6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Webike Garage:ウェビックガレージ

ユーザーによる Webike Garage:ウェビックガレージ のブランド評価

ライダーの必需品である工具の中でも、オートバイ整備に特化したアイテムを厳選してラインナップ!コストバリューに優れる製品群は、楽しいバイクライフのお役に立ちます!

総合評価: 4.4 /総合評価533件 (詳細インプレ数:519件)
買ってよかった/最高:
312
おおむね期待通り:
126
普通/可もなく不可もない:
72
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

Webike Garage:ウェビックガレージの商品のインプレッション (全 519 件中 171 - 180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やばいぶよさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ゼファー750 | NSR50 )

利用車種: ゼファー750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

ゼファー750のオイル交換に使用。

別にホームセンターでも売っていますが、ウェビックの送料無料にするために買っておいても気にならない金額でありがたい。
吸収できるオイルは4.5リッターとあるが別に多少超えても問題はなさそう。

使ったあとはそのまま燃えるゴミに出せて使い易くて良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/20 21:46

役に立った

コメント(0)

せっちゃんさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5
  • いつもストックしてます

    いつもストックしてます

安くて使い勝手の良いモノですね。
アドレスv125とトゥデイのオイル交換はいつも同時にするので
2lの物を購入します。
ちょうど良い容量ですしタイラップも付いており助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/15 19:24

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 4

リピート購入です。
レブル250のオイル交換で使用しました。
レブル250のオイルフィルターを交換しない場合の交換量は1.5リットルなので、容量的にはコレで十分です。
オイルフィルターを交換しても確か1.8リットルだったので、これで十分です。
前に4.5リットルを購入したことがあったんですが、これが結構大きくてかさばるので、個人的にはこれをいくつか購入する様にしています。

【使用状況を教えてください】
使用済みです。

【使ってみていかがでしたか?】
ニトリル手袋が入っているので、手が汚れず、そのままポイとできるからいいですよね。

【他商品と比較してどうでしたか?】
先述の通りなんですが、ニトリル手袋が入っている点と、必要最低限の量の2Lとコンパクトだったことです。
あとは、ウェビックさんのプライベートブランド品なので、もともと欠品とかはなく直ぐ届くだろうと思いまして。

【注意すべきポイントを教えてください】
自治体によって捨てれない地域があるので、よく確認してください。

▼他にもこんな項目があると役立ちます

【一緒に購入するべきアイテム】
オイルパッキンをお忘れなく!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/27 16:53

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 288件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
機能性 5

エンジンオイルの処理だけじゃなく、フロントフォークオイルの廃棄時にも使用しています。
処理できるオイル量が4.5Lとなっていますので、今回GPZ900Rのフロントフォークオイル交換で
約1L吸わせましたが、まだ3Lほどの余裕があるのでエンジンオイルの処理にも使えそうです。

近所のホームセンターで販売している廃油パックも使用したことがあるのですが
それと比較して吸油材の量が圧倒的に多くなっているので、この商品を毎回使用しています。
送料無料狙いの調整等にも便利ですし、手袋も付いててこの価格はお勧めだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/27 08:15

役に立った

コメント(3)

副部長さん 

こちらはBOLTのフロントフォークオイル交換時ですね。

副部長さん 

オイル交換する時は、オイル受けを用意してゆっくり注いだほうが良いです。直接受けるとBOLTのようにオイル量の多いバイクだと溢れるかもしれません。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: MD90 (郵政カブ) )

利用車種: BWS125(ビーウィズ)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
機能性 3

特に可もなく不可も無し。スクーターのオイル交換で、半々で使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/25 21:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: バリオス2 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 2
機能性 2

冷えたオイルだと染み込むのに時間がかかり溢れます。
バットに受けてから移し変えるのが良さそう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/22 17:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: バリオス2 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1
機能性 1

2.3Lのオイル交換に使用
容量に余裕があるはずなのに吸い込むスピードが遅すぎて
箱からオイルがだだ漏れ
トレイに受けてからゆっくり移し換えなきゃダメっぽい
他の製品では直受けで平気だったのに…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/21 09:48

役に立った

コメント(0)

イトーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

漏斗は車種やオイル缶によっては使いにくいこともあり、普通の1L缶にはこっちの方が使いやすいです。
もう少し蛇腹の段差が浅いとなお使いやすいかなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/07 00:15

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
機能性 5

軽自動車とバイクのオイル交換をしたので購入しました。容量もピッタリでした。箱も強度は問題無く、多少の変形はするものの4.5l入れても破れる様なことは有りません。ビニールを縛るタイラップと汚れ防止の手袋が付属するのは助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/03 21:26

役に立った

コメント(0)

Preacherさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: YZF-R25 | STREET TRIPLE S(2020-) )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
機能性 4

【使用状況を教えてください】
エンジンオイル交換用のため、購入した。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
手袋が付いてくれるのがありがたいです。

【使ってみていかがでしたか?】
サイズが選べるから、廃油を柔軟に対応できます。自分でオイル交換の時、廃油の処理が非常に困っています。廃油をそのままで処理しづらく、ガソリンスタンドやディーラーで引取ってもらえない場合が多いでしょう。吸収材がしっかりオイルを吸収ができ、吸収材を生ゴミとして出した。ボックスはダンボール、旧紙として出した。

【注意すべきポイントを教えてください】
オイルの溢れる角度と方向をしっかりと見て把握しないとヤバい(別にBox自体と関わらず)

【他商品と比較してどうでしたか?】
コスパが良い。Webike社製品だから買って間違えない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/19 17:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP