次の日出勤前に取付
けました。約10分程で取付終わります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/22 08:54

役に立った

コメント(0)

mcotchさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Ninja H2 SX )

利用車種: S1000RR

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

S1000RR乗ったらコレって感じの商品です。
見た目も機能も申し分ありません。
が、洗車の時に指を突っ込むと切れるくらいエッジが立っています。
1回は皮だけ。2回目は血が出るくらい切れて、3回目はザックリいっちゃいました。涙
みなさん気をつけてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/08 17:20

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

元々他社のコアガードを使っていましたが、メッシュもサイドガードも思っていたよりアルミ感が強く、イメージにそぐわなかったのと、やはりフロントフェンダーを逃がすための凹み部分が守れず、巻き上げた泥等でコアガードが汚れるため小石等で痛める前に取り付けました。
取り付けはさほど難しくはありませんが、説明書のたぐいの書類が一切ないため、慣れていない方は難しいかと思われます。また、本体も薄いチタン製で曲げれば簡単に癖がついてしまいますので取り扱いは要注意です。

単体での取り付け、純正ガードのサイドだけを併用する取り付け、純正ガードごと併用で取り付けるスタイルが選べますが、自分は純正ガードを上にそのまま取り付け虫などの大型な異物の直接接触を防ぐようにしました。
黒々として冴えなかったラジエータにチタンのシルバーが映えていい感じです。
取り付けはラジエータマウントに共締め2箇所とラジエータ上部に引っかかっているだけですが簡単には外れないものの、コアと共振し多少ビビリ音が発生します。これは純正ガードと併用しても発生しました。
気になる冷却性能ですが、やはりほぼ何も無いような状態と変わらない純正に比べて性能は落ちるものと思われます。
また、他社製品によく見られるタイヤの巻き上げが激しい部分以外は目の荒いメッシュというような複雑な作りではなく、全面細かめなメッシュになるので通気性能は落ちるようです。
メーカーは熱伝導の良いチタンで冷却能力を損なわないような事を謳っていますが、さほど変わらないかと思います。
この時期に下道を車の流れに乗って40キロ位で走っていると水温はさほど下がらず信号待ち等ではファン化作動しました。 もとより発熱の多い車種ですのでなんとも言えませんが…
しかし、完全に全面を守れるメリットは大きいと思いま。また、すでにコアがダメージを受けくたびれている車種では、傷んだコアを隠せるというメリットもあります。
ただ価格が高いのが難点… せめて2万円を切る価格なら少しは手が出しやすくなると思うのですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/03 13:01

役に立った

コメント(0)

えっせんさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: S1000RR

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 0

目立たないパーツですが、チタンで高級感があり、色合いも上品で、自己満足は高いです。
取り付けは、サイドは簡単でしたが、下部はこのパーツの厚みが加わる分キツキツで、結局、既設パッキンは取り外しました。
値段がもう少し安いと良いのですが、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/26 15:26

役に立った

コメント(0)

赤ZCGF630さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: F4R )

利用車種: F4R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3
  • タンブリーニモデルのような丸パイプ四本出しになります。

    タンブリーニモデルのような丸パイプ四本出しになります。

  • 商品上面。車両とは二か所のステーとエキパイで固定されます。

    商品上面。車両とは二か所のステーとエキパイで固定されます。

  • 商品下面。ナンバーステーは前期型の物かモトコルセの専用品が必要です。

    商品下面。ナンバーステーは前期型の物かモトコルセの専用品が必要です。

現行型のマフラーはテールが角四本出しですが、個人的にはタンブリーニモデルのような丸四本出しが好みでモトコルセのスリップオンが形状的にはイメージに近いと思っていました。
そんな折、モトコルセで期間限定で10%オフのセールを行っていましたが、価格がスリップオンとしてはかなりの高額な部類になるため数日間かなり迷いました。
セール最終日に思い切ってオーダーを入れたところ、運良く1本だけ在庫が有り即納でした。
取付にあたってはノーマルマフラーに音量低減用のバルブが付いており、それを動かすためのワイヤーを二本外さないといけません。マフラー側は比較的簡単に外れますが、本体側は燃料タンクをずらすか外す必要があります。
また、エキパイ接続部のガスケットは使いまわそうと思っても、多分取り外す際にボロボロになりますので新品を用意しておいた方が良いでしょう。
そこだけ注意すればモトコルセのマフラーは作りもよく、取付に苦労することは有りません。
ナンバーステーは前期型の物かモトコルセの専用品が指定となっています。
今回取り付けた車両は後期型ですが、私はアルミ板からステーを作成しアグスタコルセのオプション品を取り付けています。
取付を完了し眺めてみるとノーマルの佇まいからカッコよさ300%アップといった感じです。
音量は排気バルブが無くなることからアイドリングから大きめとなりますが、爆音でどうしようもないレベルという訳ではないと思います。
音質は全域でノーマルよりも少し低音側が太くなったように感じます。甲高い音が好きな人は好みが分かれるかもしれません。
結論として価格は非常に高いですが、材質、作り、音質とも十分にそれに見合う満足のいくものと思います。ゆくゆくはフロントパイプも交換してフルエキ化を図りたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/20 22:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とおまわりのしんさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | MONSTER 1200 | CRF125F )

利用車種: MONSTER 1200

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

さすがモトコルセって感じです。
作りこみも値段も。
性能、機能は商品情報を見てもらえばわかると思います。

取り付けは簡単なのですがラジエターカバーのボルトが緩み止剤が塗ってあるため
なかなか緩まず苦労しました。(緩み止め剤が赤色だったので高強度?)

取り付けの際、コアについた虫の死骸をとってからの作業でしたが、
皆さんお亡くなりになってからもしつこくコアから離れないので大変でした。

取り付け後は見栄えを維持するのに掃除が大変かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 08:29

役に立った

コメント(0)

チョイ悪BOLTさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: BOLT [ボルト] | DIAVEL [ディアベル] )

4.0/5

★★★★★

ディアベル用に形状が気に入り購入
ディアベル適合品ということで
スプロケットカバーにぴったりフィットし取り付けも六角レンチがあれば数分で完了
ちょっと大きすぎの感がありますがリアアクスルのアクセントとして存在感があります
ただ、チタニウムのボルトキャップはいいとして
全体的にもうすこし質感があればよかった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/03 14:59

役に立った

コメント(0)

マサイさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: V200 Special | CABALLERO 500 Rally | FTR Carbon )

4.0/5

★★★★★

流石のいい作りです。金額だけのことはあります。取り付けも簡単にできるよう、わかりやすい説明書もついています。取り付けには慣れている人なら30分もあればできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/16 20:01

役に立った

コメント(0)

マサイさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: V200 Special | CABALLERO 500 Rally | FTR Carbon )

4.0/5

★★★★★

他の車種でも使用していますが、流石のいい作りです。精度もバッチリ。取り付けも簡単にできました。
難点を上げるとすればもう少し安いといいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/16 19:58

役に立った

コメント(0)

イリジウムさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: S1000RR

5.0/5

★★★★★

公道、すり抜け等の走行時には、タイヤが何を拾うか分かりません。特に、オイルクーラーは、フロントタイヤからの巻き上げをうけやすいので、破損による吹き出し防止のために取り付けました。冷却性能向上による冷却面の大型化は、仕方ないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/22 16:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP