Webike Garage:ウェビックガレージ

ユーザーによる Webike Garage:ウェビックガレージ のブランド評価

ライダーの必需品である工具の中でも、オートバイ整備に特化したアイテムを厳選してラインナップ!コストバリューに優れる製品群は、楽しいバイクライフのお役に立ちます!

総合評価: 4.4 /総合評価529件 (詳細インプレ数:515件)
買ってよかった/最高:
310
おおむね期待通り:
124
普通/可もなく不可もない:
72
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

Webike Garage:ウェビックガレージの商品のインプレッション (全 515 件中 221 - 230 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

手袋は使わないから要らないとゆうインプレもありますが私は使うので付いていてありがたいです。
オイルの吸収など使い勝手に関しては他にも同じような商品がありますが特に可も不可もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/22 19:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

原付スクーターで使用してます。
少し大きめだと思っていたけど、廃油とフラッシングとギヤオイルと交換して、
2回分使えそうです。
次も絶対に買いですね!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/12 10:40

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: CBR250RR | CBR1000RR-R FIREBLADE )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

文字通りオイル交換するときに重宝するオイル受けです。
他社製のは使ったことはありますが、安かったため試しに購入。
とくに不満なく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/09 20:19

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 63件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エンジンオイル交換とフラッシングオイル使用で二つ購入。
4L近くのオイルを難なく吸収、オイルの吸収スピードも一切問題ありません。
吸収素材の脱脂綿でざらついた部分を拭くと繊維が付着するので注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/07 05:44

役に立った

コメント(0)

DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

楽にオイルを受けることができ、廃棄も簡単です。
某メーカーよりも安価ですが、十分使えます。
私はいつもこちらを購入しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/06 18:50

役に立った

コメント(0)

ダメ番長さん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

自分でオイル交換をするので、複数回購入しています。オイルの吸収には少し時間が掛るので、大型車などオイルの量が多い場合は注意が必要です。性能としては可もなく、不可もなくといったところでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/05 22:26

役に立った

コメント(0)

tacさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: F 900 XR )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

コスパ抜群だと思います。兄の分と合わせてまとめ買いしてます。特にこだわりを持つような消耗品でもないのでできるかぎり安いものを、といった感じでいつも使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/04 14:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

定番の某パックと変わらない使い勝手で断然安いです。相当おすすめです。この商品の存在を知るまでは毎回某パックを使っていましたが、なんでもっと早く調べなかったのかと非常に後悔しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/30 19:44

役に立った

ryoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: FTR223 | ゼファー400 | ビーノ(2サイクル) )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

オイル交換するのに不可欠な商品です。一度に複数台のバイクのオイル交換するのに
容量4.5?はかなり役に立ちます。中の袋もしっかりしているので破れたり漏れたりしませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/30 14:27

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

オイル交換は3000kmごとにやるようにしているのですが、廃油の始末はいつも手間です。でもこの製品があれば燃えるゴミに捨てられ、とってもラクチンです。オイル交換が億劫になりません。
使い勝手もよく、ふたを開ければすぐに使用でき、余計なことをする必要もありません。

ただ、使っていくといくつかデメリットっぽいものも感じます。

〇オイルの状態がいまいちわからない
脱脂綿に廃油を吸わせるので、変色具合とかゴミだとかがが見えません。

〇ニトリル手袋はいらない
確かに手袋は、ドレンボルトを引き抜くときにはあったほうがいいのですが、この製品付属のものはスーパーで魚とかをつかむために使い捨てで売っているような、あれです。ペラペラで滑るので、使い勝手がよくありません。

〇高さがあるので、車高の低いバイクにはつかいづらい
自分は(EL250)ぜんぜん気になりませんが、スポーツスターといったアメリカン・クルーザーに乗っている人は、高さがあるので車体の下に入らない! という理由でこれを使っていません。

というわけで、お手軽にオイル交換をするには◎ですが、本格的に何度もやろうとすると、コストパフォーマンスや使い勝手に物足りなさがわくかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 22:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP